miko2006 @Wiki
解答:武士のおこ~り⑥
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
解答:武士のおこ~り⑥
平将門
たいら-のまさかど たひら― 【平将門】
(?-940) 平安中期の武将。通称、相馬小二郎。父は良持とも良将とも。935年、所領争いなどから叔父国香を殺し、一族との抗争を招く。また、土豪間の紛争に巻き込まれて、しばしば兵を動かす。常陸・上野・下野の国府を占領するに至って東国に独立国家を作る野望を抱き、下総猿島郡石井(いわい)に王城を営んで百官を置き、新皇を称したが、平貞盛らに討たれた。