リオレイア希少種
部位 |
斬 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
怯み値 |
頭 |
12 |
0 |
20 |
30 |
10 |
0 |
220 |
首 |
24 |
0 |
15 |
20 |
5 |
0 |
120 |
背中 |
55 |
5 |
15 |
20 |
5 |
0 |
230 |
腹部 |
25 |
5 |
10 |
15 |
10 |
0 |
翼 |
44 |
0 |
15 |
25 |
10 |
0 |
150 |
足 |
35 |
0 |
10 |
10 |
5 |
0 |
220 |
尻尾 |
21 |
0 |
5 |
10 |
5 |
0 |
180 |
尾先 |
24 |
0 |
10 |
10 |
5 |
0 |
ドス○○系と牙獣種と古龍種を除く大型モンスターの合計狩猟数が100頭以上で出現する。
弱点属性は雷属性>水属性、頭から翼・背中へと大きく変わっており
弱点部位も背中>翼>足となり、原種とは大幅に異なっているので注意。
特に攻撃の苛烈さは洒落にならないレベル。原種とは全くの別モンスターと考えた方が賢明である。
滞空時間も増えた為、閃光玉も原種より有効になった。
基本行動は原種とほぼ同じだが、行動速度が原種より早いので攻撃・回避のタイミングに注意。
特にサマーソルトはかなりの頻度で使用してくる。1回の滞空中に最大3回まで行ってくる。
非常に軸合わせ性能が高い。また滞空回り込みからのサマーソルトは死角から放ってくるため要注意。
また、怒り時限定で三連拡散ブレスを使用してくる。レイアから見て右奥→正面→左手前の順に
少しずつ後退しながら炸裂ブレスを3回放つ。
この三連拡散ブレスを2回でキャンセルし、サマーソルトに繋げてくる場合もあるので
攻撃する場合は落ち着いて見極めてからが賢明。
頭部は斬属性では白ゲージですら弾かれてしまうほど硬く、尻尾も先端以外は青ゲージ以下で弾かれる。
部位破壊
爆弾を使うと破壊しやすい。
雷属性の双剣を使って鬼人化時の弾かれ無効の攻撃(回転攻撃/乱舞)でも破壊できる。
その際は閃光玉で相手の動きを封じると良い。
転倒後に攻撃、意識せずとも脚を狙ってる最中に吸い込まれているので意識せずとも破壊できる。
リオレウス希少種よりは切断しやすい。
サマーソルト後の滞空中は尻尾が下がるので攻撃チャンス。欲張ると反撃を頂くので注意。
双剣にとって相性はあまり良いとは言えない相手で、慣れるまではストレスが溜まる
地上に居る時は脚しか狙えず、尻尾を切断すると滞空中は文字通り手も足も出ない。
脚を攻撃して転倒狙いか、疲労中に閃光玉と落とし穴のラッシュで体力を削り切るなど
アイテムの活用も視野に入れよう。
相性の良い武器
最終更新:2017年02月18日 21:31