- ※前提:《デュエルファイト》SL5
[ADR,-,U,-,-,1/UHP0:R<戦闘不能,BSAnl.HP→1(1/Sr)] ☆☆☆
性能はそのままに前提スキルが変更。少なくとも《チャンピオン》よりは使えるスキルになった。
このスキル自体の効果はそのままなので、スキル効率はやはりよくはない。旧版と違い《レイジ》と組み合わせる方法もないので、リカバリー手段必須。
いっそドラグーンになって《イモータルブラッド》も取るか。 -- 名有り (2012-01-09 17:51:05)
- ※前提《デュエルファイト》5
[ADR,-,U,-,-,1/UHP0:戦闘不能・BSAnl,HP→1(1/Sr)] ☆☆☆
前提は驚くほど重いが一応それに見合った効果ではある。とはいうもののSL3にできる《バニシングステップ》《レジストコンプリート》あたりと比較すると一枚落ちるのは否めない。前提の使用頻度が高いなら悪くないが、それもちょっと無理のある条件だろう。
FAQによると命中だけが条件のバッドステータスも防げるようだが、ダメージロールが発生しない攻撃のものはさすがに防げないはずだ。また使用宣言後に敵からダメージ軽減を受けたりして、受ける予定のHPダメージによってHPが0にならない場合なども取り下げを余儀なくされる可能性がある。バッドステータスを防ぐためにこっちでダメージを上げてやるということもあるかも知れない。
-- 灯 (2012-11-27 01:25:32)
最終更新:2012年11月27日 01:25