『孤鷲が如く 〜 Dragon chaser’s』

「『孤鷲が如く 〜 Dragon chaser’s』」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

『孤鷲が如く 〜 Dragon chaser’s』 - (2025/01/07 (火) 20:11:27) のソース

▼タグ一覧
&tags()

----
&font(b,i,21pt,#ffd500,#191970){ 孤 鷲 が 如 く }

#right(){&font(b,i,18pt,#ffd500,#191970){Dragon chaser’s}}
----
***■概要

野望と欲望渦巻く[[幻想町>幻想町マップ]]でもっとも危険な町、[[地霊区>(地)]]・[[旧都地獄通り]]。
巨大暴力組織『金狗連合』を率いる『金鷲会』組長の娘、[[鷲尾殉(わしお じゅん)]](オオワシ霊)は父の死後、
幹部の酸道(すっぺいどう)たちに組を乗っ取られ、地霊区のボロアパートに父の腹心だった心太(はあと)と暮らしていた
しかし、ひょんなことから[["どんな願いでも叶える、龍の姿をした綺石獣">ジャムドラペモン]]を巡る裏社会との闘いに巻き込まれてしまう…



***■ゲームの流れ

「で、要はどうすればいいの?」
『まずはお嬢の血の中に眠る先代の…孤高の猛鷲の魂を呼び起こすことです。この街のあちこちに居る強者たちと拳を交え、己を磨くことが重要です』

***■シティパート

幻想町内のいろいろな場所に行くことができます
各地には『[[ミッドヴィリーム>幻想奇跡隊ミッドヴィリームHigh!]]』本編登場キャラたちが&del(){のし}歩いており、話をしたり頼み事を聞いたり物を贈ることで親交度が上がっていきます
(曜日や時間によって出現場所や行動パターンは変化します。特定の曜日/時間にしか出現しないキャラも…)

***■バトルパート

戦闘はシンボルエンカウント式で、龍を狙う『金鷲組』その他組織の追手、町のチンピラなどとぶつかると戦闘になります
3D格闘アクションで、特徴としては街の中にある漬物石や竹ぼうき、大根、酒樽や冷凍マグロ、パイプ椅子や杵などを武器として使用できます

***■バトルスタイル

バトルパートでは、四つ(正確には五つ)のバトルスタイルを切り替えて闘います
スタイルは『&ruby(かい){魁}』『&ruby(りょく){力}』『&ruby(らん){嵐}』『&ruby(しん){神}』(+『&ruby(なんとこしゅうけん){孤高の猛鷲}』)の四つ(五つ)あり、それぞれ異なる特徴があります
各スタイルはシティパートで好感度を上げたキャラと発生するイベントをこなしたり、手合わせを願い出ることで少しずつ強化されていきます
また、手合わせにより各キャラの使う必殺技のようなものをリピートして使用する【リピートアクション】が使用可能になることがあります

#region(▼バトルスタイル一覧)
***&color(#ffd700){スタイル『魁』}
→防御も回避もかなぐり捨て、前進制圧あるのみのストロングスタイルです。
サイド/バックステップ、ガードが不可能になる代わり受けるダメージが減り怯みにくくなります
[[大江組の組長代行>星熊勇儀]]、[[元鳳凰会総長>藤原妹紅=リムポイニクス]]、[[勁牙のブラックペガサス>驪駒早鬼(くろこまさき)]]、[[小さな百鬼夜行>伊吹萃香]]などから経験値取得可能
(主なリピートアクション)
『ウイニングランの極み』/[[勁牙のブラックペガサス>驪駒早鬼(くろこまさき)]]から習得
→蹴り倒した相手の上からレッドカーペットをかぶせ、その上を比類無き脚力で駆け抜ける技
『アルコール消毒の極み』/[[小さな百鬼夜行>伊吹萃香]]から習得
→口に含んだアルコールを霧状に吐き出しながら着火、目の前の相手を炎に包み消毒する技。所持品に『酒』がある時のみ(使用後、『酒』は消費される)

