メニューサポートクラスニンジャ>ファイアクラップ

  • [MA,Sp,1,20,6,1,dR/MgAk;MgDm火2d+5.HPDm>威圧]Sp ☆☆☆
    威圧は工夫のしがいがある。マイナー解除の妨害効果が揃っていれば。
    エフェクトが派手なので陽動にも向いている。
    -- 灯 (2012-01-12 20:31:35)
  • SKGにて激変。ダメージ増加+威圧のマイナースキルに。
    火属性自体がバステ型ではないが、それでも威圧は結構効くほうだ。命中ダウンと合わせ、比較的防御的な選択だといえる。
    例によって武器攻撃に乗せるのは大変だが、威圧は後手でもそれなりに有効に働いてくれる。味方の支援と噛み合えばありかな。 -- 名無しさん (2014-07-01 00:49:42)
  • 実は分類:魔術のままで「ダメージ増加を行う」と明言されている。なので、ケセドの杖や《アタックブースト》で強化可能。
    能力値ブーストには最終的には負けるが、最速レベル13、マイナーだけで+16というのは強い部類、だと思う。
    理論上はSL3+《アタックブースト》3+ケセドの杖で、ダメージが+25になる。 -- 名無しさん (2015-05-17 22:13:33)
  • 魔の白刃》のように、「火属性魔法ダメージを与えることもできるが、別の属性のダメージを与えることもできる」攻撃に対して、このスキルの効果は乗るのだろうか? -- 名無しさん (2019-08-08 23:33:09)
  • ↑ダメージが確定した時点でそのダメージが火属性であれば大丈夫である
    逆に言えばもともと火属性の攻撃を貫通ダメージ化したりすると乗らなくなる -- 名無しさん (2019-08-09 00:03:58)
名前:
コメント:
最終更新:2019年08月09日 00:03