攻撃力:414
【SD】414 【PB】455 【リミ解SD】476 【リミ解PB】523
会心率:0%
スロット:---
リロード:普通
反動:中
ブレ:無し
※
リミッター解除
すると武器係数1.48が1.7へと変更されます
装填数
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
|
Lv1 |
Lv2 |
|
|
通常弾 |
5 |
8 |
9 |
回復弾 |
- |
- |
火炎弾 |
3 |
捕獲用麻酔弾 |
2 |
貫通弾 |
- |
4 |
4 |
毒弾 |
- |
- |
水冷弾 |
3 |
ペイント弾 |
2 |
散弾 |
- |
5 |
5 |
麻痺弾 |
2 |
1 |
電撃弾 |
3 |
鬼人弾 |
1 |
徹甲榴弾 |
- |
- |
- |
睡眠弾 |
- |
- |
氷結弾 |
3 |
硬化弾 |
1 |
拡散弾 |
- |
- |
- |
減気弾 |
- |
- |
滅龍弾 |
2 |
斬裂弾 |
- |
水中弾 |
- |
- |
|
爆破弾 |
2 |
|
|
|
竜撃弾 |
- |
※しゃがみ対応弾は
水色
、弾追加スキル増加弾と竜撃弾は
灰色
しゃがみ対応弾
火炎弾(20)
水冷弾(20)
電撃弾(20)
氷結弾(20)
リミッター解除による装填数変化
火炎弾+1
水冷弾+1
電撃弾+1
氷結弾+1
竜撃弾+1
特徴
アルバトリオンの素材を用いて作られるヘビィボウガン。全ての属性弾が使用可能であることが最大の特徴である。
そのため、弱点属性の異なるモンスターが出てくることが多い大連続狩猟を得意とする。
また、ボウガン自体の攻撃力もヘビィボウガンの中で高水準に位置し、通常弾Lv2,3の装填数が8,9発とやや多い。
加えて属性弾(滅龍弾除く)と通常弾は装填速度や
反動軽減のスキルが必要ない為、このボウガンの主力弾となる。
上記の弾以外にも、貫通弾と散弾は使用するのに十分な装填数を誇っている。
ただし、これらの弾は無反動で使用するには反動軽減+1が必要であることに注意が必要だ。
装備例
+
|
属性弾・通常弾使い分け装備 |
属性弾・通常弾使い分け装備
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [231→317]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:エスカドラXサジェス [2]
胴装備:ウルクSレジスト [1]
腕装備:フロギィXガード [1]
腰装備:エスカドラXフォルス [2]
脚装備:ベリオZレギンス [3]
お守り:【お守り】(通常弾強化+5) [1]
装飾品:属攻珠【3】、属攻珠【1】×2、弾製珠【1】×5
耐性値:火[12] 水[-2] 氷[-7] 雷[-1] 龍[4] 計[6]
回避距離UP
属性攻撃強化(各属性攻撃強化+2)
通常弾・連射矢UP
最大数生産
普段は通常弾で戦い、隙を見て属性弾をしゃがむ。
或いは、属性弾で速やかに部位破壊した後に通常弾で戦う。
ちなみに、通常弾強化4s3等の神おまがあれば、
エスカドラX一式装備で同等以上のスキルが組めるため、ソロで見た目を楽しむ時にいいかも。
|
派生
+
|
カオスウイング |
カオスウイング
攻撃力:340
【SD】340 【PB】374 【リミ解SD】391 【リミ解PB】430
会心率:0%
スロット:---
リロード:普通
反動:中
ブレ:なし
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
|
Lv1 |
Lv2 |
|
|
通常弾 |
5 |
6 |
7 |
回復弾 |
- |
- |
火炎弾 |
3 |
捕獲用麻酔弾 |
2 |
貫通弾 |
- |
3 |
4 |
毒弾 |
- |
- |
水冷弾 |
3 |
ペイント弾 |
2 |
散弾 |
- |
4 |
5 |
麻痺弾 |
2 |
1 |
電撃弾 |
3 |
鬼人弾 |
1 |
徹甲榴弾 |
- |
- |
- |
睡眠弾 |
- |
- |
氷結弾 |
3 |
硬化弾 |
1 |
拡散弾 |
- |
- |
- |
減気弾 |
- |
- |
滅龍弾 |
2 |
斬裂弾 |
- |
水中弾 |
- |
- |
|
爆破弾 |
2 |
|
|
|
竜撃弾 |
- |
しゃがみ対応弾
- 火炎弾(20)
- 水冷弾(20)
- 電撃弾(20)
- 氷結弾(20)
|
- これ通常とか貫通がしゃがみ非対応なんだし、リミカしたら化ける気がする。 -- (名無しさん) 2012-05-19 20:31:44
- 貫通主体で行きたい時は装填数UPが欲しくなるね。
と思ってピアス問題も解決したから増弾のピアス使ってやってみたらなかなかに便利だった。
副次的な事だけどリミカすれば装填数UP分と合わせて属性弾も5発装填になって良い感じだし。 -- (名無しさん) 2012-05-20 20:33:28
- もう荒魂にリミカという選択肢は無くなったな -- (名無しさん) 2012-05-31 17:13:02
- リミカは属性弾に影響ないことから考えると、コイツは解除のメリットが少し薄いのかな? -- (名無しさん) 2012-09-12 23:50:25
- 素の攻撃力が高いから、リミカして装填数が多くなれば部位破壊には便利…かも -- (名無しさん) 2012-09-13 05:56:51
- リミカするにせよしないにせよ属性弾は装填数が低いから
どうしてもしゃがみに頼るか装填数スキルが欲しくなってしまう -- (名無しさん) 2012-09-13 10:14:01
- 阿武祖龍弩や凶針【水禍】がない今作では唯一全属性弾を扱える貴重なボウガン -- (名無しさん) 2012-09-13 20:26:59
- 属性ならライトでやれよwと思ったが -- (名無しさん) 2013-06-12 20:51:14
- ↑えぇぇぇぇ -- (名無しさん) 2013-06-12 20:53:10
- うんこ -- (名無しさん) 2013-08-22 16:16:12
最終更新:2013年06月27日 23:45