***&color(#00008b){スタイル『力』}
→攻防ともにバランスの取れたスタンダードなスタイル。
すべての行動が一通り可能ですが、特に秀でた特徴もありません。
[[犬走剣術道場師範代>犬走椛=リムブレイブ]]、[[竹林の中華料理屋店主>紅美鈴=リムドラグーン]]、[[瀟洒なマジシャン>十六夜咲夜=リムエスパース]]、[[橘色のフードファイター>橘鈴瑚(たちばなりんご)]]などから経験値取得可能
(主なリピートアクション)
『天狗返しの極み』/[[犬走剣術道場師範代>犬走椛=リムブレイブ]]から習得
→相手を蹴って空中で宙返りしながら刀の一撃を見舞う技。刀がある時のみ使用可能。
『黒髭危機一髪の極み』/[[瀟洒なマジシャン>十六夜咲夜=リムエスパース]]から習得
→酒樽/ドラム缶の近くで、相手をつかんでいる時のみ。相手を樽の中に放り投げて高速回転させ、ナイフを連発で投げつける技。

***&color(#dc143c){スタイル『嵐』}
→流麗なフットワークと鋭い連続攻撃に重点を置いた、スピードタイプのスタイル。
連続ステップ・回り込みが可能になり連打できる回数が増える反面、受けるダメージは増加します
[[氷の二丁拳銃>チルノ・ホワイトロック=リムグラース]]、[[山のハリケーンポエマー>秋静葉=リムフォール]]、[[幻想町の伝統ブン屋>射命丸文]]、[[浅葱色の鉄砲玉>浅葱清蘭(あさぎせいらん)]]などから経験値取得可能
(主なリピートアクション)
『マタドールの極み』/[[山のハリケーンポエマー>秋静葉=リムフォール]]から習得
→スカートを赤布(ムレタ)代わりに突進する相手をいなし、強烈な手刀を首筋に叩き込む技。突進してくる相手へのカウンターでのみ使用可能
『ナイスショットの極み』/[[浅葱色の鉄砲玉>浅葱清蘭(あさぎせいらん)]]から習得
→相手の頭をゴルフボールに見立て、手にした長物で思い切りかっ飛ばす技。杵、またはゴルフクラブがある時のみ使用が可能

***&color(#6b8e23){スタイル『神』}
→逆立ちしての脚技と、口八丁での心理戦を得意とするトリッキーなスタイル。
移動しながらの攻撃が可能でダウンしなくなる代わりに、ガードができなくなります
[[白鷺会組長の孫娘>鬼人正邪]]、[[佐渡島渡りの金貸し>キセキミラクーン]]、[[幸運の白ウサギ>因幡てゐ=リムハピネス]]、[[鬼傑のトータスドラゴン>吉弔八千慧(きっちょうやちえ)]]などから経験値取得可能
(主なリピートアクション)
『口車スープレックスの極み』/[[白鷺会組長の孫娘>鬼人正邪]]から習得
→口八丁で後ろを向かせ、背後から組みついて投げ飛ばす技。
『ブレイクスパイラルの極み』/[[見渡しの一番鶏>庭渡久侘歌(にわたりくたか)]]から習得
→倒立した状態で両脚で相手を空中に打ち上げ、落ちてきた相手をブレイクダンスの要領で連続して蹴り上げる技

***&color(#808080){スタイル『孤高の猛鷲』}
→鷲尾殉(およびその父、進の)本来のファイトスタイルで、貫通力のある手刀や貫手での攻撃や飛び蹴りなど突進技を主軸に置いた拳。
基本的には直接成長させることはできず、他の四つのスタイルが成長することでそれに連動する形で成長していきます
※本編ストーリーでの一部イベント戦では、使用可能なスタイルがこのスタイルに限定されます
(主なリピートアクション)
『孤鷲極屠拳』/孤高の猛鷲レベル3で自動習得
→飛び蹴りと見せかけて、すれ違いざまに手刀で斬りつける孤鷲拳の初歩
『孤鷲千手流撃』/孤高の猛鷲レベル7以上時、七つの星の男とのイベント戦闘勝利で習得
→孤鷲拳特有の鋭い手刀で以って嵐のような連続攻撃を放ち、目の前の相手を切り刻む技。

#endregion

***■どこでも北斗システム

『ところでお嬢、ここ最近街のあちこちで"胸に7つの傷のある男"が出没しているようですよ。なんでも先代と旧交ある人物だそうで…なにか手掛かりがつかめるかも知れませんし、探してみては?』
&color(#c0c0c0){→幻想町のランダムな場所に[[胸に7つの傷を持つ男>https://ameblo.jp/kiichirotino262/image-12310330938-14026247506.html]]が出現することがあり、通常は成長させることのできないスタイル『孤高の猛鷲』を成長させるイベントが発生します。なお、胸に7つの傷を持つ男が近くにいる場合、殉の頭上に&del(){死兆}星のマークが輝きます。}

----
[[▼次回作>『子龍が如く・ON THE END』]]