mepowiki内検索 / 「第49回都立祭」で検索した結果

検索 :
  • 第49代大学祭常任委員会
    第49回都立祭(1997年) 準準備日月日 準備日月日 本祭典11月~日 後片付け日11月日 メンバー 幹部 1年 三役 x名 - 事務局 x名 x名 渉外局 x名 x名 企画局 x名 x名 合計 x名 x名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • テーマ
    ...うした 1997年 第49回都立祭 1996年 第48回都立祭 1995年 第47回メポタン祭 都立らしく新しく 1994年 第46回メポタン祭 都立大ルネサンス 1993年 第45回メポタン祭 1992年 第44回メポタン祭 1991年 第43回メポタン祭 トップページ>広報局
  • 大学祭常任委員会
    ...代大学祭常任委員会 第49回都立祭 1996年 第48代大学祭常任委員会 第48回都立祭 1995年 第47代大学祭常任委員会 第47回メポタン祭 1994年 第46代大学祭常任委員会 第46回メポタン祭 1993年 第45代大学祭常任委員会 第45回メポタン祭 1992年 第44代大学祭常任委員会 第44回メポタン祭 1991年 第43代大学祭常任委員会 第43回メポタン祭 トップページ
  • 財政部
    ...代大学祭常任委員会 第49回都立祭 桑原 竜久(委員長と兼任) 1996年 第48代大学祭常任委員会 第48回都立祭 能登 亜希子 1995年 第47代大学祭常任委員会 第47回メポタン祭 東 京子 1994年 第46代大学祭常任委員会 第46回メポタン祭 香津 建男 1993年 第45代大学祭常任委員会 第45回メポタン祭 松井 望 1992年 第44代大学祭常任委員会 第44回メポタン祭 1991年 第43代大学祭常任委員会 第43回メポタン祭 トップページ
  • 第49回都立祭
    期間 1997年11月1日(土)~4日(火) テーマ 本部企画 オープニングステージ 11月1日(土)10 00~12 00 イベントステージ シネマ・レオン~完全版~ 11月1日(土)12 00~19 00 講堂小ホール 公開講義(文系) 11月1日(土)15 00~17 00 教養部棟120番教室 秋のコンサート 11月2日(日)13 00~17 00 講堂小ホール 伊藤真氏講演会 11月2日(日)13 00~14 30 教養部棟110番教室 公開講義 11月2日(日)15 00~17 00 教養部棟120番教室 妹尾河童氏講演会 11月3日(月)12 30~14 00 教養部棟120番教室 ピーターフランクル氏講演会&大道芸 11月3日(月)14 30~16 00 教養部棟120番教室/イベントステージ HOT...
  • 委員長
    ...代大学祭常任委員会 第49回都立祭 桑原 竜久 1996年 第48代大学祭常任委員会 第48回都立祭 呉 詠希 1995年 第47代大学祭常任委員会 第47回メポタン祭 横山 裕 1994年 第46代大学祭常任委員会 第46回メポタン祭 田中 恭史 1993年 第45代大学祭常任委員会 第45回メポタン祭 木村 良章 1992年 第44代大学祭常任委員会 第44回メポタン祭 村上 公二彦 1991年 第43代大学祭常任委員会 第43回メポタン祭 泉 勝也 トップページ
  • 副委員長
    ...代大学祭常任委員会 第49回都立祭 両角 貴行 1996年 第48代大学祭常任委員会 第48回都立祭 荻島 竹彦 1995年 第47代大学祭常任委員会 第47回メポタン祭 小高 信 1994年 第46代大学祭常任委員会 第46回メポタン祭 福山 隆 1993年 第45代大学祭常任委員会 第45回メポタン祭 藤岡 康裕 1992年 第44代大学祭常任委員会 第44回メポタン祭 森 史郎 1991年 第43代大学祭常任委員会 第43回メポタン祭 菊池 健一 副委員長が一人だった時期は安全防災と清掃駐規を掛け持ちしていた。(事務局にも仕事が) トップページ
  • 第56回都立祭
    期間 2004年10月31日(日)~11月3日(水) テーマ 「都立大よ、永遠に」 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 企画名 日付 時間 場所 公開講義(文系) 10月31日(日) 10 30~12 00 教養部棟110教室 公開講義(理系) 10月31日(日) 13 00~14 30 教養部棟110教室 こども実験教室 10月31日(日) 11 00~16 00 理工教室棟109教室 Wedding Contest 11月1日(月) 14 00~16 00 イベントステージ Hot Tune 11月2日(火) 16 30~18 30 イベントステージ 石原良純様講演会 11月3日(水) 14 00~15 30 教養部棟120教室 秋のコンサート 11月3日(水) 14 30~19 00 講堂小ホール 都立祭花火 11月3日(水) 1...
