メニューサポートクラスサロゲート>リミットリリース

  • 攻撃力を参照するスキルは幾つかあり、併用すれば額面上の2倍の係数を得ることができる
    上級前で係数3の攻撃力増加はかなり高い係数と言える・・・のだが召喚具を破壊する上にシーン1回の制限は伸ばすのに躊躇するところだ
    -- 名無しさん (2014-05-15 02:41:47)
  • 武器破壊を行った場合、そのアイテムを後から修復することはできず、基本的に破壊されるタイミングで破壊を打ち消すしかない
    そのため、武器破壊のタイミングが他のスキルと異なるこのスキルは「他の破壊を行うスキルと重ねて使用し、デメリットをまとめて一度で踏み倒す」ことが出来ない
    そうなるともはや完全にデメリット付き、かつラウンド持続、シーン制限ありの係数3スキルであり、とてもじゃないが実用には向かないのではなかろうか -- 名無しさん (2019-07-31 19:45:42)
  • ミリタントで容易に破壊を防ぐことができるようになった。主にはフルスイングで使う用か。
    といっても倍化できたところで実質係数6でシーン1というのは厳しい。これだけで見てしまうとスラッシュブロウ以下だ。
    シーフ経由で刺客の末路を取得しグレイプニルを使えば更にダメージが伸びるため、そこまでやればようやく実用できるだろうか。
    また、手番外で起動できるためウェポンガードなど攻撃力参照のダメージ軽減を高めることもできる。ラウンド持続のため本当に地味だが……。 -- 名無しさん (2023-05-06 11:01:58)
名前:
コメント:
最終更新:2023年05月06日 11:01