• atwiki
  • MH3@Wiki
  • 雑魚モンスター一覧/コメント現在との差分

「雑魚モンスター一覧/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

雑魚モンスター一覧/コメント - (2011/12/30 (金) 08:54:34) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//- 要望がありましたのでページを作成しました。 -- (管理人) &size(80%){2009-05-08 18:28:10} //- サメ 鰹?みたいなやつから生肉採取 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-05-16 09:35:07} //- マンボウより生命の粉を確認 &br()剥ぎ取り回数は一回 -- (Macbeth) &size(80%){2009-08-01 16:27:13} //- ↑、報告なら村、街、上位、下位なんかの区別も書かないと反映できないですよ。 &br()現状だとどこまでが下位とかの区別が無いので村☆○で出たとかの方がいいかもしれないけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-01 16:41:46} //- クエなしで資源集めに入った森の水中の魚類の回遊魚(カツオ型、アロワナ型)を銛で突いて採取で狂走エキスでました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-03 00:35:44} //- 「村☆2 水生獣ルドロスを狩れ!」ルドロス 剥ぎ取り回数1 水生獣の皮 未熟な海綿体 確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-03 07:34:39} //- コメント欄を一部反映、一部修正。反映済み&不要と思われるコメントを削除。 //- 村☆1 ベニサンゴ集めのクエでサメから活力剤がでました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-03 13:07:56} //- オルタロス 厳選キノコが取れるポイント(色が青いキノコ)でオルタロスが摂取すると、 &br()熟成キノコになるようです。 -- (通りすがり) &size(80%){2009-08-03 14:39:13} //- 村クエ☆2、クラゲ型魚類から生肉と、素材袋を確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 15:58:21} //- たいまつをつけた状態だと、ジャギィ、ジャギィノスは攻撃してこないようです。ジャギィがいるエリアで採集する時にたいまつをつけていると邪魔されないので便利です。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 17:25:22} //- ↑×2、ジャギィ、ジャギィノスはたいまつで攻撃するとエリア外に逃走します。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 18:17:11} //- 地面にある果実(?)を食べたオルタロスを倒してモンスターの体液、水守りの種、怪力の種を確認。 &br()場所はモガの森エリア2です。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 18:46:33} //- クラゲから、なめらかな皮が剥ぎ取れました。 &br()クエ中でなくモガの森で資源集めの最中です。 -- (たけし) &size(80%){2009-08-04 19:41:40} //- ↑×5 &br()あまり攻撃しなくなるけど、攻撃することもある。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 20:28:44} //- サメからとがった牙確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-05 19:59:37} //- 偶に通常の剥ぎ取り回数よりも一回多く剥ぎ取りができることを1クエスト中に8回ぐらい確認。 &br()装備や食事スキルは発動なしで、確認した敵はバギィとギィギ。 &br()クエストは「青き集団、バギィ討伐!」です。条件は不明。 -- (檸檬) &size(80%){2009-08-06 21:37:36} //- カツオから狂走エキスを確認。ちなみにモガの森にて -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 00:22:41} //- 街下位にて 何も食べていないオルタロスから甲虫の大顎の剥ぎ取り確認。 &br()また、大型の個体は手出ししなくても襲ってくるようです。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 17:45:51} //- 偶に通常の剥ぎ取り回数よりも一回多く剥ぎ取りができることを1クエスト中に8回ぐらい確認。 &br()たぶん猫飯で解体術【大】【小】が発動しただけだよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 18:31:18} //- モガの森にてギィギからモンスターの体液の剥ぎ取り確認。 -- (ネギ) &size(80%){2009-08-07 20:48:22} //- 「ロアルドロスを狩猟せよ!」にてアイルーの落とし物で支給品専用閃光玉を確認。 &br()応急薬や投げナイフに比べてかなり確率が低いです。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 22:17:12} //- 村★3「彩鳥・クルペッコの狩猟!」 及び 村★5「脅威!火山の鉄槌!」にて &br()メラルーの落し物に携帯シビレ罠を確認。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 23:00:27} //- 資源調達の『モガの森』で大型アプトノス(3回剥げる奴)を倒すと、クリア後の特産品報酬で『巨大な頭骨(☆)』が手に入る事がある &br()序盤の希少品交換に役立つ。草食竜の繁殖時期だと大型が出現しやすい気がします -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 07:25:21} //- 回遊魚カツオ型から狂走エキス確認 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 15:15:12} //- モガの森にて小型ケルビで蒼角を確認。条件は不明。編集お願いします。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 17:03:33} //- ↑大型からのみってのは間違ってるかと。小型は出にくいだけという確率の問題でしょう。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 19:37:46} //- 村(いずれもクエスト関係なし) &br()・水没林のナマズ型魚類から「なめらかな皮」を入手。 &br()・砂原のデルクスから「モンスターのキモ」と「大きなヒレ」を入手。 &br() 一体につき剥ぎ取りは一回のみ。 &br()・孤島のルドロスから「竜骨【小】」を剥ぎ取りで確認。 &br()・孤島のブナハブラも酸攻撃をしてきた。 &br()・すべての草食種、肉食種、ギィギ、海竜種が気絶するのを確認。 &br() (一部、特定の部位に打撃しないと不可のものもあり) &br() その他の雑魚は未確認。 &br()モガの森 &br()・大型アプトノスを討伐後、報酬で「特大サイズのフン」を入手できるのを確認。 &br()・オルタロスのドロップで「虫の死骸」と「甲虫の腹袋」を確認。 &br() いずれも、腹のに色関係なく入手可能。 &br()・エピオスから「水生獣の皮」を入手。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-09 00:27:41} //- モガの森のマンボウから生命の粉を確認しました -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-09 00:34:10} //- クラゲから生肉取れました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-09 20:05:15} //- ケルビから生肉剥ぎ取り確認。 &br()オルタロス(白)落し物にて腹袋確認。 -- (ZERO) &size(80%){2009-08-09 20:11:06} //- おだやかの状態のケルビ(見た目サイズ中)からケルビの蒼角を剥ぎ取れました。(大剣抜刀切りで) &br()恐らく確立が低いだけかと思われます。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-10 05:54:43} //- マンボウより生命の粉を確認 &br()クラゲより滑らかな皮を確認 &br()あと、回遊魚の剥ぎ取り文字色って灰色ですよね? -- (Macbeth) &size(80%){2009-08-10 11:47:54} //- メラルーが支給専用閃光玉落としました -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-11 06:36:42} //- ケルビの蒼角,大型じゃなく,角のない雌の小型から剥ぎ取り確認. &br()それで,()の要検証内容を削除. &br() &br()こちらは体感だったから削除しなかったが,別に個体の大きさは関係ない気がする. &br()5匹狩ってうち2匹が蒼角,両方とも小さな個体だった. &br()上位ってのもあるかもしれないけど,とりあえずもうちょっと調べてはみる. -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-11 14:10:31} //- 大き目のケルビから蒼角とれた。 &br()僕は大きめの奴意外取ったことがないです。 &br() -- (狸) &size(80%){2009-08-12 01:49:03} //- ケルビの剥ぎ取り報告する人は &br()【雌雄、大きさ、通常時or気絶時】を書いてくれると自信持って編集させていただくんだが &br()もちろん下位なのか上位なのかもね -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-12 18:14:25} //- ↑オス、大型(草食繁殖時)、気絶時 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-12 22:22:09} //- 下位 小型 ケルビより蒼角出ました。一撃だったので気絶ではありません。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-12 23:10:23} //- 繁殖期のケルビからしか蒼角は取れないと書いてあったが &br()草食繁殖期以外のケルビからでも蒼角は取れる &br() &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 02:29:18} //- アプトノスの大型個体(3回剥ぎ取れるヤツ)も草食繁殖期以外で確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 02:45:00} //- 蒼角ケルビについて、オスの姿(角がある)でメスの色をした奴から取れるのではないかと推測。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 18:53:26} //- ↑についてですが、3回中2匹で、それ以外から取れたことはありませんでした。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 18:55:54} //- 蒼角は草食繁殖期の大型ケルビからね。でかいから一目で分かるかと。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 20:06:22} //- 下位ギィギからの剥ぎ取りでモンスターの体液確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-14 09:52:22} //- 上位リノプロスから草食竜の堅殻を確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-14 15:20:55} //- ここまで反映&属性並びをゲーム内のものに準拠 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-14 20:26:31} //- ↑できるだけ反映済みのコメントについてはコメントアウトして下さい。 //- リノブロスを障害物にぶつけると短い間だけでしたがスタンしました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 17:19:34} //- ルドロスも火が苦手。たいまつ使用中近づいてこない。 &br()たいまつで何度か攻撃してやると水中へ移動。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 17:42:10} //- クラゲに攻撃されると、たまに麻痺になるので注意。バギィをたいまつで何回か殴ると逃げていきました -- (情報屋) &size(80%){2009-08-06 17:14:15} //- ギィギは一定時間吸われ続けると大きくなって毒を吐くようになる -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 01:29:47} //- ここまでのコメントを全てページに反映しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 11:29:23} //- ドスバギィのお供についてるバギィが睡眠毒を吐き出したんですが・・・ &br()確認おねがいします -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 18:48:59} //- 確かに吐き出しますね -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 22:09:25} - ルドロスは水中にいるときは松明が使用できないという前提からか、燃鱗スキルを持っていても襲ってくる -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-16 17:11:17} - オルタロスが水没林エリア8のツタを登るところを確認しました。上段にキノコポイントがありました。 -- (情報屋) &size(80%){2009-08-18 23:34:38} - あと、ナマズ型魚類がハンマーでスタンしました。 -- (情報屋) &size(80%){2009-08-18 23:37:36} //- 村のアロワナの剥ぎ取りで増強剤を確認 -- (pisyas) &size(80%){2009-08-19 17:20:42} - ウロコトルの飛び出し攻撃?でスタンを確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-20 00:01:54} //- アイルー、メラルーにマタタビ爆弾を当てると、メロメロになってました -- (D.P) &size(80%){2009-08-21 01:25:44} //- 上位のデルクスで上質なヒレ剥ぎ取り確認。