ベルシラック

【元ネタ】『ガウェイン卿と緑の騎士』
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ベルシラック
【性別】男性
【身長・体重】178cm・75kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B+ 耐久B+ 敏捷A 魔力C 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等をもってしても傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
ガウェインの帯:EX
 ランサーがかつてガウェイン卿の功を称える為に自らの帯と交換し、手にしたガウェイン卿の帯。
 ガウェイン卿の持つ午前9時から正午の3時間、午後3時から日没の3時間だけ力が3倍になるという特殊体質を一時的に借り受ける効果を持つ。

緑の騎士:A+
 ランサーの持つ魔女モルガンの魔術により付与された特殊体質。
 モルガンはケルトの自然信仰、輪廻転生の概念を参考にし、ランサーは冬(死)の後に春(再生)を迎える森の体現者となった。
 通常死に至る程のダメージを受けても魔力を消費する事により蘇生、再生を行う。
 この蘇生を防ぐには一撃で一片も残らずランサーの身を消滅させるか、魔力を枯渇させるかが必要になる。
 蘇生に要する魔力は甚大である為連続蘇生は現実的ではないが、森においては消費魔力は半減する。
 魔女モルガンが何故このような魔術を掛けたかはランサーをアーサー王への敵対者として用意した、
 ガウェイン卿への試練としてランサーを宛がった等推測は可能だが真偽は不明である。

獣殺し:B+
 魔獣や野生動物に対する特攻。
 ランサーは優れた狩猟の技量の持ち主であり、加えて森においては緑の騎士スキルの影響かその効力がより強まる。

【宝具】
『緑の礼拝堂にて汝を待つ(グリーン・チャペル)』
ランク:B 種別:反撃宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:1人
 攻撃をランサーが受けた場合に発動できる反撃宝具。
 攻撃者に対して返しの一撃として大斧の一撃を繰り出す。
 この宝具の一撃に対し回避行動、あるいは何らかのアイテムによる防御行動を取った場合、
 この一撃の威力は増幅し、距離を取ったとしても斬撃が飛翔し対象を逃さない。
 逆に真っ向から受け止めようとしたならば威力は低減する。

【Weapon】
『無銘・甲冑』
 緑の騎士として称された彼の緑色の甲冑。
 緑の騎士スキルの影響で、彼の身に着ける物は衣服であれ鎧であれ緑色に変色する。

『無銘・大斧』
 ガウェイン卿への「返しの一撃」で使用した大斧。

【解説】
 『ガウェイン卿と緑の騎士』に登場する緑の騎士、その正体である城主ベルシラック。
 衣服、髪から皮膚、跨る馬まですべて緑色の騎士。

 彼はアーサー王の宮殿で行われている新年の宴の中現れ、ガウェイン卿を「首切りゲーム」に誘う。
 内容は緑の騎士の首を大鉈でかき斬らせ、騎士が無事であれば、ガウェイン卿にそれに相応する挑戦を受けさせるという物だった。
 ガウェインは、緑の騎士の首を一振りで斬り落とし、首から血を吹き出す胴体は全く動じず、自分の首を拾い上げた。
 騎士は「1年後、緑の礼拝堂で待つ。そこでお前に返しの一撃をくれてやる」と言い、首を小脇に抱えて走り去っていった。

 ガウェインは「緑の礼拝堂」を目指す旅に出る。
 それから時が経ったクリスマス・イブにガウェインはある城に立ち寄り、城主から丁重なもてなしを受ける。
 そして出発までに、ガウェインの手に入れたものと、城主の狩りで得る獲物を交換しおうという約束をする。
 城主は従者を引き連れて連日狩りに出かけ、城主の留守中、ガウェインの寝室に城主の后が現れ、ガウェインを誘惑する。
 出発の日、城主は狩りで得た獲物をガウェインに進呈し、ガウェインは返礼として城の中で城主の后から受けた接吻を城主に返す。

 ガウェインは出発し、荒涼たる地勢の中にある草むした岩窟にたどり着く。
 そこで緑の騎士と再会し、「返しの一撃」を受けて立とうと首をあらわにする。
 緑の騎士は二度大斧を寸前で止め、三度目にガウェインの首めがけて振り下ろすも、首に切り傷を作るだけでガウェインは血を流して踏みとどまる。
 緑の騎士は自らの正体が逗留した城の城主であると告げ、城に泊めたのも、后に誘惑させたのも、すべて度量を試すためだったことを打ち明ける。
 二度の寸止めは物品の交換に応じたことと、后の誘惑を礼儀正しく固辞したからであり、
 傷を負わせたのは、今ガウェインが身につけている緑の帯がベルシラックの物であり、后から譲られた物という過ちを戒めるためだと言う。
 また自身が緑の騎士に姿を変えられているのは城に住む魔女モルガンの術によるものだとも打ち明ける。
 二人は互いをたたえ合い、ベルシラックは功を称えるためにそのまま帯を交換することを提案し、ガウェインは快諾する。
 ガウェインはアーサー王宮殿に帰り、緑の騎士の帯を身につけたガウェインは、王や宮中の者から溢れんばかりの賞賛を受けたという。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 実験産
  • ランサー
  • アーサー王伝説
  • 伝承
  • イングランド
最終更新:2023年09月12日 21:20