基本性能
クシャルダオラの弓。
空を駆ける神の軍馬を象ってあり、
芸術品としての価値も高い。
特徴
雷弓に次ぐ需要の"氷弓"の一角
ギエナ弓より属性値が低く
装着可能の瓶は少ないがスロット優秀で担ぐ人は多い
瓶も接撃と強撃で事足りるのだ
しかしなぜ乗り物である馬を
ヒトの背中に担がないといけないのか
なぜ石造みたいな芸術品を
ヒトの背中に担がないといけないのか
ていうかダサい
デザインに抵抗があるハンターも多いようである
そんなハンターは畠山重忠の銅像を調べると
レイ=ファーンライクとは別ベクトルの
漢らしい弓に見えてくるのではなかろうか
ところで馬がいて軍に支給される世界観なんですか?
ハンターには支給されないのでしょうか?
相性の良いスキル
- なんでや馬カッコええやろ!
苦労して作ったから思い入れあって、レイより使っちゃう -- (名無しさん) 2018-03-29 08:34:00
- MH世界では馬はUMA扱いされている
にもかかわらず馬を模した彫刻が作られる
どういうことなの… -- (名無しさん) 2018-03-31 21:35:19
- 属性盛りするとレイとの属性値の差が200近くでる。
ダオラの2スロ1スロでこの差を埋めることはできるのだろうか。 -- (名無しさん) 2018-04-02 02:37:35
- 攻撃性能より汎用性を見たほうがいい場合もあるからね。
マルチならなおさら -- (名無しさん) 2018-04-03 17:48:17
- 両方とも個性あって棲み分けは出来てるんじゃない?
使い分けても良いし
-- (名無しさん) 2018-04-03 18:39:13
- 畠山重忠の銅像で草
あれなんなんだよ(真顔) -- (名無しさん) 2018-04-12 11:33:03
- 汎用性とは言うけどレイでも体術5強弓1維持しつつ十二分にスキル積めるからなぁ
逆にダオラは同構成から更にレイに火力で並ぼうとしてもかなり厳しいし
せめて物理がもう10~20違えばなぁという感じ -- (名無しさん) 2018-04-12 18:23:36
- 正直動物を模したクシャ武器の中でダントツにかっこいいと思うけど -- (名無しさん) 2018-07-29 01:49:57
- レイと火力で並べないからこそ、汎用性を見る。
スロットで延ばせるのは火力だけではなく、体力増強やディ亜に気絶耐性、テオに火耐性等防御面を拡張できるのがクシャル弓の強み。スロットに一つ余裕はいるけど。
ただ、追加装備でスロットに余裕も出てきてギエナ弓もスキル揃えやすくなってきたから強みが少し薄れ気味。 -- (名無しさん) 2018-08-14 14:16:45
- 属性強化3+弾強化+強弓のアルナスが属性強化2+強弓のギエナ弓と同程度
耳栓体力程度のスキル構成じゃギエナにほぼ負けるので本当に火力以外のなにかに特化した構築じゃないと劣化になりがち -- (名無しさん) 2018-09-15 21:08:24
最終更新:2018年05月02日 10:34