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-21 11:54:07} //- ケルビを気絶させて剥ぎ取り。 &br()普通に倒した場合は角が折れてしまい、皮や肉しか剥ぎ取る事が出来ない &br() &br()というのはガセです。 &br()片手剣で気絶させず、殺しても普通に手に入りました。 &br()(だが、気絶させた方が入手確立が高い。) -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-21 21:02:43} //- 上位のバギィから睡眠袋が剥ぎ取れました -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 12:10:43} //- 村でケルビを気絶させずに普通に倒して、蒼角が出ました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 16:53:43} //- 村でケルビを気絶させずに普通に倒して、蒼角が出ました。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 16:54:16} //- 鮫から活力剤をかくにんn -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 20:04:47} //- ケルビの特産品が素敵な毛皮になってたので立派な毛皮に修正 -- (rai) &size(80%){2009-08-24 23:38:49} //- ブナハブラの酸攻撃で水耐性ダウンや雷耐性ダウンになることを確認しました。 &br()周りの大型モンスターの属性によってダウン耐性が変化? -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-27 20:18:56} //- モガ森、草食繁殖中以外で、大型アプトノスの出現を確認。 &br()また、大型ケルビも確認。 &br()繁殖中でないと出ないというわけではないようです -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-29 14:24:23} - 孤島のエリア11にて大型のクラゲを確認。 &br()村★5のラギアのクエストでした。 &br()ハンターよりデカかったです。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-03 18:04:23} - なんかたまにやたらと好戦的なオルタロスがいるようです。 &br()レウスと戯れていても我関せずだったり、素材ツアーなのにいきなり攻撃されたりしました。 &br()日中or夜で変化ですかね? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-05 01:43:13} - バギィの尻尾攻撃?(尻尾を使って攻撃する行動) &br()で、もう一匹のバギィがスタンしました &br()  &br()尻尾攻撃を受けたバギィがAで尻尾攻撃をしたバギィがBとすると &br()ハンマーでバギィAを殴る→バギィBの尻尾攻撃があたる→バギィAがスタン &br()  &br()村のバギィ20頭クエで発見しました &br()  &br()ジャギィ、バギィ系の尻尾は打撃属性? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-06 10:45:52} - オルタロスには好戦的な大型と蜜の採取が中心の小型がいるようです。孤島のエリア7なんかでは大型がいます。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-06 15:01:46} //- 火を嫌うモンスターは、松明を当てた後の威嚇又は火を怖がる動作が終わるまでに二発目を当てると逃げます。 &br()討伐と違い、追い払った分は再出現しなくなるので剥ぎ取り目的でない限りは松明を使うのも良いかと。 &br()またギィギを肥大化させると、体力が極端に上昇するので注意。剥ぎ取り回数は変わりません。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-06 19:31:54} //- 小型はどこに? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-10 06:56:00} - まれに巨大なクラゲが出現する -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-10 11:52:24} //- ブナハとオルタって、上位じゃ毒けむり玉一発だけだと毒状態にならないんだけど。 &br()オルタ説明文の &br()「また、上位であっても毒けむり玉1つで必ず死んでくれる」 &br()っておかしくね? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-12 10:37:01} //- 小ネタになるかもしれないが &br()・アプトノス全体が体をあげて雄叫びをあげると、隣接するエリアのいずれかに大型モンスターが居る &br()・アイルーに攻撃対象にされた場合、松明を使用し踊らせてすぐに消すと攻撃対象から外される -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-14 00:30:31} //- ↑微妙に違う &br()隣接エリアに大型がいる場合、アプトノスは大型のエリアから離れるように逃げ出す &br()立ち上がって警戒するのは逃げ出す前の準備動作 &br()つか小ネタもなにも、これ説明書に載ってるぞ -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-14 01:03:35} //- ケルビの蒼角は、小型からはオン上位で気絶状態でしか剥ぎ取れないようです &br()確率はやっぱり低いみたいですけど -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-15 19:02:39} //- ↑普通にモガの森でケルビを倒しても出ますよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-15 19:50:10} - ケルビの気絶剥ぎ取りで剥ぎ取り達人が発動して2回剥ぎ取れる時(発動しても確率で回数が増える) &br()1度しか剥ぎ取っていない場合、気絶復活して再行動するので何度も気絶剥ぎ取り可能になる。 &br()上記の方法で1匹のケルビから5回までは剥ぎ取りを確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-16 16:46:26} //- ↑↑こっちに向かってくるやつからなら、倒しても気絶させても剥ぎ取れるのは知ってます &br()ちっこい大人しいのからは、上位で気絶させたときのみって事だったんです &br()見た目だとわかりにくいですね。これは流しといてください -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-16 19:14:54} - デルクスは、たいまつで殴ると必ず一撃で砂から出すことができます。村、上位ともに確認。 &br()キックでは不可能でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-22 15:37:35} //- ↑↑ &br()低確率ながら、モガの森の小型ケルビからでも蒼角は入手可能。 &br()散々狩って2,3回しか出てないと記憶しているので相当低そうですが。 -- (タカ) &size(80%){2009-09-22 15:45:45} //- 草食繁殖期ではない状態のモガ森で、大型のアプトノスとケルビを確認。 &br()繁殖期でないと出ないというわけではない模様。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-22 23:06:11} - 街上位ウロコトル討伐クエにて、発見状態のリノプロスがウロコトルを攻撃したのを確認。 &br()ハンターに向かってきたにもかかわらず、後ろにいるウロコトルに向きを変え突進したので間違いない。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-23 11:16:01} //- たぶんオルタロスが毒煙玉1つで毒らないのは状態異常攻撃弱化がでてるラギアかなんかでやってるからだと思われる。 &br()じぶんもそうだった。ちなみに捕獲用麻酔玉もこの場合3つ必要 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-04 06:48:59} //- ↑状態異常強化付きで、さらに閃光投げて行動不能にさせ &br() キックが当たるくらい密接しても当たらない場合がある。単に右前から右横に判定が弱いっぽい。 &br() なので確実に剥ぎ取りたいなら毒ボウガン安定。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-04 09:29:33} - アイルーにマタタビ爆弾あてて酔っ払わせるとたまに落し物するんですね -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-08 23:22:23} - 街★2飛竜の卵の納品 にて卵採取後、エリア6に出現するギィギの中に、 &br()真ん中あたりの岩の壁面にくっついて、ハンターが近寄るまで動かないで、近寄ると飛びついてくる擬態(?)ギィギ発見。 &br()どうでもいい情報でスマソ。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-11 18:01:51} - 上位オルタは双紅蓮太刀で一斬りした後に毒煙玉を使うとすぐ死にました。 &br()上位ブナハよりは遅いが確実に早かった。 &br()毒煙玉を使ったあとだとタイミングがつかみずらいので、先に斬ってから &br()毒煙玉を使ったほうがよいかと。大剣とかスラッシュアックスは威力が強いことが多いので &br()わからない。 片手剣は大体2撃程度だと思う。 曖昧な情報ですいません。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-20 07:37:53} - リノプロスは他の雑魚を狙う事があるようです。街上位ウロコトルクエを一人で回していたところ、エリア8で発見状態の &br()リノプロスがメラルーに突進しているのを何度も目撃しました。ハンターからわざわざ向きを変えてメラルーを攻撃 &br()していたので確実だと思います。同じようにウロコトルにもしつこく攻撃していたのを何度か確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-01 11:32:12} //- リノプロス、目が悪いせいで仲間以外見境なく攻撃するのかもしれません。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-01 12:52:23} - ・凍土のブナハブラで氷耐性-30も確認。 &br()・モガの森に繁殖時にでる大型のアプトノスにて大型モンスターと戦闘中もエリア内を走り回っていました。 &br() また、大型モンスターがいないときは別のアプトノスを攻撃するとこちらに襲いかかってきました。 &br()・戦闘中のジャギィは他のジャギィがハンターをみつけて吠えると一緒になって吠えることがあります。 &br()・ギィギは飛竜の卵運搬クエ(孤島)のエリア6で壁に張り付いててジッとしているやつがいる。 以上! -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-03 20:52:54} - 砂原にてオルタロスの酸攻撃で防御100ダウン確認。他の方もだれか検証おね>< -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-05 12:54:09} //- リノプロスはハンマーの溜め攻撃でほぼ確実にスタンする。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-10 18:58:58} //- ↑リノプロスは元々気絶蓄積値の最大値が低いから大剣の横殴りでも気絶するよ &br()片手剣だと盾攻撃2HITしないと気絶しないけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-23 22:11:28} //- ジャギィ、ジャギィノス、バギィは、 &br()それぞれのリーダーがいることで行動パターンが変わる模様です -- (名無しさん) &size(80%){2010-01-16 23:28:43} - 草食が繁殖中でも、稀に大型のアプトノスが出現しない模様。 -- (名無しさん) &size(80%){2010-01-24 14:24:52} - リオレイア、リオレウスがアプトノスを捕食している時に、 &br()食べられていないアプトノスがリオレイア、リオレウスに頭突きしているように見えますが、 &br()アプトノスはリオレイア、リオレウスに攻撃しているんでしょうか? -- (名無しさん) &size(80%){2010-02-02 22:51:02} - ウロコトルの地面から飛び出してくる技でガンキンがスタンしました &br() -- (名無しさん) &size(80%){2010-02-18 19:15:35} - バギィの吐射物には、気絶値が在る模様。(ドスバギィの頭部接触後、被体の気絶を確認):要検証 -- (名無しさん) &size(80%){2010-03-24 15:16:42} - シャギィ毒けむり玉7発位で毒った。そのまま体力が減っていて体力がつきるとふっとぶ。もしかしたら大型モンスターにも当て続ければ毒るかも -- (ラギア) &size(80%){2010-04-01 17:22:30} - 分かりにくいですが、メスのケルビにも蒼角ケルビがいます。普通より少し大きいです。 -- (名無しさん) &size(80%){2010-04-01 22:12:17} //- ↑メスのケルビってどんなケルビですか? -- (んさんさんさんさんさんさんさん) &size(80%){2010-04-24 21:35:48} //- ↑6そうです。 -- (名無しさん) &size(80%){2010-04-24 21:37:12} - 子アプトノスに攻撃すると特大アプトノスが反撃に出ますが、 &br()モガの森にて同様の状況で大ケルビに対する八つ当たり行動確認。 &br()放置状態でも攻撃してくるモンスターに対しても攻撃するのかも。 -- (名無しさん) &size(80%){2010-07-17 11:24:01} //- ジャギィは飛竜種(レウス・レイヤ・ぺッコ)が同じエリアにいると攻撃をしてきませんでした &br()これはジャギィの本能なのでしょうか? &br()いい加減な情報ですんまへん。 &br() -- ((名無しさん)) &size(80%){2010-08-21 09:06:06} - 蒼角は大型しか出ない -- (123) &size(80%){2011-04-09 19:32:47} - どうでもいいが雑魚モンスターも眠る &br()レムナイフで検証しました -- (123) &size(80%){2011-04-09 19:36:29} - ケルビの蒼角は小型でもでるときがある -- (111) &size(80%){2011-07-02 21:40:10} - ボウガンの睡眠弾で小型モンスターを眠らせました リノプロス、アプトノス、んーーーーまだ実験中ですよーみなさんもやってみて下さいね &br() -- (侑信) &size(80%){2011-09-17 17:37:27} - チャチャに色々肉(罠肉も)食わせるとシビレは麻痺 毒は毒 眠りは睡眠します(==)状態に関係します。