メニュー称号コンカラー>バッドブレス

  • ☆2 命中の悪さに加え、ダメージの低さは軽減スキルで無効化の危険すら感じさせる。コストが軽めなのは救いではあるが。
    バッドステータスの強度としては結構高い。毒をマシマシできるならあるいは。 -- 名無しさん (2015-08-02 22:12:41)
  • ダメージを与えたいならほかに方法がいくらでもあるわけで、このスキルの目玉は選択式バッドステータスだろう。このレベルまでくればその有用性は身にしみてわかるはずだ。ラウンド1回の使用制限も普通ならまず気にならない。《ジョイフルジョイフル》や《再行動》でもない限りは。
    問題は命中の低さだ。ダメージ自体は貫通なので軽減されない限りはほぼ確実に通る。しかし当たらなければバッドステータスは入らない。器用判定なら《シェフズハンド》だが地域違い。まずは《ステップ:ウォーター》《ブラッディフィート》と太陽の腕輪からか。 -- 名無しさん (2019-03-05 15:49:39)
  • コンカラーのスキルではブレスもビームもスタンプも、記述を読む限りは器用判定ですらない
    あくまで命中判定の達成値に【器用】を加算しているだけである
    振るダイスは完全独自の固定数であり、加算するのも能力値のため
    器用判定の達成値に加算する《シェフズハンド》などは地域違いをさて置いても適用できないのではなかろうか -- 名無しさん (2019-04-23 18:57:51)
  • ↑7/20付けのエラッタで器用判定になった。
    扱いやすさは大きく上がったが、やはり称号クラスとして微妙なのは未だ変わり無い。 -- 名無しさん (2019-07-17 07:46:36)
名前:
コメント:
最終更新:2019年07月17日 07:46