メニューサポートクラスサモナー>アニマルパクト

  • [mA,-,U,-,-,1/Mnp召Skl(除Tg:U)→[Tg:Sc,Rg:視](1/Sr)] ☆☆☆
    攻撃に使うなら戦況に決定的な影響を与えたい。初手、できれば先手で《サモン・リヴァイアサン》というのが効果的だ。《ファミリアコンビネーション》も付けられるに越したことはないが《ファミリアアタック》2回はやや微妙。1回限りである以上はダメージより追加効果を優先すべきで、命中値を確保できるならやはり召喚魔術が望ましい。
    サモン・シームルグ》に足して全体回復に使う手もある。普通の敵は集中攻撃してくるだろうから味方全体にダメージを分散させる工夫は必要だが、集団戦になりがちなアリアンではそれなりに需要はあるだろう。ただ回復量が少なめなのでそこは考慮する必要がある。
    -- 灯 (2011-12-02 19:43:49)
  • ☆☆☆☆
    サモナー専用のスペシャリストIII、特に習得を悩む必要はないだろう、火力が整ってきたら覚えておこう。
    ハイサモナーが抜けてしまうところはマジックスピナーIIで補える、Iもソーサラーになるならいずれ使うだろうし併せて習得しておくといいんじゃないかな。
    理想は先手スリップだが、クライマックス(おそらく)にサモナーが先手を取るのはカリキュレイトでもないと厳しい、いっそのこと敵全体を毒にしてしまうのも一つの手だ、相手が魔獣や動物ならダメージの高いビーストベインをおみまいしてやるのももありだろう。 -- 名無しさん (2019-02-01 03:24:15)
名前:
コメント:
最終更新:2019年02月01日 03:24