Q:
637 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/12/10(月) 08:38:51 ID:roFE/Jwd
なぜドンドルマには古竜しか襲撃してこないのでしょうか?
数の少ない古竜よりティガやレウスとかがたくさん襲撃に来たほうが危険だと思うのですが・・・

A:
639 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/12/10(月) 15:47:22 ID:uPilbdBq
 >>637
古龍は自由な生き方を好むようです、好きな時に好きなものを食べ、行きたい場所へと行くのです。
あえて例えるならスローライフとでも言うのでしょうか?羨ましい生活ですよね!
ふらりと立ち寄った場所がたまたま街や砦というだけで、襲撃しているという意識は全くないのです。

逆にリオレウス、ヴォルガノス等は自分のテリトリーを守る事に全力を傾けています、
街や砦を襲っている内に縄張りが無くなってしまうと苦労が台無しですから余計な事はしないのです。
あえて森丘や火山に砦を建てるような事をすれば怒って襲って来るでしょうね!

641 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2007/12/10(月) 20:05:00 ID:I+8GBEQW
 >>637
少し前にもありましたが野生動物は本来無意味に他者のテリトリーに入る事はありません
人間襲うよりモスを食べる方が危険も無く確実ですから。

タグ:

古龍 襲撃
+ タグ編集
  • タグ:
  • 古龍
  • 襲撃
最終更新:2008年01月17日 08:04