東急セブンハンドレッドクラブ(6,635Y PAR72)
ペアリング:野村敏京・酒井千絵
天 候 :晴れ
ウェア :白の長袖ポロシャツ、黒に白のチエック柄パンツ、白黒のスリクソンキャップ
今年で6回目となる富士通レディース観戦、今年で最後になるのかなーなどと感じながらの観戦でした。
予報では暑くなる予報でしたが、朝は風が強く、かなり寒い感じでしたね。そんな中監督はあまり談笑するようなシーンはなく、もくもくとパッティング練習をこなして、富士通最後のラウンドのスタートです
【1H 542Y PAR5】
「LPGAツアーチャンピオンシップなど通算12勝、古閑美保!」的なあっさりとしたアナウンスで1番バッターで登場、
ティーショットは右ファーストカットへナイスショット!フロントまで234Y、セカンドショットはフェアウェイセンターへナイスショット!ピンは手前28、右8、エッジまで80Y程のサードショットはピン左やや手前3m程へナイスオン!上りややスライスのバーディーパットはカップ手前でわずか右に切れ、タップインパー
【2H 377AR4】
左ドッグのパー4、ティーショットは低い弾道で左ラフへ、ピンは手前23、左7、バンカー越えのエッジまで150Y程のセカンドショットはピンの右手前8m程にナイスオン!上りフックのバーディーパットは早めに切れカップ左手前1m弱へ、上りのパーパットはカップ右にけられボギー
【3H 391Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイセンターへナイスショット!ピンは手前36、右7、エッジまで101Y程のセカンドショットはやや右に出て、グリーン右手前ファーストカット、カップまで6m程のアプローチはウェッジを選択し手前1m弱へ、爪いじいじからのパーパットはまっすぐ決める
【4H 164Y PAR3】
ピンは手前13、左7、ティーショットは果敢にバンカー越えのピン方向へ打っていってピンの左やや奥4m程へナイスオン!下りややスラのバーディーパットはわずかに弱く、カップ左手前へ、あと数cm強ければ・・・パー
【5H 363Y PAR4】
ティーショットはすぐに手を放し左斜面のラフへ、ピンは手前27、左8、エッジまで148Y程の急なつま先下がりのライからのセカンドショットはうまくヒットできずに再び左ラフへ、エッジまで85Y程のサードショットはグリーンぎりぎりに落とす絶妙のショットを見せるも深いラフからのショットのためピン奥3m位まで行ってしまう、下りのパーパットはカップ右を抜けボギー
【6H 390Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ右サイドへナイスショット!ピンは手前25、左6、エッジまで120Y程のセカンドショットはピン手前50cm程へ寄せるベタピンショット!グリーンに上がる時にはギャラリーの拍手に応えて右手を上げる監督、でもちろんナイスバーディー!
7Hへの移動中、その横を通り過ぎる監督に対して「やめないで!」との声が・・・
その声に気付いた監督はその方向を見て笑顔になり、「・・・・・」と応えたのですが、何て言ったのか聞き取れませんでした。残念。まりポンは大ウケでしたね
【7H 500Y PAR5】
気分をよくした?後のティーショットはフェアウェイセンターへナイスショット!セカンドショットはやや抑えめに打つも左ラフへ、ピンは手前30、右7、エッジまで70Y程のサードショットはくわれた?ピン手前15m程にオン、上りのバーディーパットは1m強ショート、しかしこれをまっすぐ決めてパー
【8H 193Y PAR3】
ピンは手前25、右8、ティーショットは、ピン手前10m程へナイスオン!風の強さと距離を考えればナイスショットでした。上りのバーディーパットは絶妙のタッチでカップ左30cm程へ、タップインパー
【9H 356Y PAR4】
ティーショットはやや左に出てわずかにラフへ、ピンは手前17、左8、エッジまで110Y程のセカンドショットはピン手前20cm程へナイスオン!またもや拍手でグリーンに迎えられる監督、ピンをぬいてお先にナイスバーディー!大拍手の声援にいつもより高めに手を挙げて声援に応える監督でしたね
