これからボウガンを始める人へ
ボウガンにはいわゆるいわゆる「
テンプレ装備」「万能装備」は存在しない
これは赴くクエ、敵、個人の技量、戦法、さらには見た目などでいくらでも装備選びの選択肢があるため
別の言い方をすれば、ボウガンは武器の個性が強いので優劣なんか簡単に付けられません。ということ
「ガンナーの力の8割は知識」 という格言がある。クエストの成否を決めるのはクエスト中の行動だけでなく、出発前の装備や弾選び、戦法などのプラン設計が非常に大きなウェイトを占めているのだ
装備を揃えてから入るのではなく、知識を揃えてから装備に入る武器なんだと思って欲しい
スレからこのページへ誘導された方へ
このページは、主にボウガンにあまり触ったことのない初心者を対象に書かれています。
一人前のガンナーは、誰でも銃の運用方法にあった装備を自分で組んで運用しています。
本来ならば、wikiやスレのテンプレを熟読し、シミュレータを利用すれば初心者でも十分に装備を組むことは可能です。
そういった過程を全てすっ飛ばしていきなり、
「この銃使いたいんだけどオススメの装備は」
「初心者なんだけど」
「こんなお守り手に入れたからガンナー始めようと思うんだけど」
「弱点特攻(しかも特効と間違えてる)と××どっちが強い?」
などと質問しませんでしたか?
まずはこのページに一通り目を通してみて下さい。
そして、「読んだけど装備これでいい?」という答え合わせは自分で使ってみることで確かめて下さい。
- そんな前置きいいから教えろ
- スタイルはなんでもいい、エリアルはムズい
下位
976 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/02(水) 13:21:38.36 ID:LNsLxe8z
上位到達までは
ベルダー?→
メテオ?→
バイトブラスター?でいいと思う
防具はナルガ狩れるまで初期防具でそれからはナルガ一式
980 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/02(水) 13:36:43.63 ID:+sEOppip
下位のヘビィ強化テンプレ案。
武器は反動少ない奴をオススメしてる。
クエ進めて
クック砲?へ派生、防具はナルガ一式に。
ホロロ素材で玉作れば、見切り2回避距離が出来る。
シャガル狩ってシャガル一式に玉入れて、フルチャ通常弾強化装備作成。
ガララ砲?と合わせて通常弾メインで使用。
ミツネ?はナルガ一式のままで貫通弾メインで使用。
上位序盤はこの二つの装備でイケる。
上位
上位行ったらシャガルS
上位シャガル素材…集会所で立ってる
下位シャガル素材…集会所で立ってる
堅竜骨…何でもいい、タマミツネならキークエで立ってる
ノヴァクリ…ノヴァクリ部屋立ってる。秘境探索付けると早い
ユニオン…HR5にして炭鉱夫
G級
『XX』ではG級序盤で手に入る防具についているスキルポイントは全体的に控えめに設定されており、『X』で愛用していた上位終盤でのスキル構成はそのままに防御力を上げて装備をアップデートすることは難しくなっている。
既存の上位防具を限界突破して使い込むか、多少スキルのランクを落としてでも防御力優先で生存性を高めるか。自信の腕前と相談して攻略の方針を決めよう。
G級最序盤オススメ武器
エルダーバレット
通常弾Lv2が速射対応・貫通弾もLv1~3まで入る、癖の無い性能。反動:中のため貫通弾回し撃ちをするなら要サイレンサー。
必要なG級素材はエルトライト鉱石と皇帝バッタのみと、採集のみで集められる点もグッド。新たに登場した村上位クエのお供にも。
キングルバースト
ドスマッカォライト。貫通弾全Lvに対応、Lv1は速射可能。ドスマッカォは単体狩猟クエが存在しないが、
G1のコンガ20頭討伐クエに乱入モンスターとして2頭同時に出現する。素材集めはそちらで。
徹甲砲アルセルタス
『X』ではパッとしない性能だったが今回まさかの大躍進。Lv2通常弾とLv1貫通弾がしゃがみ撃ち可のため、今作で実装されたボルテージショットとの相性は抜群。ドス鳥竜程度なら面白いように怯む。
攻撃力も260、PB込みで273と同世代の武器より一段階上の性能を持ち、G2でも余裕で使っていけるほど。
G級最序盤オススメ防具
クックXシリーズ
攻撃と火属性攻撃のスキルポイントが豊富で、スロットも空いているため拡張性もまずまず。脚装備は攻撃+6・スロット2のためあと1ポイントで攻撃力UP【小】が発動できる優等生。
カブラXガード
射法+4に加えスロットが1あるため実質射法+5の腕装備。
最終更新:2017年04月12日 23:53