メニューサポートクラスカンナギ>コールゴッド:カグツチ

  • f[mA,-,U,-,5,5/《セイクリッドダンス》稼働.Dm↑;AkDm+SLx4(~Sn)] ☆☆☆☆
    係数は十分。攻撃役が早期に《パンテノン》を目指すならこれから始めて大過ないだろう。
    強いて言えば《スタイル:コチョウ》との相性はやや悪い。
    -- 灯 (2013-05-07 20:11:25)
  • 係数が高いが、問題点はやはり《セイクリッドダンス》が必要な上にシーン持続の点。
    《セイクリッドダンス》がシナリオ制限である事、上級以降はマイナースキルに強力なスキルが多い事からも使い勝手は悪いと言わざる得ない。
    考えなしに覚えるなら、それこそ《バーサーク》+《クールランニング》を覚えた方が効率的。 -- 名無しさん (2025-05-06 23:40:17)
  • 補足:シーン持続の問題点は、どうしても初手で使いたい気持ちが生まれる事。
    [威圧]や戦闘移動などで上級以降のマイナースキルを使う機会が遅れる点(場合によっては死神の手も)は結構辛い。
    ウォーロードならそれこそ《オーバードライブ》の存在もある事からより厳しい性能になると言わざる得ない。 -- 名無しさん (2025-05-06 23:42:59)
  • 《コールゴッド:カグツチ》を有効的に使う場合、基礎火力がカグツチ不要でも十分な基準を持つ事が重要。
    どうしても《セイクリッドダンス》がシナリオ制限である事から基礎火力として運用する事は微妙。
    カグツチなしでも十分な基礎火力を更にダメ押しで底上げする効果と考えるなら間違いなく強い効果と言える。 -- 名無しさん (2025-05-06 23:46:52)
  • また、攻撃全般に上がる事から魔法攻撃・特殊攻撃にも有効。
    クリティカルが重要な《インプロージョン》と相性が良い事から火力重視メイジの威力を更に底上げ。
    武器職+《バーストブレイク》を合わせた2つの攻撃を持つデータとの相性も良い。
    ただし、これらの構築も基礎火力が十分ないと微妙な点に要注意。 -- 名無しさん (2025-05-06 23:50:12)
名前:
コメント:
最終更新:2025年05月06日 23:50