ベヒーモス

「ベヒーモス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ベヒーモス」(2020/05/14 (木) 23:47:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(ベヒーモス.jpg,right) **図鑑 |BGCOLOR(coral):火|BGCOLOR(darkturquoise):水|BGCOLOR(gold):雷|BGCOLOR(lightblue):氷|BGCOLOR(violet):龍| |CENTER:△|CENTER:〇|CENTER:△|CENTER:〇|CENTER:◎| |>|BGCOLOR(lightgrey):弱点| |頭|☆☆☆| |尻尾|☆☆| ---- **攻略 FF14とのコラボで追加されたモンスター 実装されてからしばらく経ってもページが作成されなかった可哀そうな子 図鑑には龍弱点とあるが龍属性は角ぐらいにしか通らない上、角自体も壊れやすいので水弓でひたすら洗顔し続けるのが正解 どの攻撃も攻撃範囲が広く、フレーム回避を要求される場面も多いため[[回避性能]]なんかがあるとだいぶ戦いやすくなる エクリプスメテオはコメットの裏に隠れるか、タイミング良くジェスチャーのFF14ジャンプ コメット裏に隠れるのが基本。ジャンプは保険的な意味合いが強い IBでマスターランクの装備が実装された今でも極ベヒーモスは十分強敵 野良の救難に参加すれば、新規がエクリプスメテオで次々乙っていく光景が見られることだろう ---- #size(11){ |CENTER:BGCOLOR(grey):部位|BGCOLOR(lightgrey):射撃|BGCOLOR(coral):火|BGCOLOR(darkturquoise):水|BGCOLOR(gold):雷|BGCOLOR(lightblue):氷|BGCOLOR(violet):龍| |角|5|15(5)|50(10)|35(5)|40(5)|85(25)| |&color(red){頭}|&color(red){50}|0|25|10|10|5| |上半身|8|0|5|5|5|0| |腹・腰|5|0|0|0|0|0| |上腕|15|5|10|5|5|15| |&color(red){前脚}|&color(red){45}|5|10|5|5|15| |後脚|10|0|10|10|25|5| |尻尾|15|25|5|15|5|5| |尻先|35|25|20|20|20|10| ※[[射撃45以上>弱点特効]]の欄は&color(red){赤字}で表示 |CENTER:BGCOLOR(grey):異常|CENTER:BGCOLOR(lightgrey):図鑑|CENTER:BGCOLOR(lightgrey):実値| |[[毒]]|☆☆|| |[[睡]]|☆☆|| |[[麻]]|☆☆|| |[[爆]]|☆☆|| |気絶|☆☆|| } ---- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,)
#image(ベヒーモス.jpg,right) **図鑑 |BGCOLOR(coral):火|BGCOLOR(darkturquoise):水|BGCOLOR(gold):雷|BGCOLOR(lightblue):氷|BGCOLOR(violet):龍| |CENTER:△|CENTER:〇|CENTER:△|CENTER:〇|CENTER:◎| |>|BGCOLOR(lightgrey):弱点| |頭|☆☆☆| |尻尾|☆☆| ---- **攻略 FF14とのコラボで追加されたモンスター 実装されてからしばらく経ってもページが作成されなかった可哀そうな子 図鑑には龍弱点とあるが龍属性は角ぐらいにしか通らない上、角自体も壊れやすいので水弓でひたすら洗顔し続けるのが正解 役割分担等の都合で敵視を取りたくない場合、第二弱点の前脚も撃ちたい場合は龍の選択肢も一応あり どの攻撃も攻撃範囲が広く、フレーム回避を要求される場面も多いため[[回避性能]]なんかがあるとだいぶ戦いやすくなる エクリプスメテオはコメットの裏に隠れるか、タイミング良くジェスチャーのFF14ジャンプ コメット裏に隠れるのが基本。ジャンプは保険的な意味合いが強い 後発のムフェトと比べて発動までの猶予がかなり短いため同じ感覚でのんびりコメットを探しているとしぬ IBでマスターランクの装備が実装された今でも極ベヒーモスは十分強敵 野良の救難に参加すれば、新規がエクリプスメテオで次々乙っていく光景が見られることだろう ベヒーモスが落とすスリンガー滅龍弾を5発適当に当てるだけで (弓で積極的に取りたいかは別として)簡単に敵視を取れる 野良で誰も敵視を取れない→ミールストーム地獄→いくえ不明になるよりは遥かにマシなので覚えておくと役に立つかもしれない ---- #size(11){ |CENTER:BGCOLOR(grey):部位|BGCOLOR(lightgrey):射撃|BGCOLOR(coral):火|BGCOLOR(darkturquoise):水|BGCOLOR(gold):雷|BGCOLOR(lightblue):氷|BGCOLOR(violet):龍| |角|5|15(5)|50(10)|35(5)|40(5)|85(25)| |&color(red){頭}|&color(red){50}|0|25|10|10|5| |上半身|8|0|5|5|5|0| |腹・腰|5|0|0|0|0|0| |上腕|15|5|10|5|5|15| |&color(red){前脚}|&color(red){45}|5|10|5|5|15| |後脚|10|0|10|10|25|5| |尻尾|15|25|5|15|5|5| |尻先|35|25|20|20|20|10| ※[[射撃45以上>弱点特効]]の欄は&color(red){赤字}で表示 |CENTER:BGCOLOR(grey):異常|CENTER:BGCOLOR(lightgrey):図鑑|CENTER:BGCOLOR(lightgrey):実値| |[[毒]]|☆☆|| |[[睡]]|☆☆|| |[[麻]]|☆☆|| |[[爆]]|☆☆|| |気絶|☆☆|| } ---- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。