新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
メダロットDUAL 攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メダロットDUAL 攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
トップページ
体験版情報
基本情報
ストーリー・世界観
システム
よくある質問
バグ
DLC
攻略
難敵攻略
ミッション一覧
初心者指南
データベース
バディ一覧
メダロット一覧
パラメーター一覧
わざ一覧
メダル一覧
メダリア一覧
メダガチャ
その他
ロボトル戦術
各種検証データなど
小技
コメントフォーム
意見交換・情報提供など
質問・雑談など
今日 :
-
昨日 :
-
合計 :
-
更新履歴
取得中です。
過去の更新履歴
意見交換・情報提供など:ログ
テスト -- (管理人)
2013-11-02 11:37:32
最強ジャンプで名称解禁されたので暫定新ペンギン型のページ名を「テッペン」に変更お願いします。 -- (名無しさん)
2013-11-02 11:56:55
反映しました。情報ありがとうございます -- (管理人)
2013-11-02 12:08:39
ミッション5 おぼっちゃまのお相手を 場所はちどり公園、劣化したブルースドッグを渡されます。 -- (名無しさん)
2013-11-14 14:28:12
ミッション5 ハードだと 勝つのだる 一応勝ったが -- (555)
2013-11-14 21:29:01
メダル一覧とメダフォース一覧を作りたいと思うもページのテンプレどうすればいいかわからんす
誰かアドバイスくだしぃ -- (名無しさん)
2013-11-16 02:45:31
まだプレイできていないのでしっかりした内容は書けませんがやっつけでメダル一覧を作ってみました。
改良して使っていただけると幸いです。 -- (管理人)
2013-11-16 08:58:00
メダル一覧改良してみまんた。
後は管理人に丸投げの術でござる。
-- (名無しさん)
2013-11-16 16:50:39
メダル一覧の改良ありがとうございます。これは便利ですね。
バディ一覧のキメラタイプに少し改良案を書き加えました。
どうでしょう -- (管理人)
2013-11-17 07:43:18
「アイテム」ページが使われていませんでしたので
勝手に「メダガチャ」のデータベースページに編集してしまいました。
管理人さん、ページタイトルを修正いただけると助かります。 -- (名無しさん)
2013-11-17 16:30:52
追加コンテンツはいつになったらできるんですか?
-- (名無しさん)
2013-11-17 18:18:27
アイテムページ名称変更しました。
それにともなってメニューにメダガチャ追加しました。
追加コンテンツに関する詳細は
DLC
のページをご参照ください。 -- (管理人)
2013-11-17 21:28:07
メダガチャのページ変更ありがとうございました!
よくある質問に現行スレにあった金バッジコンプのデマが掲載されてましたので削除しました。
編集される方は実際に確認してから書き起してください。 -- (名無しさん)
2013-11-18 01:01:23
管理人さん、wikiのタイトルを制作しましたので
問題なさそうでしたらお使いください。
http://fushi.x0.com/medarot/2ch/uploader/log/Medaup_00369.png
-- (名無しさん)
2013-11-19 20:17:22
wikiのタイトルありがとうございます。
早速使わせていただきます。
最近急に忙しくなりあまり編集ができず申し訳ありません。編集人の皆さまありがとうございます。 -- (管理人)
2013-11-19 21:45:51
タイトル画像反映ありがとうございます。