  • 第48代大学祭常任委員会
    第48回都立祭(1996年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第52代大学祭常任委員会
    第52回都立祭(2000年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第51代大学祭常任委員会
    第51回都立祭(1999年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第54代大学祭常任委員会
    第54回都立祭(2002年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第50代大学祭常任委員会
    第50回都立祭(1998年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第53代大学祭常任委員会
    第53回都立祭(2001年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第56代大学祭常任委員会
    第56回都立祭(2004年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第48回都立祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画
  • 第50回都立祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 公開講義(文系・理系) ファイナルステージ オープニングステージ シネマ 秋のコンサート 細川◎◎氏講演会 HOT TUNE 森昌祇氏講演会 お笑いライブ MUSIC FESTIVAL
  • 第51回都立祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 オープニングステージ 宮本亜門氏講演会 公開講義(文系・理系) シネマ総括 HOT TUNE タイムカプセル 秋のコンサート 泉麻人氏講演会 シンポジウム ファイナルステージ Music Festival 理工祭
  • 第55回都立祭
    期間 2003年月31日(金)~11月3日(日) テーマ 「あなたに愛を、僕には夢を」 本部企画 企画名 日付 時間 場所 オープニングステージ 10月31日(金) 11 30~13 00 イベントステージ Hot Tune 10月31日(金) 17 00~19 00 イベントステージ コシノジュンコ氏講演会 11月1日(土) 14 00~15 30 教養部棟120教室 公開講義(文系) 11月2日(日) 11 30~13 00 教養部棟110教室 公開講義(理系) 11月2日(日) 13 30~15 00 教養部棟110教室 秋のコンサート 11月3日(月) 15 00~19 00 講堂小ホール ミュージックフェスティバル 10月31日(金) 12 00~19 00 ミュージックステージ 11月1日(土),2日(日) 11 00~19 00 11月3日(月) 11...
  • 第53回都立祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画
  • 第54回都立祭
    期間 2003年11月1日(金)~4日(日) テーマ 『トリツダイズム』 来場者数 2003/11/01(金) 1日目 x,xxx人 2003/11/02(土) 2日目 x,xxx人 2003/11/03(日) 3日目 x,xxx人 2003/11/04(月) 4日目 x,xxx人 合計 xx,xxx人 本部企画 企画名 日付 時間 場所 シネマ「幻の光」 2003/11/01(金) 14 00~16 00 教養部棟110教室 北野大氏講演会 2003/11/02(土) 15 30~17 00 講堂大ホール 秋のコンサート 2003/11/03(日) 11 00~13 00 講堂小ホール HOT TUNE 2003/11/03(日) 16 00~17 30 講堂小ホール 公開講義(文系) 2003/11/04(月) 教養部棟120教室 公開講義(理系) 2003...
