ゲート

ゼーベス内の各フロアは、基本的にゲートで繋がっており
ゲートに対応した武器を当てれば開き、通ることによって
違うフロアへ進めるようになる。ゲートは全てで五種類。


ブルーゲート
全ての武器で開く。

レッドゲート
ミサイル五発で開く。スーパーミサイルなら一発で開く。

グリーンゲート
スーパーミサイル一発で開く。

イエローゲート
パワーボムの爆風で開く。

グレーゲート
一定の条件を満たすと開く。



シャッター

フロアの中を封鎖している。ゼーベス内でも確認される数はそこまで多くない。
ゲート同様対応する武器を当てれば開くが、通常は一方通行でしか移動できない。


ブルーシャッター
ビームで開く。反対側から開けるにはウェイブビームが必要。

グリーンシャッター
スーパーミサイルで開く。反対側からは貫通しないので通常は開けられない。



特殊ブロック

ゼーベス内の壁や床には、武器で壊すものや
乗った時に壊れるものが存在する。


フェイクブロック
ショットやボムなどで破壊可能。
そのフロアから離れて画面を切り替えたり、
壊した後数秒経つと元に戻るものもある。

スルーブロック
ブロックの上に乗る事で破壊可能。壊した後数秒経つと元に戻る。
通常はすぐ崩れてしまい歩くことが困難だが、
スピードブースターを使えばスルーブロックの上でも走ることができる。

ミサイルブロック
ミサイルで破壊可能。
そのフロアから離れて画面を切り替えて戻る物や、
一度壊すと元に戻らない物がある。

スーパーミサイルブロック
スーパーミサイルで破壊可能。
そのフロアから離れて画面を切り替えて戻る物や、
一度壊すと元に戻らない物がある。

ボムブロック
ボムで破壊可能。そのフロアから離れて画面を
切り替えって戻る物や、四秒後で元に戻る物や、元に戻らない物がある。

パワーボムブロック
パワーボムで破壊できる。基本的にはそのフロアから
離れて画面を切り替えると元に戻るが、一度壊すと元に戻らないものもある。

スピードブースターブロック
スピードブースター発動中またはシャインスパークからの体当たりで破壊可能。
そのフロアから離れて画面を切り替えれば戻る。

グラップルブロック
グラップリングビームを撃ちっぱなしにすると掴まることができるブロック。
主に足場がない・少ない場面に多い。
撃った後数秒経つと崩れてしまう物もあるが、その後再生される。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年03月04日 12:21