MiG231-カミエータ

プローシ・ライボーリが開発に成功した人型機動兵器
航空機をベースに造られているため、操縦感は航空機そのものである
人型兵器としてはコストが安く、また操縦もこれまでのマニュアルを流用できていけるため
人海戦術に一役買っている
陸空宙どこにでも対応でき、パーツのカスタマイズによって無限の可能性があるため
国外でも使用されている

プローシライボーリで採用されてる戦術は急上昇から落下しつつのガトリング掃射だ

【外見】
胴体部に足や手が装着される様におり、頭でっかちならぬ胴でっかち
左手に3連装ガトリング砲を装備しており、その他のパーツは換装可能
大抵の兵士は汎用の手と足を装着して戦場に向かっている

【搭載武器】
標準装備:3連装ガトリング
       頭部バルカン

搭載可能武器一例:小型ミサイルランチャー
          クルイークナイフ
          地上攻撃用爆雷
          航空機雷

【機体性能】
全高7m
全幅5m

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月14日 23:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。