  • 第52回都立祭
    期間 199年11月2日(木)~5日(日) テーマ 本部企画 企画名 日付 曜日 時間 場所 オープニングステージ 11月2日 (木) 11 30~12 00 講堂大ホール 公開講義(理系) 11月2日 (木) 12 30~14 00 教養部棟110番教室 公開講義(文系) 11月2日 (木) 15 00~16 30 教養部棟110番教室 筋肉ダービー 11月2日 (木) 17 00~19 00 教養部棟120番教室 模擬店味比べ 11月3日 (金) 12 00~13 00 イベントステージ HOT TUNE 11月4日 (土) 17 30~19 00 イベントステージ 大道芸 11月5日 (日) 14 00~15 30 講演会「ロック講座」 秋のコンサート ダンスコンテスト ファイナルステージ フリーマーケット ミュージックフェスティ...
  • 全体方針
    概要 総会の場で、参加団体に向けて公表しているもの。細かいところは違えど、主に以下のような文章が総会の場で掲載されている(南大沢移転後以降は確認済み)。4本柱は変わっていない(ただし、1998年の第50回都立祭のみ50周年を記念した大学祭という5本柱による大学祭であった)。 全文(2007年度) 1.自主管理・自主運営による大学祭 私たちは学生自治の理念に基づき、大学側と学生との相互理解の上に、全学生の力で大学祭を管理・運営していきます。そのために私たちは自主的かつ民主的な討論を経て、その決定を実行していきます。大学祭はこの自主管理・自主運営ができて初めて成り立ちます。それ故、学生一人ひとりが自治意識を持ち、節度ある行動を取る必要があります。 2.全学的な大学祭参加 大学祭は全学規模で行われているものであり、全学的な交流の場として重要な行事です。しかし、近年の大学祭を見て...
  • 安全委員会
    1.意義 2.基本理念 3.構造 4.立場と責任 1.意義 大学祭では、当然ながら会場整備・安全確保を行ったり、不測の事態に備えたり、起こってしまった事故の対応を行ったりする組織が必要となってくるのよ。それが安全委員会で、『自主管理・自主運営??』の理念の下、参加団体による会場管理・安全防災??を中心となって行うのです。 この『参加団体??による』ってのがポイントで、これがなされなければ、大学側がいろいろな問題・事故が起こることを懸念して厳しい規制を敷くことを要求してくるんです。要は『学生の祭なんだから学生でしっかり管理・運営してくれ』っていうスタンスね。だから安全委員会としては最小限の規制を敷き、自主管理・自主運営??をみやこ祭??の参加団体全体で行っていくことを条件に大学側に大学祭を行うことを認めてもらう。そして参加団体に最大限の自由を与える代わりに、自主管理・自主運営??を...
  • 運営会
    概要 大学祭の方向性を大学祭常任委員会の総意として決定していく最も重要な会議である。 したがって、決定した事柄は現役幹部全員が全ての責任を負うものであり、我々は常にそのことを意識して全員が積極的に運営会の場で意見交換をし、全員が納得のいく(全会一致の議決方式である)決定がなされるべきである。 代全体の方向性を決めていく場であれば、その責任を負っている幹部は全員が活発な議論を行うべき。全員が全員の考えを自発的に明らかにしなければ、ひとつのものに本当に全員が納得したのかが分からないのに、それを明らかにしないまま議決を行う場面があったが、これが議決に責任を負うことと矛盾しているのは自明である。 運営会の場は、各部署から出た議題の中で共通見解として幹部全員が持っておくべきもの、全員が納得のもとで決定がなされるべきものを予め明確にし、それらの確認・決定が効率よく行われるべきである。また、幹部...