3つの内2つの肉を食べさせると、怒ってしまいますwww天然ピンクレバー 異国の角獣肉 生焼け肉 こんがり肉は安心して食べるのです。www生意気すぎます &br() &br() -- (侑信) &size(80%){2011-09-17 17:48:30} - アプノトス大型を殺ると村長のドラ息子の所で、でっかい糞がてにはいる。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-10-22 15:25:58} - クルペッコが呼び出したリノプロスがもともと居たジャギノスを攻撃してた。図々しい。しかも勝ちやがった。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-08 18:25:03} - ブナハブラ同士で液体ぶつけ合っているのを確認。(喧嘩?) -- (HELP) &size(80%){2011-11-25 20:19:51}
//- 要望がありましたのでページを作成しました。 -- (管理人) &size(80%){2009-05-08 18:28:10} //- サメ 鰹?みたいなやつから生肉採取 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-05-16 09:35:07} //- マンボウより生命の粉を確認 &br()剥ぎ取り回数は一回 -- (Macbeth) &size(80%){2009-08-01 16:27:13} //- ↑、報告なら村、街、上位、下位なんかの区別も書かないと反映できないですよ。 &br()現状だとどこまでが下位とかの区別が無いので村☆○で出たとかの方がいいかもしれないけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-01 16:41:46} //- クエなしで資源集めに入った森の水中の魚類の回遊魚(カツオ型、アロワナ型)を銛で突いて採取で狂走エキスでました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-03 00:35:44} //- 「村☆2 水生獣ルドロスを狩れ!」ルドロス 剥ぎ取り回数1 水生獣の皮 未熟な海綿体 確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-03 07:34:39} //- コメント欄を一部反映、一部修正。反映済み&不要と思われるコメントを削除。 //- 村☆1 ベニサンゴ集めのクエでサメから活力剤がでました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-03 13:07:56} //- オルタロス 厳選キノコが取れるポイント(色が青いキノコ)でオルタロスが摂取すると、 &br()熟成キノコになるようです。 -- (通りすがり) &size(80%){2009-08-03 14:39:13} //- 村クエ☆2、クラゲ型魚類から生肉と、素材袋を確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 15:58:21} //- たいまつをつけた状態だと、ジャギィ、ジャギィノスは攻撃してこないようです。ジャギィがいるエリアで採集する時にたいまつをつけていると邪魔されないので便利です。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 17:25:22} //- ↑×2、ジャギィ、ジャギィノスはたいまつで攻撃するとエリア外に逃走します。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 18:17:11} //- 地面にある果実(?)を食べたオルタロスを倒してモンスターの体液、水守りの種、怪力の種を確認。 &br()場所はモガの森エリア2です。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 18:46:33} //- クラゲから、なめらかな皮が剥ぎ取れました。 &br()クエ中でなくモガの森で資源集めの最中です。 -- (たけし) &size(80%){2009-08-04 19:41:40} //- ↑×5 &br()あまり攻撃しなくなるけど、攻撃することもある。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 20:28:44} //- サメからとがった牙確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-05 19:59:37} //- 偶に通常の剥ぎ取り回数よりも一回多く剥ぎ取りができることを1クエスト中に8回ぐらい確認。 &br()装備や食事スキルは発動なしで、確認した敵はバギィとギィギ。 &br()クエストは「青き集団、バギィ討伐!」です。条件は不明。 -- (檸檬) &size(80%){2009-08-06 21:37:36} //- カツオから狂走エキスを確認。ちなみにモガの森にて -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 00:22:41} //- 街下位にて 何も食べていないオルタロスから甲虫の大顎の剥ぎ取り確認。 &br()また、大型の個体は手出ししなくても襲ってくるようです。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 17:45:51} //- 偶に通常の剥ぎ取り回数よりも一回多く剥ぎ取りができることを1クエスト中に8回ぐらい確認。 &br()たぶん猫飯で解体術【大】【小】が発動しただけだよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 18:31:18} //- モガの森にてギィギからモンスターの体液の剥ぎ取り確認。 -- (ネギ) &size(80%){2009-08-07 20:48:22} //- 「ロアルドロスを狩猟せよ!」にてアイルーの落とし物で支給品専用閃光玉を確認。 &br()応急薬や投げナイフに比べてかなり確率が低いです。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 22:17:12} //- 村★3「彩鳥・クルペッコの狩猟!」 及び 村★5「脅威!火山の鉄槌!」にて &br()メラルーの落し物に携帯シビレ罠を確認。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-07 23:00:27} //- 資源調達の『モガの森』で大型アプトノス(3回剥げる奴)を倒すと、クリア後の特産品報酬で『巨大な頭骨(☆)』が手に入る事がある &br()序盤の希少品交換に役立つ。草食竜の繁殖時期だと大型が出現しやすい気がします -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 07:25:21} //- 回遊魚カツオ型から狂走エキス確認 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 15:15:12} //- モガの森にて小型ケルビで蒼角を確認。条件は不明。編集お願いします。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 17:03:33} //- ↑大型からのみってのは間違ってるかと。小型は出にくいだけという確率の問題でしょう。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-08 19:37:46} //- 村(いずれもクエスト関係なし) &br()・水没林のナマズ型魚類から「なめらかな皮」を入手。 &br()・砂原のデルクスから「モンスターのキモ」と「大きなヒレ」を入手。 &br() 一体につき剥ぎ取りは一回のみ。 &br()・孤島のルドロスから「竜骨【小】」を剥ぎ取りで確認。 &br()・孤島のブナハブラも酸攻撃をしてきた。 &br()・すべての草食種、肉食種、ギィギ、海竜種が気絶するのを確認。 &br() (一部、特定の部位に打撃しないと不可のものもあり) &br() その他の雑魚は未確認。 &br()モガの森 &br()・大型アプトノスを討伐後、報酬で「特大サイズのフン」を入手できるのを確認。 &br()・オルタロスのドロップで「虫の死骸」と「甲虫の腹袋」を確認。 &br() いずれも、腹のに色関係なく入手可能。 &br()・エピオスから「水生獣の皮」を入手。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-09 00:27:41} //- モガの森のマンボウから生命の粉を確認しました -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-09 00:34:10} //- クラゲから生肉取れました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-09 20:05:15} //- ケルビから生肉剥ぎ取り確認。 &br()オルタロス(白)落し物にて腹袋確認。 -- (ZERO) &size(80%){2009-08-09 20:11:06} //- おだやかの状態のケルビ(見た目サイズ中)からケルビの蒼角を剥ぎ取れました。(大剣抜刀切りで) &br()恐らく確立が低いだけかと思われます。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-10 05:54:43} //- マンボウより生命の粉を確認 &br()クラゲより滑らかな皮を確認 &br()あと、回遊魚の剥ぎ取り文字色って灰色ですよね? -- (Macbeth) &size(80%){2009-08-10 11:47:54} //- メラルーが支給専用閃光玉落としました -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-11 06:36:42} //- ケルビの蒼角,大型じゃなく,角のない雌の小型から剥ぎ取り確認. &br()それで,()の要検証内容を削除. &br() &br()こちらは体感だったから削除しなかったが,別に個体の大きさは関係ない気がする. &br()5匹狩ってうち2匹が蒼角,両方とも小さな個体だった. &br()上位ってのもあるかもしれないけど,とりあえずもうちょっと調べてはみる. -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-11 14:10:31} //- 大き目のケルビから蒼角とれた。 &br()僕は大きめの奴意外取ったことがないです。 &br() -- (狸) &size(80%){2009-08-12 01:49:03} //- ケルビの剥ぎ取り報告する人は &br()【雌雄、大きさ、通常時or気絶時】を書いてくれると自信持って編集させていただくんだが &br()もちろん下位なのか上位なのかもね -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-12 18:14:25} //- ↑オス、大型(草食繁殖時)、気絶時 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-12 22:22:09} //- 下位 小型 ケルビより蒼角出ました。一撃だったので気絶ではありません。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-12 23:10:23} //- 繁殖期のケルビからしか蒼角は取れないと書いてあったが &br()草食繁殖期以外のケルビからでも蒼角は取れる &br() &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 02:29:18} //- アプトノスの大型個体(3回剥ぎ取れるヤツ)も草食繁殖期以外で確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 02:45:00} //- 蒼角ケルビについて、オスの姿(角がある)でメスの色をした奴から取れるのではないかと推測。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 18:53:26} //- ↑についてですが、3回中2匹で、それ以外から取れたことはありませんでした。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 18:55:54} //- 蒼角は草食繁殖期の大型ケルビからね。でかいから一目で分かるかと。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-13 20:06:22} //- 下位ギィギからの剥ぎ取りでモンスターの体液確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-14 09:52:22} //- 上位リノプロスから草食竜の堅殻を確認 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-14 15:20:55} //- ここまで反映&属性並びをゲーム内のものに準拠 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-14 20:26:31} //- ↑できるだけ反映済みのコメントについてはコメントアウトして下さい。 //- リノブロスを障害物にぶつけると短い間だけでしたがスタンしました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 17:19:34} //- ルドロスも火が苦手。たいまつ使用中近づいてこない。 &br()たいまつで何度か攻撃してやると水中へ移動。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-04 17:42:10} //- クラゲに攻撃されると、たまに麻痺になるので注意。バギィをたいまつで何回か殴ると逃げていきました -- (情報屋) &size(80%){2009-08-06 17:14:15} //- ギィギは一定時間吸われ続けると大きくなって毒を吐くようになる -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 01:29:47} //- ここまでのコメントを全てページに反映しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 11:29:23} //- ドスバギィのお供についてるバギィが睡眠毒を吐き出したんですが・・・ &br()確認おねがいします -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 18:48:59} //- 確かに吐き出しますね -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-15 22:09:25} - ルドロスは水中にいるときは松明が使用できないという前提からか、燃鱗スキルを持っていても襲ってくる -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-16 17:11:17} - オルタロスが水没林エリア8のツタを登るところを確認しました。上段にキノコポイントがありました。 -- (情報屋) &size(80%){2009-08-18 23:34:38} - あと、ナマズ型魚類がハンマーでスタンしました。 -- (情報屋) &size(80%){2009-08-18 23:37:36} //- 村のアロワナの剥ぎ取りで増強剤を確認 -- (pisyas) &size(80%){2009-08-19 17:20:42} - ウロコトルの飛び出し攻撃?でスタンを確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-20 00:01:54} //- アイルー、メラルーにマタタビ爆弾を当てると、メロメロになってました -- (D.P) &size(80%){2009-08-21 01:25:44} //- 上位のデルクスで上質なヒレ剥ぎ取り確認。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-21 11:54:07} //- ケルビを気絶させて剥ぎ取り。 &br()普通に倒した場合は角が折れてしまい、皮や肉しか剥ぎ取る事が出来ない &br() &br()というのはガセです。 &br()片手剣で気絶させず、殺しても普通に手に入りました。 &br()(だが、気絶させた方が入手確立が高い。) -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-21 21:02:43} //- 上位のバギィから睡眠袋が剥ぎ取れました -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 12:10:43} //- 村でケルビを気絶させずに普通に倒して、蒼角が出ました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 16:53:43} //- 村でケルビを気絶させずに普通に倒して、蒼角が出ました。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 16:54:16} //- 鮫から活力剤をかくにんn -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-23 20:04:47} //- ケルビの特産品が素敵な毛皮になってたので立派な毛皮に修正 -- (rai) &size(80%){2009-08-24 23:38:49} //- ブナハブラの酸攻撃で水耐性ダウンや雷耐性ダウンになることを確認しました。 &br()周りの大型モンスターの属性によってダウン耐性が変化? -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-27 20:18:56} //- モガ森、草食繁殖中以外で、大型アプトノスの出現を確認。 &br()また、大型ケルビも確認。 &br()繁殖中でないと出ないというわけではないようです -- (名無しさん) &size(80%){2009-08-29 14:24:23} - 孤島のエリア11にて大型のクラゲを確認。 &br()村★5のラギアのクエストでした。 &br()ハンターよりデカかったです。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-03 18:04:23} - なんかたまにやたらと好戦的なオルタロスがいるようです。 &br()レウスと戯れていても我関せずだったり、素材ツアーなのにいきなり攻撃されたりしました。 &br()日中or夜で変化ですかね? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-05 01:43:13} - バギィの尻尾攻撃?(尻尾を使って攻撃する行動) &br()で、もう一匹のバギィがスタンしました &br()  &br()尻尾攻撃を受けたバギィがAで尻尾攻撃をしたバギィがBとすると &br()ハンマーでバギィAを殴る→バギィBの尻尾攻撃があたる→バギィAがスタン &br()  &br()村のバギィ20頭クエで発見しました &br()  &br()ジャギィ、バギィ系の尻尾は打撃属性? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-06 10:45:52} - オルタロスには好戦的な大型と蜜の採取が中心の小型がいるようです。孤島のエリア7なんかでは大型がいます。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-06 15:01:46} //- 火を嫌うモンスターは、松明を当てた後の威嚇又は火を怖がる動作が終わるまでに二発目を当てると逃げます。 &br()討伐と違い、追い払った分は再出現しなくなるので剥ぎ取り目的でない限りは松明を使うのも良いかと。 &br()またギィギを肥大化させると、体力が極端に上昇するので注意。剥ぎ取り回数は変わりません。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-06 19:31:54} //- 小型はどこに? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-10 06:56:00} - まれに巨大なクラゲが出現する -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-10 11:52:24} //- ブナハとオルタって、上位じゃ毒けむり玉一発だけだと毒状態にならないんだけど。 &br()オルタ説明文の &br()「また、上位であっても毒けむり玉1つで必ず死んでくれる」 &br()っておかしくね? -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-12 10:37:01} //- 小ネタになるかもしれないが &br()・アプトノス全体が体をあげて雄叫びをあげると、隣接するエリアのいずれかに大型モンスターが居る &br()・アイルーに攻撃対象にされた場合、松明を使用し踊らせてすぐに消すと攻撃対象から外される -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-14 00:30:31} //- ↑微妙に違う &br()隣接エリアに大型がいる場合、アプトノスは大型のエリアから離れるように逃げ出す &br()立ち上がって警戒するのは逃げ出す前の準備動作 &br()つか小ネタもなにも、これ説明書に載ってるぞ -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-14 01:03:35} //- ケルビの蒼角は、小型からはオン上位で気絶状態でしか剥ぎ取れないようです &br()確率はやっぱり低いみたいですけど -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-15 19:02:39} //- ↑普通にモガの森でケルビを倒しても出ますよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-15 19:50:10} - ケルビの気絶剥ぎ取りで剥ぎ取り達人が発動して2回剥ぎ取れる時(発動しても確率で回数が増える) &br()1度しか剥ぎ取っていない場合、気絶復活して再行動するので何度も気絶剥ぎ取り可能になる。 &br()上記の方法で1匹のケルビから5回までは剥ぎ取りを確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-16 16:46:26} //- ↑↑こっちに向かってくるやつからなら、倒しても気絶させても剥ぎ取れるのは知ってます &br()ちっこい大人しいのからは、上位で気絶させたときのみって事だったんです &br()見た目だとわかりにくいですね。