アップローダー上の画像ですので、削除されたら画像のリンクが切れてしまうので
可能でしたらウィキ内などに上げ直していただき、そこから反映すると安定するかと思います。
お手数とは思いますがよろしくお願いします -- (名無しさん)
2013-11-19 22:46:40
メダロット一覧のサムライのとこ、ムシブギョーってわざとやってんのか? -- (名無しさん)
2013-11-21 05:53:28
メダロット一覧ではなくバディ一覧のところですね。修正しました。クーヘンの出現場所がひぼたんの森になってたのも合わせて修正 -- (名無しさん)
2013-11-21 09:17:59
はじめましてメダロットデュアル買いました。 -- (コハク)
2013-11-21 17:04:32
メダ7はもってます。すきなモンスターはアブラーゲとマーサイモランです。 -- (コハク)
2013-11-21 17:06:06
メダロットのことをすきなモンスターとか言っちゃう人がホントにメダロット7持ってるんですかね… -- (名無しさん)
2013-11-23 14:49:53
クワガタメダルは性格スピードだな。リカバリーになってる。 -- (名無しさん)
2013-11-24 03:21:24
管理人さんへ提案です。更新履歴の表示件数をもっと増やすか、更新履歴一覧を確認できるページが欲しいです
よろしければご検討願います -- (名無しさん)
2013-11-24 07:33:29
右メニューに過去百件分の更新履歴へのリンクを作ってみました。 -- (管理人)
2013-11-24 08:32:59
早速の対応ありがとうございます! -- (名無しさん)
2013-11-24 09:05:00
ボムトラップ→後退がCPU戦で強すぎる
特にマーサイモラン頭。
両腕をガードにして隙をなくしたり、メダリアで冷却を補えばなお良し
敵との距離をあけながら敵の進路にボムトラップ設置を繰り返してれば勝手に引っかかって全パーツにダメージ
1対1で相手が射撃系・長射程技持ちならある程度接近(相手は後退)→設置→後退(相手は接近)でいける
1対2でも長射程攻撃を警戒しながら逃げ回ってるだけでも効果抜群
注意点は、
・壁際とかフィールド端だと敵をおびき寄せれない
・近距離で設置すると自機にもダメージ
・相手の無敵時間も考慮
・当然ながら敵がこちらに向ってきてくれる事
…とかぐらいでしょうか -- (名無しさん)
2013-11-25 10:02:50
…掲載場所間違えてる気が
どうすればいいでしょうか
↑と同じ者ですが -- (名無しさん)
2013-11-25 10:05:14
あ、ちなみに世界大会ミッションのゴールドバッジ3つ入手にも問題なく使えます -- (↑と同じ者)
2013-11-25 10:20:18
ピジョンブラッド瞬殺できるので自爆攻撃してでもやる価値あります
-- (↑と同じ者)
2013-11-25 10:21:59
メダフォースもクリティカルもいらないから戦法にメダルを選ばないのも利点(即ちレベル上げにも)
…と、そろそろすいまん(^_^;) -- (↑と同じ者)
2013-11-25 10:36:21
面倒にゃので部位一覧とわさ各頁は
各メダロット頁から使いまわしみゃす。
あしからず -- (名無しさん)
2013-11-25 16:09:50
ミッション31一人で勝つの不可能じゃない?方法あるなら教えて -- (名無しさん)
2013-11-26 02:13:00
タイコンデローグだっけ?巨大メダロットがどうしても頭と右腕ガードで左腕メガガトリングゴリ押し戦法しか使えない。
何かいい方法無いですかね。 -- (名無しさん)
2013-11-26 05:41:41
↑wikiに無いやつだと両腕にトラップ、頭部に全パーツ回復の耐久ガン逃げ戦法とか。
大威力のメダフォースも併用すればハードでも十分勝てるよ。 -- (名無しさん)
2013-11-26 08:26:25
VジャンプのってVジャンプ逃したら入手できない感じですかね?
