• [mA,-,U,-,-,3/刀Dm↑;MnpWpAkDm+SLx10.MnpE>Wp破壊] ☆☆
    3枠で+30、係数10。この数字をいかに守るかが鍵となるスキルだ。で、これは概ね《スピリット・オブ・サムライ》のSLをいくつにするかで決まる。とはいえ、よほど刀魂を活かせるのでない限りあんまり効率は良くない。恐らく《鍛冶屋》も要るし。
    別解として《ウェポンクリエイト》もあるが、基本攻撃力が落ちる上に《クイッククリエイト》の回数制限が厳しく、結局は大道芸の域を出ない。
    -- 灯 (2011-11-24 19:54:42)
  • レイジは使用不可となるため、破壊への対抗策である鍛冶屋は効かないみたいです
    それさえ何とかなればスピリットオブサムライ5、レイジ3、レイディアントエッジで係数は3.88まで上がるんですがね…… -- 名無しさん (2012-05-25 07:33:13)
  • エラッタにて使用不可ではなく破壊に変更されていました -- 名無しさん (2012-05-28 07:49:35)
  • シークレットフォーミュラにより刀以外でも使用可能になった。
    安いナイフを大量購入して使えば低レベルではかなりの破壊力になる
    また、1枠で3つも取得できるグレネードとの相性も良い。 -- 名無しさん (2014-11-27 03:49:39)
  • グレネードを持って《シークレットフォーミュラ》《ウェポンシュート》《リサイクル》と使うのがいいのかもしれない。
    -- 名無しさん (2014-11-28 08:58:56)
  • ↑解釈にもよるが、《リサイクル》の投射武器再使用可能は、紛失対策のみで武器の破壊に対しては効かない可能性が高い。ともあれ、なんにせよ使用前にGMに確認を取ってみるとよいかも。
    あるいは、《鍛冶屋》があれば問題ない。 -- 名無しさん (2014-12-05 13:57:57)
  • マイナーで《ウェポンクリエイト》→メジャーで自分に《ジョイフルジョイフル》→マイナーで《レイジ》→メジャーで攻撃という強行手段に出た猛者がいた。
    効率は悪すぎるにもほどがあるが、まぁ、ロマンちゃロマン。 -- 名無しさん (2016-08-06 22:21:43)
  • 四枠使って固定値30で消費MP0。ナイフを投擲するなら経済的。投擲シーフなら一考の価値ありと考える。 -- 名無しさん (2017-03-16 06:29:14)
  • ジョイフルジョイフル》の対象は行動済のキャラクターの為、上記にある様な《レイジ》を使用するためにメジャーで自分に《ジョイフルジョイフル》を使用することはできない。 -- 名無しさん (2020-08-28 15:56:40)
名前:
コメント:
最終更新:2020年08月28日 15:56