クレセント琥珀
基本的に飛ばずに相手の植物にダッシュ2Cで差し込める距離よりちょっと遠目でじりじりと。
植物出したらダッシュ2C。JBしてくるならスカ後に2C差し込むのが理想だけど多分無理。5Bにはもちろんダッシュ2C。
ダッシュ2Cしかしないかと言えばそういう訳でもなくて、先出しかつあちらの飛びを確認してならJC、JB置きも機能。ただJBが相変わらずなのでそこは画面見て。
固められたらバンカーしかない。6Cを見てからが理想。あれガードすんのが一番面倒。
崩しは個人的には抜キャン2AとBEA抜刀がキツい。サボテン中は無印よかマシだから崩されても仕方ないくらいの気持ちで行くと良いかも。
ハーフ琥珀
フル琥珀
最終更新:2009年07月19日 21:48