※投稿ルール※
1.投稿者HNを記載の上で投稿して下さい。
2.投稿文の中で観戦レポ分は「古閑美保カレンダー」に転載させて頂きます。
3.他の方の投稿に加筆するのはOKですが変更は禁止です。(自分の投稿を変更、訂正するのはOKです)
4.投稿ボタンを押す前に「他人が不快な思いをしないか?」「他人を傷付けないか?」を今一度確認してから投稿して下さい・・・他人を思いやれる古閑美保のファンとして恥ずかしくない投稿をお願い致します。
5.「レポありがとうございます」等のコメントはブログの方でお願い致します。あくまでも情報のみの記載でお願い致します。



東名カントリークラブ
ペアリング: 鈴木 舞子 イム ウナ
天候:曇時々雨
キャディー:グッチさん

練習場にはほぼルーティーン通り8時50分頃登場。
本日のウェアはブラック&ホワイトのスリクソンキャップ、
黒の半袖ポロ(襟を立てると裏は紫)に、黒の膝上10センチのスカート(ともにプーママークはピンク)
黒のハイソックス
白地にショッキングピンクのラインのスパイクですね・・・


いつも通りアプローチ、アイアン、ドライバー、ウッド、アプローチとこなし、
ラフからのアプ練、バンカー練習をした後、一度クラブハウスへ
パッティンググリーンではしばらくアプ練をやった後、隣のグリーンに移動してパタ練開始
10M程のを2球連続で沈めるなど、距離感はいい感じに見えました
最後に1.5M程を3球沈めてティーグランドへ・・・

※久しぶりに一番前で見ましたが、スパイクに「MIHO」のロゴが入ってますね
 かなり前(2~3年)から入ってたらしいんですが、僕みたいに知らなかったマニアの方います?



【1H 348Y パー4】 ピンポジ:左手前
「昨日までのスコアーは-1、本大会は2006年に優勝しています。ツアー通算11勝を上げています キリンビール所属古閑美保!!」といったようなアナウンスと共に2番目に登場。
ティショットは行方を気にするもフェアウエイ右サイドにナイスショット!
エッジまで102Y程のセカンドはピン右奥7M程にナイスオン!
下りスライスラインのバーディーパットは距離はピッタリもカップのちょっと左
マークしてパー


【2H 375Y パー4】 ピンポジ:右手前
ティショットはフェアウエイ左サイドにナイスショット!
エッジまで134Y程の打上げのグリーン面の見えないセカンドはピン左5M程にナイスオン!
同じ位の距離の鈴木Pに「わたし(先打つ)」と自分を指差した後打った
下りフックラインのバーディーパットは、グッチさんの「カモン!ゴー!!」+委員長のニーアクションもカップのちょっと右
マークしてパー


【3H 487Y パー5】 ピンポジ:センター
(ティーからグリーンまでずっと打ち上げのロングホール)
ティショットは右に出たポーズのフィニッシュで右ラフへ・・・
エッジまで225Y程のセカンドはウッドで打ちフェアウエイ左サイドへナイスショット!
移動中「あっつ~い」のミホボイス
エッジまで58Y程の左足上がりのサードショットはピン右奥6M程にナイスオン!
下りスライスラインのバーディーパットはカップ右を1M程抜けて
マークしてパー


【4H 148Y パー3】 ピンポジ:右手前
(ティーマークのかなり左の位置にボールをセット)
ティショットは、カラーで跳ねた後転がりグリーン右ラフへ・・・
エッジまで1Y+ピンまで5M程の(グリーンはフックライン)アプローチはピンの右を1M強オーバー
マークしてパー


【5H 400Y パー4】 ピンポジ:右センター
ティーショットは打って不安気もフェアウエイ右サイドにナイスショット!
エッジまで125Y程のセカンドはピン右5M程にナイスオン!
フックラインのバーディーパットはカップのちょっと右
マークしてパー


【6H 170Y パー3】 ピンポジ:右奥
(1組待ちなのでキャディーバックを横にして座って待つ)
ティショットはアイアンで打ち、右に出たポーズでグリーン右ラフへ・・・
エッジまで70センチ+ピンまで5M程(グリーンはフックライン)のセカンドはピンのわずか手前で切れ、
「あ~」とばかりにのけぞる委員長
マークしてパー


【7H 370Y パー4】 ピンポジ:左奥
ティショットはフィニッシュ後、体を左に一振りも右サイドにナイスショット!
エッジまで88Y程の左足下がりのセカンドは1M程スピンで戻り、ピン手前6M程にナイスオン!
バーディーパットはほんの少し足りず首をかしげる委員長
タップインパー


