ヤマツカミ

カテゴリー一覧 / モンスター / 古龍種
ヤマツカミ( やまつかみ / yamatsukami )

空中にうかび自然を食い荒らす古龍、森食い龍(クエスト名より)、浮丘龍とも呼ばれる。

行動

殆ど中に浮かんでおり、空中から大雷光虫の吐き出し、ヒレを振り回す攻撃などを繰り出してくる。
口からはかれた大雷光虫麻痺のみじゃなく自爆も有しており非常に迷惑な攻撃を揃えているが、HPは
少なめに設定されているため、少しはストレスが軽減される。
尤も気をつけるべき攻撃はノーモーションプレスにある (希に怒りに入ると同時にプレスをする) 。
尚塔の階段を上っている途中や戦闘街では火炎ガス、塔の階段のみで一撃即死の吸引、階段の一番上から
急降下し下のほうから高速スピンで登る攻撃などがある。

素材

古龍の血がはぎ取りやすくなっている。

雑記

40試験で初めて対面することになる浮丘龍ヤマツカミ。41-50の間は装備を調え
71に向ける時期なので取りかかってない方はそろそろ始めた方が無難。

【関連項目】
大雷光虫 | 40試験

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月11日 05:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。