他に雑誌やイベント限定配付のパーツとかあります? -- (名無しさん)
2013-11-26 12:00:58
↑
Vジャンプで手に入る物は、両バージョン購入者が応募できる抽選で手に入るARカードにもあるので入手機会が全くないわけではないです。
が、抽選は抽選なので確実に入手できる保証はないです。ジャンプフェスタの優勝賞品も同じく全ARカードが手に入りますが、2日間の優勝者計2人しか手に入れられないので倍率は応募抽選より高いです。
イベント配布は今のところジャンプフェスタでのブラックビートル、ブラックスタッグの片方のバージョンで手に入らない方の配布のみです。なのでイベント配布しか入手手段がない、というパーツは一応今のところありません。
雑誌特典等のパーツもネット対戦等で手に入るは入るので、運さえよければ雑誌を買わずともARが当たらずとも全パーツは手に入れることが可能です。フレンド戦等がないのでパーツ配布ロボトルをして貰うのは中々難しい現状ではありますが… -- (名無しさん)
2013-11-26 12:56:37
M31(ふつう)今さっきクリアしたから使ったパーツと戦略を書いておくぜ。
ちなみに、Verはカブトで二脚縛りな。
とりあえず、共通パーツから。
メダルはカブトで左右共にサイの盾に見えるミサイルな。
1回戦目は頭をメタミサイルにしてメダリアは頭冷却改で脚部はハカーマなどの速いヤツな。
んで、とりあえずメガガト赤ずきんはガン無視して距離を離しながらハンマー野郎を撃ちまくる。
ハンマーを破壊できたら後は放って置いても大丈夫だからリペア中を狙って赤ずきんを撃つ。
大体これでいける。
-- (神技(シンギ)名前へのツッコミは受け付けん!!(☆□☆)ガカッ)
2013-11-26 20:23:57
2回戦目は脚部をシノビアシなどの水中で使えるパーツに変えるだけ。
戦闘が始まったら頭ミサイルを1番近付いてきた方に撃ち込む。
んで、左右ミサイルでライトラを破壊する。
後は逃げながら近付いてきた方を撃ちまくるだけ。
この時、フェイント戦法を使うと楽だぜ。
フェイント戦法とは? -- (神技(シンギ))
2013-11-26 20:34:51
……ミスって途中で送信しちまった…( ≡¬≡)
とりあえず…フェイント戦法とは、近付いてきた相手を撃って吹っ飛ばした後、チャージしながら引き続きそいつをロックしておいてもう1方の近付いてきてるヤツを敢えて無視する。
んで、無視してる相手の間合いに入るギリギリでロックを変えてボタンを離す。
これだけ。
んじゃ、続いて決勝行くぜ。 -- (神技(シンギ))
2013-11-26 20:44:59
とりあえず、ここまでは楽勝だな。
……問題はここからだ…!!
頭をドグーに変えてメダリアを左か右冷却改に変えるだけ。
まずはとにかく即行でライトラを壊す。
次に逃げながらチャージしておき、相手の射撃無効が切れたら撃つ。
ハンマー来そうなら格闘無効を発動する。
フェイント戦法も多用する。
……だけなんだが、これが結構難しい。
根気よく挑んでは玉砕していってくれ…( ≡¬≡)
……1人ではもう、二度とやりたくないぜ…(´;ω;`)ウッ
あ、そだ。
これまでの大会でもカブト頭冷却改頭左右ミサイルでフェイント戦法使ったら大体バッジ3つ取れるから取れない大会あったらやってみることをおすすめしておくぜ。 -- (神技(シンギ))
2013-11-26 21:01:00
質問雑談用コメントフォーム作成いたしました
攻略法などはそちらにお願いいたします。 -- (管理人)
2013-11-26 21:33:53
あ、すみません。
M31ができないので教えて欲しい的なことが書かれていたので…
……以後、気を付けます…( ≡¬≡) -- (神技(シンギ))
2013-11-26 22:42:06
忍者のメダフォースはボルテックス
Lv10のチャージ時間は123sだよ。 -- (名無しさん)
2013-11-27 01:35:31
メダル一覧のメダルごとにメダフォースの説明書いた方がいいかもね。
今後メダルが増えると良いかどうか分からんけど。 -- (名無しさん)
2013-11-28 00:04:01
ミッション37、38、39の20秒は設定した奴バカだろ、方法絶対無いだろ、あるなら教えて欲しい -- (名無しさん)
2013-11-28 02:36:38
自分ができないからと言ってすぐバカなどと発言するのはいかがでしょうか?
