スキル詳細
系統 |
必要値 |
名称 |
効果 |
匠 |
+10 |
斬れ味レベル+1 |
斬れ味ゲージが延長される。 |
装飾品
名称 |
効果 |
スロット |
匠珠【2】 |
匠+1・斬れ味-1 |
○○- |
匠珠【3】 |
匠+2・斬れ味-2 |
○○○ |
今回の竜撃的ビフォーアフター
このハンターさん愛用のガンランスが抱える問題、それは・・・「斬れ味が白」。
ところが、なんということでしょう。匠のスキルによって、斬れ味が紫に生まれ変わりました。
考察
スキル名は斬れ味レベル+1だが必ずレベルが上がるわけではなく切れ味ゲージの長さが+50されるというスキルなので、武器によっては斬れ味ゲージが延長されるだけの物もある。(
ロスカアヴァランシとか
ナルニツとか)
そのような武器にとっても、最大火力の持続時間が延長されるので死にスキルという訳ではない。
もちろん、斬れ味レベルが上がる武器にとっては大幅な火力の底上げになる。
それ故、斬撃メインであれば必須に近い。P3と違い紫ゲージが存在するのがその理由。(白>紫の補正は青>白の補正よりも大きいため)
ただし、既に斬れ味が上限に達している
玉衝などには効果が無い。
今作ではスキル発動に必要なポイントが10となった為、匠5のお守りと適当な防具で容易に発動できるようになった。
ジエン・モーラン亜種の防具一式で
業物と同時発動もしてくれる。随分と楽な時代になったもんだ。
今作では上位互換スキルの
刀匠が存在するが、こちらであれば
覚醒と組み合わせる事が比較的容易なのが利点である。
最終更新:2012年11月16日 09:21