Q:
326 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/08/06(月) 15:24:43 ID:1eVH3GXh
なぜ上位になると突然モンスターの体力が増えるのでしょうか?
地形から見て場所は以前と同じなのに…
李夫人で我慢なりません。
613 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/12/08(土) 05:49:43 ID:f67zzzUh
同じ種族なのに下位と上位で強さがまったく違うのが理不尽です。
A:
328 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/08/06(月) 17:40:22 ID:5eJUqp7U
>>326
あなたは同時刻に同じ場所に狩りに出かけたパーティーと遭遇したことがありますか?
ありませんよね。
つまり、同じ地形に見えてすべて違う場所なのです。
上位もまた、下位とは違う場所で狩りをおこなっているのでしょう。
330 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/08/06(月) 17:59:12 ID:miY2/a00
>>326
始めに広大な土地をハンティングする際ギルドはある一定のエリア(後に下位となる)を開拓したのですが、
後々ハンターの数が増えてもう一つ別のエリア(後の上位)を開拓し始めました。
このタイムラグは結構大きいもので、その間に人間の手が入らなかった上位地区のモンスターはより進化し、
異常に強化されていたり下位では見かけることの出来ないモンスターなどが存在したりするのです。
ちなみに古龍の上位下位は、混同されがちですが単に古龍の強さで分かれています
614 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/12/08(土) 08:14:34 ID:mw/w8Qa7
>>613
2匹の虎を並べられて「片方は動物園育ちで温厚 片方は野生で凶暴」と言われて見分けが付くでしょうか
私達が一人一人能力が違うように、彼らもまたオンリーワンなのです。
最終更新:2008年02月03日 16:07