参加メンバー
ルール
- 一次予選 ⇒ 二次予選 ⇒ 準決勝 ⇒ 決勝
- 各ラウンド1位のみが次ラウンドへ
- 1レースの出場は3名ずつ
- 一次予選のみ、敗者復活ありで最大2回まで走行可能
コース
ドラゴンバックもテーブルトップも芝もない、
完全にフラットなコース。
最高速のみをただひたすら競う!
結果
一次予選1回目・・・スピード負け
一次予選敗者復活・・・たすきゲット!
二次予選・・・スピード負け
一次予選1回目・・・たすきゲット!
二次予選・・・スタート失敗で敗退
一次予選1回目・・・たすきゲット!
二次予選・・・マシン損傷によりコースアウト負け
だるの感想
正直なところ、いまいち盛り上がりに欠ける大会になってしまいました。
というのも、このところの超ハイスピードコース続きで、やや食傷気味です。
タミヤさん、たまにはテクニカルなコースでも遊びたいです。
そして、今回は先週の浅草のレース以上にハイスピード。
多分
こむおマシンの井桁を持ってきてたら、
優勝も狙えたんじゃないでしょうか。w
個人的にはスタートの失敗によって、
スタート時にリアローラーがコースの壁に引っかかってしまうという、
とんでもない大失態により負けてしまいました。しょぼーん。
帰りに三人で、新橋の高架下にある餃子の王将で反省会。
トミ兄はまだスピード不足みたい。JCJC合宿が必要か!?
こむおは今回の速さではバンパーがもたず、耐久力不足。
俺はスタートで失敗して注意力不足。護摩行でも行ってこようかな。
ちなみに今回は新橋TPFのサカモト社長も参戦!
トミ兄が直接対決で勝利しました!!w
最終更新:2010年03月25日 23:57