【元ネタ】ケルト神話
【CLASS】
ランサー
【マスター】ケイネス・エルメロイ・アーチボルト
【真名】ディルムッド・オディナ
【性別】男性
【身長・体重】184cm・85kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A+ 魔力D 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。
【固有スキル】
心眼(真):B
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。
愛の黒子:C
魔力を帯びた黒子による異性の魅惑。
ディルムッドと対峙した女性は彼に対する強烈な恋愛感情を抱く。
対魔力スキルで回避可能。
【宝具】
『破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2~4 最大捕捉:1人
――魔力による防御を無効化する長槍。
魔力によって編まれた防具はこの槍の攻撃に対し効果を持たず、
また武具に施された魔術的な強化、能力付加もゲイ・ジャルグと打ち合う場合には
一切発揮されなくなる。
事実上、物理手段によってしか防御できない《宝具殺しの槍》。
ただし、過去に交わされた契約や呪い、すでに完了した魔術の効果を覆すことはできない。
『必滅の黄薔薇(ゲイ・ボウ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2~3 最大捕捉:1人
――回復不能の傷を負わせる呪いの槍。
この槍によるダメージはHPの上限そのものが削減されるため、
いかなる治癒魔術、再生能力をもってしても『傷を負った状態』にまでしか回復することができない。
ディスペルは不可能で、呪いを破棄するためにはゲイ・ボウを破壊するか、
使い手であるディルムッドを滅ぼすしかない。
【Weapon】
『破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)』
英霊ディルムッド・オディナが養父であるドルイドのアンガスより贈られた魔槍。
ジャルグとは赤色の意。あらゆる魔法の護りを打ち破る効果を持つ。
フィン王からの依頼で“海の三勇士”がけしかけた“不滅の猛毒犬”たちとの戦いや、
フィン王の乳母の魔女が駆る“空飛ぶ挽き臼”の迎撃において、その力を遺憾なく発揮した。
『必滅の黄薔薇(ゲイ・ボウ)』
英霊ディルムッド・オディナが妖精王マナマーン・マック・リールより贈られた魔槍。
ボゥとは黄色の意。傷つけた相手の回復を阻む効果を持つ。
危険な槍だが、持ち主であるディルムッドだけは、立てたゲイ・ボウの切っ先を踏んでも無傷でいられる。
ディルムッドの最期となる呪いの魔猪との戦いでは、ゲイ・ジャルグではなくゲイ・ボウを持参したことが、
彼の命取りとなった。
【解説】
【元ネタ】ケルト神話、フィオナ騎士団
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ディルムッド・オディナ
【性別】男性
【身長・体重】184cm・85kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A+ 魔力D 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。
【固有スキル】
心眼(真):B
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。
愛の黒子:C
魔力を帯びた黒子による異性の魅惑。ディルムッドと対峙した女性は彼に対する強烈な恋愛感情を抱く。
対魔力スキルで回避可能。
騎士の武略:B
力において及ばずとも、戦いの流れを把握し、相手のミスを誘発する戦闘法。自己強化ではなく相手の判定ミスを誘うスキル。一瞬の勝機に賭ける冷静な観察力。具体的に言うとクリティカルスターを多く発生させる。
【宝具】
『破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:2~4 最大捕捉:1人
ゲイ・ジャルグ。
紅の長槍。刃が触れた対象の魔力的効果を打ち消す。
基本的には魔術的防御を無効化させるための能力を持った宝具。
セイバーの鎧のように魔力で編まれた防具や、魔術やあるいは宝具「騎士は徒手にて死せず」によって魔術的な強化・能力付加を受けた武具からその魔力的効果を奪い、物理的な防御力のみの状態にする。
打ち消される魔力の対象は防具に限った話ではないが、「刃の触れた部分だけ」「刃の触れている間だけ」効果を発揮するため、防御的な使い方には向かない。また、過去に交わされた契約や呪い、既に完了した魔術の効果を覆すことはできない。「宝具殺しの宝具」と呼ばれる槍だが、この破魔の効果単独で宝具の破壊はできない。あくまで「刃の触れている間だけ」効果を打ち消す。
魔術を使わないものにはただの槍だが、サーヴァント同士の戦いに魔術的なものを使わないことはまずなく、派手さはないが実に有用な宝具。
『必滅の黄薔薇(ゲイ・ボウ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2~3 最大捕捉:1人
ゲイ・ボウ。
黄の短槍。治癒不能の傷を負わせる。通常のディスペルは不可能で、この槍で付けられた傷は槍を破壊するか、ディルムッドが死なない限り癒えることがない。
いかなる治癒や再生でも回復できない仕組みは、この槍が与えるダメージが最大HPの上限そのものを削減するため。それ故に回復や再生をしても「傷を負った状態」が全快状態であるためそれ以上治らない。
短期決戦であるとただの槍だが、同一の相手と長期に渡って複数回戦うことを前提に考えると、じわじわと、しかし確実に効いてくるボディブローのようなもの。
対象がサーヴァントでなければ、時間経過による失血死などにより致命的な効果が期待できる。
「破魔の紅薔薇」同様、派手さには欠けるが、非常に使い勝手のいい宝具。なお、使い手である彼はこの槍で傷つくことはない。FateGOでは破魔の紅薔薇とセットで使われる。
【解説】
最終更新:2021年07月02日 15:35