  • 第46代大学祭常任委員会
    第46回メポタン祭(1994年) メンバー 幹部 1年 三役 3名 事務局 1名 5名 渉外局 2名 3名 企画局 1名 4名 合計 7名 12名 三役関連 事務局関連 屋内電力担当の出現。 ちゅーきはまだ事務局。 渉外局関連 TI17個だけ。 企画局関連 本部企画オープニングステージ Talk&Cinemaで考える私たちの平和 俵孝太郎講演会 尾崎豊フィルムコンサート 都立音楽会 公開授業 模擬店味比べ 大道芸SPECIAL ファイナルステージ 理工展 MUSIC FESTIVAL 安全委員会関連 安全管理責任者会議が始まったのはこの年から。 北側マンションの入居が翌年に控えている。
  • 都立大と首都大の施設の対応
    首都大学東京 東京都立大学 1号館 教養部棟 2号館 3号館 経済学部棟 4号館 法学部棟 5号館 人文学部棟 6号館 教室棟 7号館 学生 8号館 理学部棟 9号館 工学部棟 10号館 実験棟 11号館 理工教室棟 12号館 新理工教室棟 13号館
  • 大学・キャンパス
    首都大学東京の歴史 都立大学時代 東京都立大学の一番古い母体は、 1929年に東京府立高等學校として開校。 1932年、府立高校は、現在の東京都目黒区八雲1-1-1に移転。 1934年に東京高校が尋常科の募集を停止したため、府立高校は東京で唯一の官公立7年制高校となり、過剰な人気を博す。 1943年に東京都制が始まるに伴い都立高等学校と改名。 1949年の学制改革を迎える。この改革で、旧制都立高校高等科は東京都立大学教養部と諸学部に改組した。都立大学の設立に当たっては都立工業専門学校、都立理工専門学校、都立機械工業専門学校、都立化学工業専門学校、都立女子専門学校も都立大学に組み入れられた。これらのうち、理系4専門学校は都立大学の理学部、工学部に引き継がれている。こうして都立大学は人文学部、理学部、工学部の3学部体制で発足した。 1957年に、A類とB類の二部制度となり、人文学...
  • 全体会
    日程 第1回全体会?? 2007/05/11 1号館104教室 第2回全体会?? 2007/05/18 1号館104教室 第3回全体会?? 2007/05/25 1号館104教室 第4回全体会?? 2007/06/15 1号館104教室 第5回全体会?? 2007/06/22 1号館104教室 第6回全体会?? 2007/06/29 1号館104教室 第7回全体会?? 2007/07/13 国際交流会館前広場 第8回全体会?? 2007/07/20 1号館104教室 第9回全体会?? 2007/09/03 新潟県妙高市 第10回全体会?? 2007/09/13 学生ホール201(談話室) 第11回全体会?? 2007/09/24 学生ホール201(談話室) 第12回全体会?? 2007/10/01 学生ホール201(談話室) 第13回全体会?? 2007/10/08 学生ホール201(...
  • 第47代大学祭常任委員会
    第47回メポタン祭(1995年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第45代大学祭常任委員会
    第45回メポタン祭(1993年) 総会11回 準準備日10月日 準備日10月日 本祭典10月31日~11月3日 後片付け日11月日 メンバー 幹部 1年 三役 x名 - 事務局 x名 x名 渉外局 x名 x名 企画局 x名 x名 合計 x名 x名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 本部企画オープニングステージ(10月31日) 都市研究センターシンポジウム(11月1日) 国分万里コンサート(11月1日) 模擬店味比べ(11月2日) 天野祐吉講演会(11月2日) 映画「メンフィス・ベル」上映会(11月3日) 大道芸スペシャル(11月3日) チャリティ・バザー(11月3日) ファイナルステージ(11月3日) ミュージック・フェスティバル(10月31日・11月1日・3日) 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第44代大学祭常任委員会
    第44回メポタン祭(1992年) イベントステージ設置 総会12回 準準備日10月日 準備日10月日 本祭典10月31日~11月3日 後片付け日11月日 メンバー 幹部 1年 三役 x名 - 事務局 x名 x名 渉外局 x名 x名 企画局 x名 x名 合計 x名 x名 三役関連 ゲートを建築科に頼んでいた。 寄付まわり376,000円(昨年度を上回る額) 事務局関連 本祭典中に1回ブレーカが落ちた。 入構は北門から。ちなみにまだ駐規は事務局 配電盤の設置は行わず、ブロックごとに発電機を借りることに。 模擬店経費は1500円(前年度比-3,000円) 渉外局関連 全ビラ-B5サイズ6pを5000枚印刷。 車で南大沢回っている。 町内会長や管理組合に電話や情宣等を行っている。 企画局関連 本部企画オープニングステージ(10月31日) 加藤諦三講演会(10月3...
