• [Itm,-,U,-,-,1/キャリバー取得(U専用)] ☆☆☆☆
    撃って良し、殴って良し、魔導剣にして良しの万能兵器。ただし威力を上げると両手が塞がる。
    魔導銃の最大のアドバンテージは《ファニング》の存在だ。使うならある程度早い段階で取得しておきたい。
    -- 灯 (2011-11-17 20:45:09)
  • キャリバーはマジックアイテムなのだろうか? すなわち、《ファイナルストライク》で破壊したり、《アブストラクター》で魔導剣にしたりできるのだろうか。
    『PIG』P75には魔導銃が魔導具としてマジックアイテムのひとつに数えられており、この記述を見ると魔導銃はマジックアイテムであるように見える。しかしキャリバー(ひいては魔導銃)がデータとしてマジックアイテムであることを明言する記述はなく(対象的に、召喚具はマジックアイテムであると明言されており、かつ鑑定値も存在する)、マジックアイテムであると裁定することには疑問が残る。 -- 名無しさん (2019-08-23 21:35:39)
  • ↑質疑応答より
    Q:《キャリバー》で取得できる魔導銃や、《アブストラクター》で取得できる魔導剣はマジックアイテムですか?
    A:魔導銃や魔導剣は、魔導具と呼ばれる“古の民”エルダが作り上げた武具で、マジックアイテムとは異なるカテゴリーのアイテムとします。
    とのことなので、マジックアイテムではないようです。 -- 名無しのチューシ (2019-08-23 22:45:48)
  • ↑質疑応答を見逃していました。ありがとうございます。
    マジックアイテムではないとのことなので、これで気兼ねなくキャリバーを魔導銃/魔導剣にできる。《ツインギミック》で短剣を付けて《ナイフパリー》でもすればとんでもない軽減量を叩き出せるだろう。 -- 名無しさん (2019-08-24 11:04:20)
名前:
コメント:
最終更新:2019年08月24日 11:04