【元ネタ】史実
【CLASS】
アサシン
【マスター】ファルデウス・ディオランド
【真名】ハサン・サッバーハ
【性別】男
【身長・体重】■■■■■■(ファルデウスにも確認不能)
【属性】■■■■■■(ファルデウスにも確認不能)
【ステータス】■■■■■■(ファルデウスにも確認不能)
【クラス別スキル】
気配遮断:EX
世界そのものと同化。攻撃に転じる瞬間だけA+になる
【固有スキル】
影灯籠:A
影そのものと同化するスキル。暗闇から周囲の魔力を得る為、
実体化さえしなければマスターからの魔力供給はほぼ不要。
令呪を使われない限りマスターに対してもステータス隠避が可能となる。
【宝具】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【元ネタ】史実
【CLASS】アサシン
【マスター】ファルデウス・ディオランド
【真名】ハサン・サッバーハ
【性別】男
【身長・体重】影に身長も体重も存在しない
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具EX
【クラス別スキル】
気配遮断:EX
世界そのものと同化。攻撃に転じる瞬間だけA+になる
【固有スキル】
影灯籠:A
影そのものと同化するスキル。暗闇から周囲の魔力を得る為、
実体化さえしなければマスターからの魔力供給はほぼ不要。
令呪を使われない限りマスターに対してもステータス隠避が可能となる。
幽弋:A
初代の刃による死の先払いを行った為、死した後に世界に焼き付けられた呪いと祝福。
即ち、ある男の個としての『死の影』そのものがハサン・サッバーハの一人となった事を示すスキル。
影として蠢き、影のある場所ならどこにでも移動できる。故に、輝きしか持たぬ存在にその刃は届かない。
煙酔のハサンのように攻撃を全て無効化するというわけではない。
【宝具】
『瞑想神経(ザバーニーヤ)』
ランク:EX レンジ:1〜??? 最大捕捉:1〜???
英霊としての霊基の消滅が確定する事を条件として発動する。
世界の影と繋がる事で擬似的な死の概念そのものと化し、狙った相手と同化して冥府へと引きずり込む。発動条件には、マスターの死亡による霊基の消滅も含まれる。
初代の影と呼ばれつつも、正確には何代目なのかは誰も知らぬハサンの隠された宝具。
後世には何一つ正確な事が伝えられておらず、世界の影と繋がり土地の万象を把握する能力だと語られている。
最終更新:2023年03月03日 21:06