「そのバカが出題した問題も解けない自分はもっとバカです」と言ってるようにしか見えないのですが・・
ここに書くのも違うと思うので難敵攻略にでもまとめておきます、ご参考ください
あと、発売から2週間経ったのでメタビーG、ロクショウP解禁しておきました -- (名無しさん)
2013-11-28 03:33:47
昨日M37~39(ふつう)クリアしたから方法を質問/雑談掲示板に書いておくぜ。 -- (神技(シンギ))
2013-11-28 08:13:37
……ごめん、メガガトのガンガトリングは通信で貰ったんだった…( ≡¬≡)
……通信やってない人は♀でライオン左威力改頭サイブー右トラップ左メガガト脚部地形に合わせてでメガガト乱射しながらLかRを連打して弾切れ起こしたらサイブー発動して冷却したらまた乱射するだけだからやってみ -- (神技(シンギ))
2013-11-28 08:27:25
……って、またこっちに書いちまった!?Σ( ̄ロ ̄lll)
管理人さんごめんなさい!!(´;ω;`)ウッ -- (神技(シンギ))
2013-11-28 08:29:25
私の場合M37〜39は、スノーフェンリルの頭(DLC版)と、タービュレントの右腕と、スピードアラートの左腕でやりましたね。
ちなみに難度はハード。 -- (名無しさん)
2013-11-28 10:02:25
誰かラピュセルのARコード貼ってくれよ... -- (名無しさん)
2013-11-29 01:20:56
掲載雑誌の売り上げにも関係してくるので乞食はNGでお願いします
バディ一覧の純正とキメラの表を削除して大幅に編集しておきました。
多少は見やすくなったかと思います。 -- (名無しさん)
2013-11-29 01:45:55
DLCのテッペンの右腕の名前ミスだよな。入手後ホッピンの名前だったんだが・・・。 -- (名無しさん)
2013-11-29 02:02:42
パーツ固定のミッションで事前にメダリアをセットしとけば少しは楽になるのかしら? -- (名無しさん)
2013-11-30 01:12:50
ミッション31の途中でコンビニに行くとイッキが店番しています -- (名無しさん)
2013-11-30 09:53:35
えーと、ですね
清書をあてにして書き散らしていますけども、
DLC機体の編集、そちら様の方法だと
面倒くさくないですか?
こちらの方法も見栄え良くないので
どーしよーかなー、とは思っていますけど。
-- (名無しさん)
2013-12-03 21:19:49
今作のメダル、メダフォースの種類が過去作品と比べて少ないので
メダル一覧のページにまとめてメダフォースの説明を掲載しようと考えているのですがいかがでしょうか?
今あるメダフォース一覧のページを脚部のリストページとかに当てたりも考えていますので
ご意見のある方は書き残してください。 -- (名無しさん)
2013-12-05 23:53:07
それでいいと思います。
できればメダフォースとメダチェンジを
並べて記載してもらえれば、
なおいいと思いますよ。 -- (名無しさん)
2013-12-06 09:55:15
メダリア一覧にアルティメットがないんだけど効果無いっぽいから記載してないだけ?