  • 第43代大学祭常任委員会
    第43回メポタン祭(1991年) 南大沢移転後初めての大学祭。 総会11回 準準備日10月30日 準備日10月31日 本祭典11月1~4日 後片付け日11月5~6日 メンバー 幹部 1年 三役 x名 - 事務局 x名 x名 渉外局 x名 x名 企画局 x名 x名 合計 x名 x名 三役関連 事務局関連 夏休み中に大学祭での模擬店場所を決めたようだ。 ATTってなんですか? 学生部長=鴇田 第2回模擬店設置委員会が台風の影響で延期となった。 ビールの共同購入は停止。 プロパン共同購入は模擬店の仕事。 模擬店設置委員会が4回行われている。 物件(および学外諸物件)の担当はこの年から誕生。目黒校舎とは違い混乱をきたすため。 渉外局関連 企画局関連 本部企画高野寛コンサート シネマ&トーク オープニングステージ Music Festival シネマは有料だった...
  • TI
    概要 都立大インフォメーションの略らしい。本祭中に案内看板として設置します。 かつては限られたものだけだったが、近年は数が増加している。 担当 年次 2年 1年 2007年 佐瀬 全員 2006年 種類 テーマ看 マップ看 1号館(1階)看 1号館(2階)看 7号館看 テクノ看 トイレマップ看 本部看 本部テント看 オープンキャンパス看 カウントダウン看 トップページ>渉外局
  • 第9回大学祭委員総会
    概要 項目 特記 トップページ>大学祭委員総会
  • 第4回臨時運営会
    日時:年月日() 場所: 1. 2. 3. 4. 5.
  • 第44回メポタン祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 参加団体 屋内参加団体 48団体 +1 屋外模擬店参加団体 73団体 +6 その他 9団体 -4 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第47回メポタン祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画
  • 第45回メポタン祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 参加団体 屋内参加団体 41団体 屋外模擬店参加団体 77団体 その他 2団体 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第46回メポタン祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画
  • 第43回メポタン祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 参加団体 屋内参加団体 47団体 屋外模擬店参加団体 67団体 その他 13団体 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第4回大学祭委員総会
    概要 項目 特記 トップページ>大学祭委員総会
  • 大学祭期間中における違反事項に関する規約
    ※「大学祭期間中における違反事項に関する規約」を提案するにあたって 十数年前までは一部の心無い学生によって常軌を逸した行為がなされていました。我々大学祭常任委員会としても安全委員会と協力して呼びかけを中心とした対策を講じてきましたが、それでは対応できない状況になってきました。 今となっては、その事実を知っている人たちも少なくなってきましたが、13年前に東京都立大学??第46回大学祭で飲酒に絡んだ事件が起こりました。これは新聞にも記載されるほどの大事件になり、大学側にこのままの状況ではこれからの大学祭には協力出来ないという思いを持たせるにいたりました。 そこで、この大学祭は本来あるべき大学祭の姿とはかけ離れていると考えた大学祭常任委員会は、 大学祭期間中の 1.学内における飲酒の完全禁止 2.学内からの夜間完全退出(ただし、準備日・後片付け日は除く) という条...
  • 参加団体会議
    第1回安全委員会本部会議?? 2007/05/15 1号館103教室 部屋割り個別折衝?? 2007/07/03 (火) 1号館101教室 部屋割り会議?? 2007/07/09 (月) 1号館110教室 特別参加会議?? 2007/07/10 (火) 1号館110教室 第2回局長会議?? 2007/08/27 (月) ロッカールーム 第2回安全委員会本部会議?? 2007/09/21 (金) 学生ホール2xx(GKU室) 第1回模擬店設置委員会?? 2007/09/24 (月) 1号館110教室 個別折衝?? 2007/10/05 (金) 1号館203教室 第1回Mu-Fes会議?? 2007/10/09 (火) 11号館102教室 第2回模擬店設置委員会?? 2007/10/12 (金) 12号館201教室 第2回Mu-Fes会議?? 2007/10/16 (火) 1号館101教室 ...
