- ☆4 パラディン以外でノックバックを強化できる数少ない手段。
行動値特化したシーフやメイジが取得することで猛威をふるう。
毒も与えられるならさらに効率が上がるが、スキル構築は難解を極める。メイガスなら簡単だが。 -- 名無しさん (2014-06-16 00:26:56)
- スキル構築は難解を極めると言うが、公式が実は既にヒントを出している。
シーフ/ガンスリンガーでインベナム・インパクトショットと組み合わせればよい。
バンガードの高行動値・ファニングも合わせて、正にGM泣かせの構成へと変貌する。
バッドステータス無効をされても、大量にHPロス付与できる為に恐ろしい。
ただし、それ以外だと本当に難しい構成となるので注意。 -- 名無しさん (2017-12-23 20:21:43)
- 実際、ノックバックを強化する方法はこれと《クラッシュインパクト》、《ポイズンアップ》、《ベノムバイト》、《ポイズンイメージ》、それと一応《レストリクトアタックII》《アサシンI》《ハートレススパイト》。このくらいしかないと思う。
ノックバックが戦術の要になっているのなら迷う必要はないだろう。 -- 名無しさん (2019-01-18 11:09:17)
最終更新:2019年01月18日 11:09