【元ネタ】トロイア戦争
【CLASS】
アーチャー
【マスター】
【真名】
パリス
【性別】男性
【身長・体重】145cm・38kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷B 魔力B+ 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
魔術に対する抵抗力。
魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。
単独行動:EX
本人の単独行動スキルは存在しないが、守護霊みたいなアポロンは勝手に動いてくれる。
【固有スキル】
太陽神の眼(偽):B+
直感・第六感による危機回避。
本来はAランクであるが、パリスの無謀さによりランクダウンしている。
男神の寵愛:B
アポロンからの寵愛を一身に受けている。
割と迷惑であるが、パリスはそれなりに嬉しい。
女神の寵愛とほぼ同じスキル。
呪いの度合いも似たようなもの。
【宝具】
『輝かしき終天の一矢(トロイア・ヴェロス)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:1人
太陽神アポロンの力を借りて放つ、渾身の一矢。如何なる障害をも乗り越え、敵の急所に必ずヒットする。
急所が有名な英雄キラー。
アキレウスだけでなく、弱点さえ知れば竜の血で身を固めたジークフリートなども倒す ことが可能かもしれない。
しかしその為には前提として敵の急所を知らなければならない上に、相手の敏捷、幸運、魔力のランクなどにも左右される。
『不和呼びし黄金の林檎(ディスティヒア・ミリャ)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
かの審判にて使われた不幸のリンゴ。神々の力が宿った不和をもたらすリンゴ。
最も美しい女神に対して贈られるはずだったこのリンゴは、トロイア戦争を引き起こした。リンゴ自体に破壊力はないが、結果として敵味方関係なく莫大な破壊を引き起こす、という非常に厄介な代物。抵抗には幸運や精神耐性などが重要視される。
『FGO』では基本的に本来の要素ではなく、代わりに回復スキルとして使用可能。
【解説】
最終更新:2022年12月04日 18:30