【元ネタ】ヨハネの黙示録
【CLASS】
ライダー
【マスター】繰丘椿
【真名】ペイルライダー
【性別】その概念は無い
【身長・体重】感染・拡散状況によって変化(最小でパルボウイルスと同程度)
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久A 敏捷B 魔力A 幸運C 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:C
【固有スキル】
感染:A
細菌やウイルスの形状を取った己の分け身を他の生物に感染させ、己の領域を広げるスキル。
感染者は精神と肉体を支配され、精神が宝具によって生み出された世界へと引き込まれる。
時に魔力などを吸収されることもある。
無辜の世界:EX
「死」や「疫病」に対する人々の恐れが生み出したイメージが色濃く反映されたスキル。
イメージがあまりにも雑多な為に召喚時はプレーンな存在になっており、宝具による「冥界」に取り込んだモノによって存在の方向性そのものが変化する。
冥界の導き:EX
宝具により冥界化した領域へと引き込んだ者の内、味方に対して様々な加護を与えるスキル。
ペイルライダー自身が冥界の王というわけではない為、とある神が持つ【
冥界の護り】のスキルとはやや異なる。
【宝具】
『来たれ、冥き途よ、来たれ(ドゥームズデイ・カム)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
自らの与えた『死』という結果の受け皿として、マスターを起点として擬似的な『冥界』となる結界世界を作り上げる宝具。
マスターのイメージに引き摺られる為、典型的な地獄や天国のようになることもあれば、完全なる虚無として魂を砕く空間となる場合もある。
緊急時は対象を肉体ごと結界内に引き入れる。
本来はもっと小規模であるが、土地そのものやその他の要素と結び付いた結果、『Fake』作中現在通常召喚時より広い結界を造り出している。
『剣、饑饉、死、獣(かごめ かごめ)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:99 最大捕捉:999
己の結界内において他者に『死』を与える数多の物を具現化させ、その力を行使するスキル。
環境が完全に整えば、神話における『終末』を魔力が許す範囲でのみ再現することも可能。
しかしマスターである繰丘椿が黙示録やラグナロクの知識を有さず、地獄を望まなかった為そのレベルには到らなかった。宝具の読み方はマスターによって変化する。
【解説】
最終更新:2021年11月24日 12:40