ここでは佐藤氏およびエルゴラの関係者とみなせる人達を根拠付きで列挙します。「@~」はツイッターアカウントです。
- 「レイシストをしばき隊」に参画しており、敵対勢力としている「在日特権を許さない市民の会(在特会)」のデモを襲撃して2013年6月17日に暴行罪で逮捕された。なお逮捕は2度目。
- 上述のUG BLOG管理人
- 同サイトは元々個人ブログとして名を馳せていたが、実は上記のオン・ザ・コーナー社が「企画・開発・制作・運用」を行っており、実は企業サイトであったことが今回の騒動で白日の下に晒された。
- 今回の件で、佐藤氏を切ったフットボリスタを暗に批判するツイートを発信している。
- サッカーキングプロデューサーおよび上述の「サポティスタ」主催者。
- 佐藤氏に対して再起を期待するツイートを発信している。
いずれも、第三者を装ったポジショントークに類するものと言えます。今時の社会人なら「Web上で取引先に関して発言しない」ことは会社の研修で叩きこまれているはずですが、彼等にはそういう知識がないようです。
またこのようなポジショントークが炎上に貢献した事例として、2011年の正月の話題を独占した「バードカフェお節事件」がありますが、この時の教訓は生かされなかった模様です。
※同事件ではあの堀江貴文氏が
第三者を装ったポジショントークを行い、火に油を注ぎました。
最終更新:2013年06月17日 13:13