これは流しといてください -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-16 19:14:54} - デルクスは、たいまつで殴ると必ず一撃で砂から出すことができます。村、上位ともに確認。 &br()キックでは不可能でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-22 15:37:35} //- ↑↑ &br()低確率ながら、モガの森の小型ケルビからでも蒼角は入手可能。 &br()散々狩って2,3回しか出てないと記憶しているので相当低そうですが。 -- (タカ) &size(80%){2009-09-22 15:45:45} //- 草食繁殖期ではない状態のモガ森で、大型のアプトノスとケルビを確認。 &br()繁殖期でないと出ないというわけではない模様。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-22 23:06:11} - 街上位ウロコトル討伐クエにて、発見状態のリノプロスがウロコトルを攻撃したのを確認。 &br()ハンターに向かってきたにもかかわらず、後ろにいるウロコトルに向きを変え突進したので間違いない。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-09-23 11:16:01} //- たぶんオルタロスが毒煙玉1つで毒らないのは状態異常攻撃弱化がでてるラギアかなんかでやってるからだと思われる。 &br()じぶんもそうだった。ちなみに捕獲用麻酔玉もこの場合3つ必要 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-04 06:48:59} //- ↑状態異常強化付きで、さらに閃光投げて行動不能にさせ &br() キックが当たるくらい密接しても当たらない場合がある。単に右前から右横に判定が弱いっぽい。 &br() なので確実に剥ぎ取りたいなら毒ボウガン安定。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-04 09:29:33} - アイルーにマタタビ爆弾あてて酔っ払わせるとたまに落し物するんですね -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-08 23:22:23} - 街★2飛竜の卵の納品 にて卵採取後、エリア6に出現するギィギの中に、 &br()真ん中あたりの岩の壁面にくっついて、ハンターが近寄るまで動かないで、近寄ると飛びついてくる擬態(?)ギィギ発見。 &br()どうでもいい情報でスマソ。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-11 18:01:51} - 上位オルタは双紅蓮太刀で一斬りした後に毒煙玉を使うとすぐ死にました。 &br()上位ブナハよりは遅いが確実に早かった。 &br()毒煙玉を使ったあとだとタイミングがつかみずらいので、先に斬ってから &br()毒煙玉を使ったほうがよいかと。大剣とかスラッシュアックスは威力が強いことが多いので &br()わからない。 片手剣は大体2撃程度だと思う。 曖昧な情報ですいません。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-10-20 07:37:53} - リノプロスは他の雑魚を狙う事があるようです。街上位ウロコトルクエを一人で回していたところ、エリア8で発見状態の &br()リノプロスがメラルーに突進しているのを何度も目撃しました。ハンターからわざわざ向きを変えてメラルーを攻撃 &br()していたので確実だと思います。同じようにウロコトルにもしつこく攻撃していたのを何度か確認しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-01 11:32:12} //- リノプロス、目が悪いせいで仲間以外見境なく攻撃するのかもしれません。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-01 12:52:23} - ・凍土のブナハブラで氷耐性-30も確認。 &br()・モガの森に繁殖時にでる大型のアプトノスにて大型モンスターと戦闘中もエリア内を走り回っていました。 &br() また、大型モンスターがいないときは別のアプトノスを攻撃するとこちらに襲いかかってきました。 &br()・戦闘中のジャギィは他のジャギィがハンターをみつけて吠えると一緒になって吠えることがあります。 &br()・ギィギは飛竜の卵運搬クエ(孤島)のエリア6で壁に張り付いててジッとしているやつがいる。 以上! -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-03 20:52:54} - 砂原にてオルタロスの酸攻撃で防御100ダウン確認。他の方もだれか検証おね>< -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-05 12:54:09} //- リノプロスはハンマーの溜め攻撃でほぼ確実にスタンする。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-10 18:58:58} //- ↑リノプロスは元々気絶蓄積値の最大値が低いから大剣の横殴りでも気絶するよ &br()片手剣だと盾攻撃2HITしないと気絶しないけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2009-11-23 22:11:28} //- ジャギィ、ジャギィノス、バギィは、 &br()それぞれのリーダーがいることで行動パターンが変わる模様です -- (名無しさん) &size(80%){2010-01-16 23:28:43} - 草食が繁殖中でも、稀に大型のアプトノスが出現しない模様。 -- (名無しさん) &size(80%){2010-01-24 14:24:52} - リオレイア、リオレウスがアプトノスを捕食している時に、 &br()食べられていないアプトノスがリオレイア、リオレウスに頭突きしているように見えますが、 &br()アプトノスはリオレイア、リオレウスに攻撃しているんでしょうか? -- (名無しさん) &size(80%){2010-02-02 22:51:02} - ウロコトルの地面から飛び出してくる技でガンキンがスタンしました &br() -- (名無しさん) &size(80%){2010-02-18 19:15:35} - バギィの吐射物には、気絶値が在る模様。(ドスバギィの頭部接触後、被体の気絶を確認):要検証 -- (名無しさん) &size(80%){2010-03-24 15:16:42} - シャギィ毒けむり玉7発位で毒った。そのまま体力が減っていて体力がつきるとふっとぶ。もしかしたら大型モンスターにも当て続ければ毒るかも -- (ラギア) &size(80%){2010-04-01 17:22:30} - 分かりにくいですが、メスのケルビにも蒼角ケルビがいます。普通より少し大きいです。 -- (名無しさん) &size(80%){2010-04-01 22:12:17} - 子アプトノスに攻撃すると特大アプトノスが反撃に出ますが、 &br()モガの森にて同様の状況で大ケルビに対する八つ当たり行動確認。 &br()放置状態でも攻撃してくるモンスターに対しても攻撃するのかも。 -- (名無しさん) &size(80%){2010-07-17 11:24:01} - どうでもいいが雑魚モンスターも眠る &br()レムナイフで検証しました -- (123) &size(80%){2011-04-09 19:36:29} - ケルビの蒼角は小型でもでるときがある -- (111) &size(80%){2011-07-02 21:40:10}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー