メニューサポートクラスグラディエーター>クラン=ベル・スタイル

  • [Pv,-,U,-,-,5/HP+;SnE>SLx5] ☆
    このスキル枠で5ダメージを抑える方が簡単なはずで、ブーストしない限りほぼ無意味だろう。しかしこれを活かすためにブーストスキルを揃えるというのは本末転倒な気がする。
    すでに《ライフブースト》《メディカルルーン》があるか、超高レベルギルドで《GH:テンプル》があるならSL1にはしても良い、かなあ。
    -- 灯 (2012-11-27 01:40:14)
  • SG2適用により超強化というか原型がなくなったスキル。
    タイミングが特殊でラウンド進行終了時にHPが最大HPの1/2未満の場合最大HPの1/2にするというもの。
    表記を見る限り回復ではなく、1/2にするものということで回復ブーストの対象外である。 -- (´・ω・`) (2015-06-22 23:28:51)
  • 高レベルでこそ輝くスキルになったといえる。ウォーリアならHP100オーバーでの復帰も可能となり、連続攻撃で復帰後即死亡の危険性が大幅に低下する。
    HP全快でなければ即死するとかいう紙装甲でなければ大体有効。あくまで倒れたときの保険だが、一枠だし一応取っておいて損はない。 -- 名無しさん (2015-06-28 17:49:38)
  • SG2:[Spc,-,U,-,-,1,-/Rd進行E:HP[0~Mx/2]→Mx/2] ☆☆
    倒れる事が比較的多そうなカバー役になら連戦の保険としては優秀な方。あるいはFS判定終了直後に戦闘開始というのを警戒するなら、フェイトを戦闘外で使いにくい構成の人にも良いかも知れない。何にせよCL次第では結構な回復リソースを節約できる、こともある。ただあくまで使用タイミングは「ラウンド進行終了時」。戦闘不能から回復した場合のくだりは『R1』P255、「戦闘不能は個人戦闘(ラウンド進行)の終了と共に回復し、HPは1となる」を指すものであろうと思う。
    最大HPまわりはパッシブ切替である程度操作できるが、タイミング上このスキルの起動に合わせるのは難しい。また何らかの効果やギミックで最大HPが1であった場合、戦闘不能からの回復時に使うとHPが0になる。案外パッシブでなくなった理由はこの辺かも知れない。 -- 灯 (2015-07-15 08:03:45)
  • ☆☆
    戦闘不能にさせると同時にとどめをさして来るケースが多いだろうし、なんというか、微妙なスキル。
    戦闘終了を待っているのも惜しい、これは味方に蘇生手段を持つ人がいない時の保険だろう。
    …それでも前衛となり得るグラディエイターが倒れた時点で勝敗は殆ど決まっているようなものだろうが。
    或いは、ブロウアップと組み合わせるという手も考えられなくはない。 -- 名無しさん (2020-03-28 12:27:56)
名前:
コメント:
最終更新:2020年03月28日 12:27