【10H 533Y PAR5】
1Hと平行に並んでいてまっすぐなロング、ティーショットは強い左から右への風に流されて右ラフ、セカンドショットはフェアウェイセンターへナイスショット!ピンは手前25、右5、エッジまで115Y程のサードショットはキャリー足りずグリーン右手前のバンカーへ、エッジまで5Y程そこから7Y程のバンカーショットは厚めに入ってやっとグリーンオンで5m弱残してしまう、ロングでボギーは打ちたくない気合いのパーパットは最後クルっとなるもナイスパーセーブ
【11H 405Y PAR4】
ティーショットは右サイドラフからフェアウェイへナイスキックでフェアウェイ右へナイスショット! ピンは2段グリーンの上で手前32、左6、エッジまで118Y程のセカンドショットはグリーン左手前のバンカーとグリーン間のラフ、アドレスはバンカー内でクラブを短く持ってピンまで10Y程のアプローチはフワっと浮かせてピンの左30cm程に寄せるナイスアプ、お先にナイスパー
【12H 402Y PAR4】
左ドッグレッグのパー4、ティーショットは右バンカー、ピンは手前24、右6、エッジまで147Y程のセカンドショットはピン方向は狙わずにセンター狙いでピン左手前9m程へオン、上りのバーディーパットは1m程ショート、パーパットはフックしてカップ左を抜けてしまう、ボギー
【13H 160Y PAR3】
ピンは手前30、右6、ティーショットは右手前バンカー、ピンまで15Y程のバンカーショットはピン手前4m程へ、パーパットは打ってすぐに大きな虫を振り払う、一説には蛾だという人も、ボールはカップ右を抜けてしまう、ボギー
【14H 381Y PAR4】
軽く打ち上げて行くパー4、ティーショットは引っ掛け気味に左ラフ、ピンは手前32、左6、エッジまで152Y程のセカンドショットはうまく上がらずにグリーン手前の花道へ、エッジまでは15Y程のサードショットは2バウンド目にスピンでギュッとピン手前1m弱に止めるナイスショット!これを沈めてナイスパーセーブ、技を見せつけましたね
【15H 374Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイセンターへナイスショット!ピンは手前14、左12、エッジまで113Y程のセカンドショットはキャリー足りず手前バンカー、エッジまで4Y、そこから10Y程のバンカーショットはピン左奥60cm程に寄せるナイスアプ、下りを決めてナイスパー、ここ数ホールの1番手分位飛んでいないのが気掛かりです・・・
【16H 515Y PAR5】
ティーショットは左斜面のラフ、セカンドショットも左斜面方向に飛んでいき、だいぶ転がり落ちたものの左ラフ、ピンは手前33、右7、エッジまで110Y程の打ち上げのセカンドショットはピン左手前11m程へオン、上りのバーディーパットはナイスタッチでカップ左10cmへ、タップインパー
【17H 186Y PAR3】
ピンは右サ手前31、右7で毎年恒例のバンカー越えの右奥の場所、ティーショットはやや右に出たフィニッシュでそのバンカー上のラフ、エッジまで3Y、そこから7Y程のアプローチはまりポンの「入れ!」かかるもカップ抜け1m弱、下りのパーパットは半分はカップを覗きこんでいるようなカップ左へ、さわっただけでボギー
【18H 403Y PAR4】
グリーン左手前には壁がそそりたったバンカーが待ち構えているため、左ラフには行きたくないミドル、ティーショットは右サイドのバンカーを越えて右フェアウェイへナイスショット!ピンは手前20、左5、エッジまで145Y程のセカンドショットは止まらずに奥のラフへ、下りになるアプローチは絶妙にカラー付近に落とし、ころころとカップ下80cmに寄せるナイスアプ!最後まっすぐ決めてナイスパー、3日間トータル+2、31位タイで終了されました。
そして残すところあと4戦になってしまいました。体調がすぐれない中でのプレーでしたが、時折みせるショット、アプローチはトッププロの技そのものであって、まだまだ戦えるのにと感じずにはいられませんでした。1年後あたりに、「痛くなくなったから復帰しまーす」なんてのも個人的には大アリなんですけどねー・・・・
最終更新:2011年10月18日 23:13