  • 安全防災規約
    第1条(趣旨) この規約は、大学祭期間中において学生が大学祭を自主管理・自主運営していくに際し、更なる安全防災を図るために定めるものである。 第2条(施行時期) この規約は平成19年度大学祭のみに適用される。ただし第6条は例外とする。 第3条(火気使用について) 屋内での火気使用は禁止とする。 所定の場所に設けられた喫煙所以外での喫煙は禁止する。 火気使用団体は安全委員会に届出をし、消火バケツなどを用意する。 プロパンボンベ・発電機を使用する団体は安全委員会に届出し、安全に留意する。 模擬店で使用するプロパンボンベ・発電機のガソリンは毎日所定の場所に返却する。 カセットコンロを使用する場合は各自責任を持ってボンベの管理をする。 第4条(安全防災・会場整備について) 会場に各種設置物を設置する場合は安全委員会に届出をし、危険のないようにする。 非常口・緊急自動車の通路・点字...
  • テクノスクエア
    概要 テクノスクエア(TECHNO SQUARE)とは本部企画のひとつ。都立大学の時代は“理工祭”もしくは理工展と呼ばれていました。この企画はオープンラボ(※1)とは別企画であるとここに記しておきます。オープンラボとのやりとりは後ほど書きます。 首都大学東京??の理工学系の研究室の学生と教授に、一般の方々に自分たちがどのような研究をしているのかを発表、展示していただくという企画。中心となるのは大学院生が多い傾向にあり、自分たちの展示発表の内容は自由。特別な制限は設けていません。 担当 年次 2年 1年 2007年 原 小川 2006年 大西 原 2005年 小澤 2004年 飯塚 担当局について 人が事務局にいっぱいいるならばテクノは私の考えでは事務局にあるとやりやすい。その一番の理由は後期申請関係がほとんど事務局に関するものだからである。このテクノでは部屋を借りたの...
  • 大学祭委員総会
    1.総会とは 大学祭に参加する予定の人、大学祭に興味のある人が参加する大学祭に関することを決定する会議のこと。正式名称は「大学祭委員総会」っていいます。具体的には大学祭に参加するための手続きを行ったり、規約やテーマ・ポスターを決定したりします。 1.団体にとって   大学祭に参加するに当たっての手続きの説明の場   大学祭に参加するに当たって総会にも出席する義務を負う   大学祭を行ううえでのルールを決定・確認する場    が理想だが、実際は大学祭常任委員会が決定した事項をただ伝える場となっている 2.大学祭常任委員会幹部にとって   大学祭に参加してもらう手続きを行ってもらう場   注意事項を説明する場   団体と触れ合う場   幹部としての責任を感じる場 3.新1年生にとって   大学祭常任委員会という組織の一員であることの責任を実感して認識しても...
  • 企画援助費
    年次 企画援助費総額 企画関係支出 2007年 582,528円 2006年 404,735円 1,086,492円 2005年 512,020円(871,702円?) 1,221,330円 2004年 638,305円 1,091,854円 2003年 275,000円 トップページ
  • 時系列
    運営会 会議関係 イベント その他 11月6日 月 361 臨時♯0 11月7日 火 360 メーリス作成 11月8日 水 359 臨時♯1 11月9日 木 358 11月10日 金 357 11月11日 土 356 談話撤退 11月12日 日 355 談話撤退 11月13日 月 354 11月14日 火 353 臨時♯2 11月15日 水 352 ♯10 模擬店経費回収開始 11月16日 木 351 11月17日 金 350 事務局餃子 11月18日 土 349 11月19日 日 348 11月20日 月 347 臨時♯3 11月21日 火 346 臨時♯4 紙貼り 11月22日 水 345 レジメ1・字だし チャリ止め復帰 A打ち 11月23日 木...
  • @wiki全体から「第49回都立祭」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索