ランストロット(セイバー)

【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ランスロット
【性別】男性
【身長・体重】191cm・81kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷B 魔力C 幸運B+ 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔除けの指輪による対魔力を有する。魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀式呪法などをもってしても傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。
 大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせい。

【固有スキル】
湖の騎士:A
 幼少の頃、湖の乙女に養育されていたことから、常に彼女の祝福を受けている。
 スキルを使用すると、一時的にではあるが幸運以外のステータスどれか一つに+を付加(実質的な倍加)することができる。

精霊の加護:A
 精霊からの祝福により、危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。
 その発動は武勲を立てうる戦場においてのみに限定される。

無窮の武練:A+
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下でも十全の戦闘力を発揮できる。

【宝具】
『騎士は徒手にて死せず(ナイト・オブ・オーナー)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:30人
 相手の策によって丸腰で戦う羽目になったとき、楡の枝で相手を倒したエピソード。
 手にしたものに「自分の宝具」として属性を与え扱う宝具能力。
 たとえ鉄柱や戦闘機であってもDランク相当の宝具として扱える。

『己が栄光の為でなく(フォー・サムワンズ・グロウリー)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 友人の名誉のために変装で正体を隠したまま馬上試合で勝利したエピソード。
 自らのステータスと姿を隠蔽する能力。

『無毀なる湖光(アロンダイト)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1?2 最大捕捉:1人
 ランスロットの愛剣アロンダイト
 『騎士は徒手にて死せず』と『己が栄光の為でなく』の二つの宝具を封印することによって解放できる宝具。
 絶対に刃が毀れることのない名剣。「約束された勝利の剣」と起源を同じくする神造兵装。
 この剣を抜いている間、全てのパラメーターは1ランク上昇する。
 また、竜退治の逸話を持つため竜属性を持つ相手に追加ダメージを負わせる。

『縛鎖全断・過重湖光(アロンダイト・オーバーロード)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1?50 最大捕捉:500人
 『無毀なる湖光』に過負荷を与え、籠められた魔力を漏出させ攻撃に転用する。
 本来であれば光の斬撃となる魔力をあえて放出せず、対象を斬りつけた際に解放する剣技に寄った宝具。
 膨大な魔力は切断面から溢れ、その青い光はまさに湖のようだと称された。
 前述のとおり、本来の扱い方ではないためランスロット自身にも強烈な負荷が掛かる。

【解説】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月17日 13:23