説明:全てのミッションをコンプリートした極めし者に授けられるメダリア。
全ミッション(訓練・チャレンジ含む)のバッジ取ってモモカに話しかけたらもらえたんだが特に効果はないって言われた
-- (名無しさん)
2013-12-06 14:58:20
アルティメットメダリアはやり込み要素のご褒美ですので
実際にプレイした時に初見の方がいいかと思って
発売1ヶ月経ったくらいに解禁しようかなと勝手に考えておりました -- (名無しさん)
2013-12-06 16:31:11
メダル一覧で一部のメダフォースの説明が別のになってるっぽいね -- (名無しさん)
2013-12-07 20:45:34
ご指摘ありがとうございます。訂正しました。 -- (名無しさん)
2013-12-07 22:05:12
各種わざのページにわざの解説を入れた方がいいと思うんだけど・・・ -- (名無しさん)
2013-12-08 02:58:22
わざページ編集してる者です。
今はとりあえずデータを打ち込むのを先にやっております。
解説の文章は自分よりも文才のある方がかわりに考えて記載してもらえると助かります。
一応ゲーム内の各パーツ説明は書き写しております。 -- (名無しさん)
2013-12-08 03:24:51
「スネークィーン」のページ名が「スネークイーン」になっているので
ページタイトル変更できる方修正お願いします -- (名無しさん)
2013-12-08 19:53:58
修正しときました -- (管理人)
2013-12-09 13:54:00
発売から1ヶ月が経ちましたので
アルティメットメダリアの情報解禁しました -- (名無しさん)
2013-12-15 15:19:01
……21、22日のジャンフェスが名古屋でもやると思ってたら俺の勘違いで隠す必要が無くなったから早期購入者なら無料でできる特別なセッティング(♀)を教えるぜ。
まず、赤ずきんとアリスを用意してメダリア全冷却頭アリス右赤ずきん左アリス脚赤ずきんで組む。
すると、どこにでもいる買い物帰りな普通のサポート系魔法少女ができる。
このままでも使えるは使えるが、攻撃が一切できないので左をペンギンのナパームに変えると…
後は判るな? -- (神技(シンギ))
2013-12-18 18:30:50
……すまねぇ、書き忘れたがDLCで手に入れたパーツを使うのはペンギンのナパームだけな。
それと、マイセットする時はナパームではなく左アリスにすると色々都合が良くなるぜ。
始めはデュアルでそのままロボトルして勝ったらそのまま、何回か負けたら変えるってやったら面白いことになるかもww -- (神技(シンギ))
2013-12-18 19:37:52
弱点はしゃガだから、普段からしゃガ使ってるヤツにはどう足掻いても勝てないだろうな…( ≡¬≡)
以上だぜ!! -- (神技(シンギ))
2013-12-18 19:42:02
今更そのセッティングドヤ顔で聞かされても何て反応していいやら…
ここに書かないで質問・雑談ページに書いてくれって言われてるのに何度もここに書いてるし
今後書きおこすのだったらロボトル戦術にまとめることをおすすめします -- (名無しさん)
2013-12-18 22:53:54
DLCで興味本位でヘベレケ博士と戦ったが神帝の速度が車両以上で2分もたなかった -- (名無しさん)
2013-12-19 12:49:37
ガチャver2を100以上回しているのにドークスが揃わない
左腕が5回の頭、脚部が1回出ただけ、これ確立変動ないの? -- (名無しさん)
2013-12-31 11:00:03
↑ある程度ポイント貯めてセーブ&ロードをオススメする。乱数が結構偏ってるっぽい。 -- (名無しさん)
2013-12-31 17:49:01
対戦で負けそうになるとにげるやつ多すぎないか? -- (名無し)
2014-01-01 19:56:09
赤字嫁 -- (名無しさん)
2014-01-02 08:31:10
ヒットブーストは範囲系にしか効果ないと思ってたけど他にも色々作用してるみたいね
近接武器にも効果あるけど地味に命中率上げられるのかな -- (名無しさん)
2014-01-02 20:18:47
SGIパーツは冷却強化と組み合わせればいいと思います。
