項羽(GO)

【元ネタ】史実及び異聞帯
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】項羽
【性別】男性
【身長・体重】310cm・480kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷A 魔力C 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
凶化:A+
 生命体として肉体を逸脱し、ひとつの凶器として機能するべく人為的に改造された存在である。
 戦闘能力が大幅に増幅されるが、それ以外の運用の柔軟性が損なわれるリスクがある。

【固有スキル】
未来予知:A
 高速演算によるシミュレートで、あらゆる敵に対し先手を打つことが可能。

戦術躯体:B
 永世秦帝国の決戦兵器として度重なるチューンアップを行った結果、人型を逸脱してしまった躯体。
 汎人類史における項羽はこの容態に至ることはなかったが、異聞帯で結ばれた縁による召喚で、この「可能性の姿」が絶頂期として採用されることになった。

覇王の武:A
 戦闘兵器でありながら人間と誤解され、武神として恐れられたが故の逸話の具現。
 ある意味では『無辜の怪物』に類するスキルともいえる。

【宝具】
『力抜山兮氣蓋世(ばつざんがいせい)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~5 最大捕捉:50人
 中国史屈指の勇名を誇る項羽の、故事成語ともなった武の具現。
人間型の躯体で召喚された場合には対人宝具として発動するが、異聞帯において付加された人馬型という異形の形態は、個人の武の威力を大量殺戮兵器にまで拡大してしまった。
【解説】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月04日 20:50