【肉質】()内は怒り時
|
射撃
|
火
|
水
|
雷
|
氷
|
龍
|
頭
|
25(55) |
20(0) |
20(0) |
30(0) |
20(0) |
20(0) |
胸
|
55(45) |
15 |
15 |
25 |
15 |
15 |
胴
|
21(15) |
20 |
20 |
30 |
20 |
20 |
前脚
|
30 |
15 |
15 |
25 |
15 |
15 |
後脚
|
20 |
20 |
20 |
30 |
20 |
20 |
尻尾
|
25 |
20 |
20 |
35 |
20 |
20 |
【弱点】
通常時:胸>前脚
怒り時:頭>胸
属性:雷
雑誌などの媒体では怒り喰らう
イビルジョーと称されているが、ゲーム内では「イビルジョー飢餓」と
なっている。通常の
イビルジョーより凶暴性が増し、捕食攻撃が盛んになっている。
単体クエストは存在せず、乱入を待つ他無い。最初から体が赤いので通常固体とは見分けが付くだろう。
なお、イベントクエストの追加により、乱入待ちせずに直接対決出来るようになった。
イビルジョー飢餓にソロガンナーで挑む際はイベントクエスト『凍土に満ちる狂気』を受注することをお勧めする。
『凶いの兆し』の場合、
クルペッコもセットで討伐しなければならず、
旋律で防御力を強化されたり、怒り状態に移行されたらひとたまりもない。
ガンナーの防御力だと、スキルやアイテムで補わない限りは『怒り状態の攻撃で即お陀仏』と考えていいだろう
ガンナーにとって何より恐ろしいのは、恐ろしい誘導を誇る『前方噛みつき』と、遠距離のハンターすら問答無用で薙ぎ払う『薙ぎ払いブレス』の二つ。
いっそワンパン即死だからと開き直って『火事場』『不屈』をつけるのもいいかもしれない。
ライトガンナーは速射厳禁。
必須スキル
『耐震』
振動によるよろめきの範囲が通常のイビルに比べてさらに広くなる。
貫通弾狙いで正面に立つ場合、よろめき中に前方噛みつきを食らう可能性が増すので必ずつけておくことをお勧めする。
『回避性能』
薙ぎ払いブレスのステップによる回避が楽になる。
フレーム回避に自信がない場合は是非つけておきたい。
最終更新:2013年02月23日 15:58