僕はミノスハンマー、ミノスシールドの冷却を強化しています。
冷却パーツは頭がいいと思います。
メダリアと組み合わせるとさらにいいです。
(知っていたらすいません)
-- (ムゲンダイ)
2014-01-03 08:04:56
上の赤字見逃して書き込む人が多いので改めてここに書きます。
※ wikiの編集に関する話題を扱う場所です。質問などは「質問・雑談など」へお願いします。 -- (名無しさん)
2014-01-03 18:52:30
やっとわざの文章とメダロットの文章が完了しました。
後は自分が所持してない分(一部のカブトver.や雑誌・イベント分)ですので、他の方にお願いいたします。
一応検証は行っていますが、間違っていたらごめんなさい。 -- (名無しさん)
2014-01-05 14:34:59
↑ 編集お疲れ様です。わかりやすくまとめて下さりありがとうございます。
これで一通りのデータベースのページは編集終わった感じですね。
今更ですが「体験版情報」のページを表などで見やすくし、必要な部分だけ残して
編集し直そうと考えております。
ご意見ある方はコチラに書き残しておいてください。 -- (名無しさん)
2014-01-05 19:01:27
乙
スレでちょこちょこ話題に上がっている対戦会についての情報をまとめるページとか作れないかな -- (名無しさん)
2014-01-06 15:41:55
↑ それはここで扱うよりも対戦スレ定期大会wikiがありますので
そちらでお話を進めていただければと思います。
トップページの「関連リンク」に対戦wikiへのリンクを追加しておきますのでご覧ください。 -- (名無しさん)
2014-01-06 15:57:03
ドライブブーストがあるから余り使用しないと思うけど一応カキコ。ジャンプ硬直が長い脚部だと、ジャンプはほぼ封印安定だと思われるが、ジャンプ直前にダッシュ入力をすると、着地した瞬間もまだダッシュ判定がのこってるからなのか、硬直せずにそのまま滑るような移動しながら着地硬直がキャンセルされます。それはさながらドムのホバー移動の様。小ネタにどうぞ。 -- (名無しさん)
2014-01-28 12:55:42
↑ドヤ顔で書いといてアレなんだが、ダッシュジャンプの件ア・ブラーゲの特徴の説明に書いてあったわ。こんなドヤ顔で書いたのがすげー恥ずかしいわ。皆も何か書くときはwikiの隅々まで目を通そうな。俺みたいに恥ずかしさの余り顔真っ赤になるぞ! -- (名無しさん)
2014-01-28 13:49:29
ロボトル戦術に大幅加筆。
対策がほとんど空白だったからとりあえず埋めてみた。あとは格闘コンボに関するテクを少々 -- (名無しさん)
2014-01-29 11:59:49
つかってておもったんだが
初心者向けの簡単なページほしくないかい?
注意事項というか簡単なアドバイスページというか -- (名無しさん)
2014-03-07 22:01:29
↑ふむ・・・確かにあったほうがいいとは思うが、具体的にどんなことをかくべきだろうか? -- (名無しさん)
2014-03-08 08:03:12
とりあえず作るだけ作ってみましたのでプランなどがありましたら。
2chのスレにも持ちかけてみるとよろしいかと思います。 -- (管理人)
2014-03-08 17:17:21
初心者指南提案したものです。
とりあえず基本的なことの掲載とかどうでしょ?本当の初心者向けということで
・メダリア系は基本「改」をつけるよう、とか・ただ撃つのでなくてどうすればあてられるか、とか・回避の基本、とか
なるべく特定の構成でなくて動かすことの基本を掲載すればよいのでは、と思います -- (名無しさん)
2014-03-09 01:33:10
↑少し簡単にですが、自分なりにかいてみました。ダメだと思ったら適当に消しちゃって下さい -- (名無しさん)
2014-03-13 10:00:55
初心者指南にすこし書き足してみました
あと、内容的に「その他」というより「攻略」と勝手におもったので移動させてみました
何かあれば編集お願いします… -- (名無しさん)
2014-03-17 15:15:03
通常格闘後にヘビーライフル繋げると出が速くなるって既出?
