「ガノトトス亜種」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ガノトトス亜種」を以下のとおり復元します。
//このページはテンプレ用です。
//モンスター別の攻略ページを作る際はこれをコピーして作成して頂ければ幸いです。
//因みに「ここに~~」を消して入力!が面倒な方はその列を消して、次の列をコピーしてお使い下さい。
//笛スレの為にも皆様のご協力をお願い致します。
//「切断」の箇所を「気絶」に変更しました。不要なら元に戻してください。
|>|>|>|>|>|>|CENTER:肉質||>|>|CENTER:耐久値|h
|CENTER:部位|CENTER:打撃|BGCOLOR(#f62):火|BGCOLOR(#6ef):水|BGCOLOR(#4af):氷|BGCOLOR(#fc4):雷|BGCOLOR(#af9):龍||CENTER:部位|CENTER:怯み|CENTER:気絶|h
|ここに部位(肉質)|ここに打撃|BGCOLOR(#f62):ここに火|BGCOLOR(#6ef):ここに水|BGCOLOR(#4af):ここに氷|BGCOLOR(#fc4):ここに雷|BGCOLOR(#af9):ここに龍||ここに部位(怯み)|ここに怯みの値|ここに気絶の値|
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
----
*攻略
前作の要素はほぼ継承しているガノトトスだが、催眠アタックだけは絵的にシュールすぎたのか削られてしまった。
しかも爆破武器のせいでハイガノススパイクが空気。睡眠爆破って結構好きだったのになあ。

肝心の水中なぎ払いブレスは、柄殴りからの上下回避で避けられる。
でも柄殴り自体をとっさに出しづらいので、気持ち的には結構しんどい。
しかも納刀時には使えないので、この場合は全力でカメラを動かさなければならない。
スキルに頼るなら回避性能を付けて抜ける方法もあり。こちらのほうが対策としてはまあまあ現実的。
その場合は左から右に、ブレスに対して垂直に抜けること。要は縄跳びです。

地上では尻尾回転を両方向に繰り出してくるようになり、貼り付くのがより困難になった。
次善の策としては、一定の距離を置きブレスを誘発してその隙に腹を殴るという、
大剣のような一撃離脱戦法が挙げられる。でもダメージ効率だけを見るとなかなか厳しいと言わざるを得ない。
なるべくなら水中でダメージを稼いでおきたいところである。
ガノは原種もそうだけど疲労したら腹を殴り放題なので、反撃を受けない程度にイジメてあげよう。

*攻略(簡略化)
- なぎ払いブレスは柄殴り派生の上下回避で避けろ
- 地上は距離を取ってブレスを誘え

//下位のモンスターでなければ、この下位の欄を削除して下さい。
*推奨武器(下位)
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。

*推奨武器(上位)
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。

*推奨武器(G級)
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。
:武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。

----
#comment()

復元してよろしいですか?