基本性能
攻撃力 |
属性 |
ステ補正 |
ビン強化 |
会心 |
スロット |
240 |
無(龍170) |
防御+10 |
無し |
15% |
○○○ |
溜め |
曲射 |
装填可能ビン |
拡散2 |
拡散4 |
連射3 |
貫通5 |
放散 |
強爆ペ |
なんじゃこりゃぁ…
特徴
かつての最強の無属性連射弓のポジションは跡形もなく消え去った。
溜め3は連射3と微妙で武器倍率も200となんとも微妙。
覚醒で龍属性はつくものの増弾はきゅんとどっこいどっこいで微妙すぎる。
会心15%にスロ3、防御力も少し上がるとうれしいようなそうでもないようなボーナスがあるがやはり微妙。
ラギア一式などとは相性がいいかもしれないが…
この有様でなんとお値段:105,000z。たけぇ…
しかし
攻撃力 |
属性 |
ステ補正 |
ビン強化 |
会心 |
スロット |
372→396 |
無(龍220) |
防御+25 |
無し |
20% |
○○○ |
溜め |
曲射 |
装填可能ビン |
拡散2 |
拡散5 |
連射4 |
貫通5 |
放散 |
強爆ペ |
特徴
G級も存在する訳だが・・・なんと攻撃力が急上昇しなんと武器倍率にして110と飛翔し、他の部分も正当強化されもはや上位の情けなさは見る影もない。
その強さたるや龍属性弓でナンバーワンの攻撃期待値をも誇るまでとなり、黒龍はその威厳を取り戻した。
また覚醒や秘伝もG級では以前より付けやすくなっているのも追い風である。
しかし今作の龍属性弓は強者揃いであり、素の攻撃期待値では劣るが極限強化で超えられてしまう
はきゅんや祖龍の弓であり属性値を他を突き放した上に剛射の
勝利と栄光の勇弓など普通では勝てない場合も多い。また当然無属性連射弓もライバルとなり得る
差別化を測るならスロ3と防御+25によるスキルの自由性であり、そこを上手く使いたい。
通称:ごうきゅん
相性のいいスキル
スキル構成例
- 初めて編集したんで色々足りないと思う。
後はエロい人に任せます。 -- (名無しさん) 2013-11-25 04:54:55
最終更新:2015年04月25日 21:57