チャージサンダーで動きを止めた後通常格闘二回の後で繋げたら通常のライフル並みに遅延短で撃てたんだけど。 -- (名無しさん)
2014-05-05 21:54:36
フラッペの脚部パーツは冷却が異様に低くて充填2、ダッシュもそこそこあるのでなので
ジャンプを絡めない機動ならかなり動ける。
マジで戦車脚部にあるまじき運用可能だよ。男脚部に欲しいわ -- (名無しさん)
2014-05-07 15:48:12
管理人さんメダロット8のwikiも作ってください! -- (名無しさん)
2014-06-01 09:34:36
善処します -- (管理人)
2014-06-01 19:09:08
メダロット8の攻略wikiは7の方がしてくれるっぽいですね -- (名無しさん)
2014-07-08 00:17:58
わざ一覧内にあるコマンダーのページの説明文中のキリングバイトのリンクが間違ってます。
あと、おそらくキリングバイトではなくジャックハンマーだと思います。
修正お願いします。 -- (名無しさん)
2014-07-09 00:04:15
ジャックハンマーに修正しておきました -- (名無しさん)
2014-07-10 00:10:14
報告忘れていました。8の方の管理人も私です。
遅れて申し訳ないです -- (管理人)
2014-07-12 10:23:22
Wikiの編集に関して不適切なコメントを削除しました。
せめて、雑談などのほうにお願いします。 -- (名無しさん)
2015-05-20 08:29:48
情報提供のほうだと判断してこちらに投稿します
「***」という人物から勝利した際、メタビーの脚の形をしたレッドハーレーという謎の脚部がてにはいりました。
バグデータらしいのでセーブデータが壊されるかもしれません。「***」という人物と対戦しないほうがいいです。 -- (名無しさん)
2015-06-01 20:16:46
改造データとかそういう類のものだと確証は取れず純粋なバグの可能性もあるので、名前だけ伏字にさせていただきました -- (名無しさん)
2015-06-06 16:04:45
でもレッドハーレーの報告した人たちの中で出した方法がコードフリークとかの改造つかったってだけなんだよなぁ
2chとかでレッドハーレー出したwwwとか言ってる奴も再現方法結局言わないままだったしチーター確定でいいだろ -- (名無しさん)
2015-06-17 22:28:48
意図的にレッドハーレーとかをネット対戦で使ってる時点で同罪でしょ -- (名無しさん)
2015-06-19 19:57:16
シミタートゥースが好きなので加筆しました、未記入だったので。 -- (名無しさん)
2015-06-22 08:34:39
乙 -- (名無しさん)
2015-06-25 16:01:13
メダロットDUALはぶっちゃけおもしろですか? -- (名無しさん)
2015-10-18 09:08:27
おもしろです -- (名無しさん)
2015-10-25 21:26:46
おもしろくないですね。
オフラインだと物足りないし、オンラインだとクソみたいな試合ばかりなのでおもしろくないのです。 -- (名無しさん)
2015-11-30 09:10:51
メダロット9のインタビュー内容だけど、最後に少しだけメダロットDUALについて言及されてる
→
http://www.inside-games.jp/article/2015/12/23/94345.html
-- (名無しさん)
2015-12-23 17:01:01
上の方が貼ってくださったインタビュー通り続編発表来ましたね、ある一点が気になりますが素直に嬉しいです -- (名無しさん)
2016-01-08 01:26:39
メダロットガールズミッションの攻略wikiはどうなりますかね?
メダルのカスタマイズだったり、新システムだったり
既に出ている情報をまとめる場所もほしいところなのですが… -- (名無しさん)
2016-01-10 09:58:38
お待たせして申し訳ありません。
まだ体裁が十分に整っていないのですが作成いたしました。
ご確認よろしくお願いいたします
http://www.wicurio.com/medarotgm/
-- (管理人)
2016-01-10 21:37:27
管理人さん、お疲れ様です。
対応有難うございました。
こちらで出来る限りの情報を載せさせていただきます。 -- (名無しさん)
2016-01-11 10:55:11
47 卒業試験 ミッション出現条件:ランキング8位になる と書いてありますが、9位でミッション出現しました。(更新データ Ver. 1.1)です。この段階では8位になれないです。
できれば修正をお願いします。 攻略情報、助かりました。ありがとうございました。
-- (メダロット2&メダロットR公式大会の優勝者(名古屋))
2018-08-27 15:00:58
↑検証してみたけどこっちは11位で卒業試験が出現したよ、ちなみにドラマ3クリア時点で13位。何か他に条件があるのかもしれないな -- (名無しさん)
2019-03-12 20:53:45
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「意見交換・情報提供など:ログ」をウィキ内検索
最終更新:2019年03月12日 20:53