基本性能

攻撃力
基本値
属性 ステータス補正 音色 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット
988
190
380 lllllllllllllllllllllllllllllllllll -20% ---
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

旋律

自分強化
攻撃力強化【小】
火属性防御強化【大】
高周波


特徴


ボルボロス亜種の素材……が無いので代わりにボルボロスの素材……を交換する為にゲリョスの素材を主に使用する狩猟笛。わかりにくい。
氷属性が安定して通るはずのボルボロスの素材に無理矢理加工したからか、G級武器だったジェネラルフロストが上位武器となっている。

ボロス武器らしく高い攻撃力に低い会心率、今作ではやや高めの属性値に攻撃力強化と性能は安定している。
赤黄旋律で吹けるのは攻撃力強化小であり、上昇率は劣るが効果時間が長く、ソロでも高い攻撃力を長時間伸ばす事が出来る。
氷属性が弱点かつ火属性攻撃をしてくるモンスターは少ない為、火属性耐性の恩恵は薄い。
高い攻撃力と氷属性、吹き易く効果時間の長い攻撃力強化を活かし、
ジンオウガイャンクックといった先生達にソロでの複数旋律維持を学びに行こう。

ボロス素材の交換に必要なのは下位のゲリョス素材なので苦労はしないが、他の素材がやや集めにくい為結局強化難易度はそれなりである。
最終的に必要な数は、毒怪鳥の頭が4個、ゴム質の皮が7個。頭は出難いが、狩猟笛なら頭部破壊は容易だろう。



製作工程

グレートバグパイプから派生
ケチャルワッパ 強化 奇猿狐の毛
奇猿狐の尻尾
奇猿狐の長骨
水袋



1100z
生産 奇猿狐の毛
奇猿狐の尻尾
奇猿狐の長骨
奇猿狐の耳



1650z
アイスキュリン 強化 土砂竜の頭殻
土砂竜の甲殻
化け鮫の皮
氷結晶



10
3100z
アイスエイジ 強化 土砂竜の甲殻
化け鮫のヒレ
重甲虫の爪
氷結袋



7150z
フロストガリバー 強化 土砂竜の頭殻
鬼蛙の堅殻
鬼蛙の尖爪
白兎獣の氷爪



20000z
ジェネラルフロスト 最終
強化
土砂竜の頭殻
化け鮫の上ヒレ
蒼火竜の上鱗
凍結袋



45000z


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年01月21日 22:16