ホーリーセーバー RARE-5
攻撃力 |
属性 |
特殊効果 |
斬れ味 |
会心率 |
スロット |
210 |
水 14 |
- |
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
120 |
50 |
- |
0% |
○-- |
225 |
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
120 |
70 |
30 |
ブースト |
|
斬れ味+1 |
|
街を守護する騎士の儀礼用装
備。儀礼用と侮る無かれ、そ
の切っ先は飛竜の甲殻を穿つ。
鉱石系をメインに作成されたとにかくかっこいい武器。
見た目の良さや独特の効果音に魅了される人も多い。
「ホーリー」というだけあって光属性…かと思いきや水属性。
双剣随一の安定した斬れ味と攻撃力が長所で、かなりの使いやすさ。
しかし属性値が低いため、水属性弱点の相手には匠の有無に関わらず
ウンディーネに軍配が上がることが多い。
アグナコトル亜種の素材を要求されるのも悩ましい。
素材
デュアルトマホーク 4720z ドラグライト鉱石*5 鉄鉱石*10 キラビートル*6
↓ 6560z 溶岩塊*4 ドラグライト鉱石*8 マカライト鉱石*12
デュアルトマホーク改
↓ 45000z グラシスメタル*6 ライトクリスタル*4 古代魚*4
オーダーレイピア
↓ 50000z ライトクリスタル*8 マレコガネ*10 凍戈竜の鋭爪*4
ホーリーセーバー
作成可能時期:HR6
使用するモンスター素材
- 飛竜の甲殻じゃなかったっけ -- 名無しさん (2012-06-07 18:09:00)
- 匠よし業物でもよしスロ1もよし王牙と並ぶ良武器 -- 名無しさん (2012-08-16 23:07:26)
- 鉱石系で作れることと、こいつの1つ下の武器が上位に入ってすぐ作れるし性能も中々だから、お世話になる人も少なからずいるんじゃなかろうか -- 名無しさん (2013-01-07 14:11:23)
- 「飛竜」だな。 -- 名無しさん (2013-04-07 00:07:02)
- ウンディーネと違って青ゲージが長いのがいいよな1スロじゃないと組めない装備もあるし -- 名無しさん (2013-07-11 20:06:41)
- 昔チュートリアル徳井さんとモンハン3rd やったな -- 吉村崇 (2024-08-04 15:51:54)
最終更新:2024年08月04日 15:51