【8H 503Y パー5】 ピンポジ:右手前
ティショットは左サイドのバンカーで跳ねた後ラフへ・・・
スタンスが取れるか心配でしたが、エッジまで188Y程のセカンドはウッドで打ちピン左13M程にナイスオン!
イーグルトライはナイスタッチでカップ左を少し通過
これをしっかり沈めてナイスバーディー


【9H 427Y パー4】 ピンポジ:左センター
ティショットはフェアウエイ左のファーストカットへ・・・ボールは少し沈んでいます
エッジまで166Y程のセカンドはグリーン右手前のラフへ・・・
エッジまで7Y+ピンまで13M程のセカンドはピン左を1.5M程通過
パーパットはカップにけられて
タップインボギー


【10H 193Y パー3】 ピンポジ:センター手前
ウッドで打ったティショットは、グリーン左ラフへ・・・
エッジまで1Y+ピンまで10M程のセカンドはピン左を1.5M程通過
微妙な距離のパーパットを沈めて
ナイスパー


【11H 515Y パー5】 ピンポジ:右手前
ティショットはフェアウエイ左サイドにナイスショット!
セカンドはウッドで打ち右ファーストカットへ・・・
エッジまで62Y程の打上げのサードショットはピン左手前8M程にナイスオン!
上りスライスラインのバーディーパットはカップ手前で切れて
タップインパー


【12H 402Y パー4】 ピンポジ:左奥
ティショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
ウッドで打ったエッジまで159Yの打ち上げのセカンドはグリーン面で2~3回跳ねラフへ・・・
(サードショットを近くに寄せてタップインしようとする時にラインを気にする鈴木Pに)
34:「あっ、全然大丈夫」
(抜いたピンをそのまま持っていこうとする鈴木Pキャディーに)
34:「ピン・・・」
エッジまで2Y+ピンまで6M程のふわっと浮かしたサードショットは2.5M程ショート
パーパットは打ってすぐに歩き出しカップのちょっと右
タップインボギー


【13H 399Y パー4】 ピンポジ:右手前
ティショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
アドレス中に虫を気にして仕切りなおした後打った
エッジまで111Y程の打上げのセカンドはピン手前6M程にナイスオン!
バーディーパットはカップでクルッと回転してコロン
ナイスバーディー
グリーン上で半回転する委員長


【14H 395Y パー4】 ピンポジ:右センター
ティショットは左サイドにナイスショット!
エッジまで80Y程のセカンドはピン手前3M程にナイスオ~ン!
(ラインを読みながら鈴木Pに)「マーク右にずらして」と頼んだ後打った
上りスライスラインのバーディーパットはニーアクションでコロン
ナイスバーディー


【15H 365Y パー4】 ピンポジ:左奥
ティーショットはウッドで打って左ラフへ・・・
エッジまで86Y程のつま先下がりのセカンドはピン右8M程へナイスオン!
フックラインのバーディーパットは手前で切れて
マークしてパー


【16H 135Y パー3】 ピンポジ:左センター
ティショットはピン右奥5M程にナイスオン!
フックラインのバーディーパットはかなりふくらますも手前で切れて
マークしてパー


【17H 374Y パー4】 ピンポジ:右奥
ティーショットは打って手を離し右フェアウエイバンカーへ・・・
エッジまで120Y程のセカンドはグリーン手前花道右のラフへ・・・
エッジまで5Y+ピンまで12M程の転がしのアプローチは1.5M程ショート
マークしてパー


【18H 536Y パー5】 ピンポジ:左センター
ティショットはフェアウエイ右サイドにナイスショット!
つま先上がりのセカンドはウッドで打ち右サイドへナイスショット
エッジまで83Y程のサードショットは手前カラーへ・・・
ピンまで12M程のピンを挿したままパターで打ったバーディートライは1M程ショート
マークしてパー

3バーディー2ボギー トータル2アンダー 16位タイで2日目を終了されました


練習後の練習は、ショット練習場で待つもパター練習からでした
パター練習場ではウエッジの刃で練習した後パターに持ち替えて練習開始
(斉藤裕Pとの会話で)
34:「5H(茶店)の、おいしいね」「(あの辺で)みんなヘバる」
34:「40までゴルフ?体がもたん」

その後、ショット練習をしばらくした後クラブハウスの前で40~50名程サインして練習を終了されました


二日目のプレゼントのくだりは自粛します 

投稿者:ゆうたろう。。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月20日 23:30