戸川線(とがわせん)は荻沢電鉄の鉄道路線。



鉄道路線データ

路線名 戸川線
読み方 とがわせん
ラインカラー なし
運営事業者名 荻沢電鉄
区間 見山-戸川口他
路線距離 10.6km
軌間 1067mm
駅数 18
複線区間 全線
電化区間 全線
電気方式 直流1500V
閉塞方式 自動閉塞
保安装置 ATC-Do-δ
運転指令所 沿線の主要駅からの指令
最高速度 100km/h
備考

概要


戸川線(とがわせん)は荻沢電鉄の鉄道路線。一度廃止されたものを復活させた路線である。また、静中線と合わせ、荻鉄グループ唯一のSL運行路線でもある。

運行形態


日中は普通列車が6往復/h、快速列車が2往復/h、特急スチームとがわ号が1往復/h(静川平原中央まで直通運転)。なお、ラッシュ時・早朝深夜には特急列車は運休となる。また、送り込みや回送のため、数本SL客車列車で普通列車が運行されることもある。

運用車両


運用中の車両については車両紹介(荻沢電鉄)を参照のこと。

  • 戸川鉄道時代
    • 01型蒸気機関車(他不明)

  • 新矢鉄時代
    • 220系2・4連
    • 228系2連
    • C01型蒸気機関車
    • 10系客車4連

歴史


1890(明治23)年:静川平原鉄道 (浅野~市場前間、4.0マイル≒6.4km) 開業
1893(明治26)年:太田線(現:太田支線・町所支線)開業(同時に町所前車庫使用開始。現:町所車庫<静マド>)
1895(明治28)年:供水管前~戸川口延伸開業
1900(明治33)年1月:社名を静川平原鉄道から戸川鉄道に変更
1915(大正4)年:1,067mmに改軌
1923(大正12)年:浅野⇔市場前間の通票閉塞区間を浅野⇔静川製酒前、静川製酒前⇔市場前間に分割。
1930(昭和5)年:電化(600V DC)
1937(昭和12)年:三芳へ延伸工事開始(未成線のまま廃止)。
1940(昭和15)年:戦時資材供出のため電化設備を撤去。再非電化へ。
1942(昭和17)年:全線廃止
2010(平成22)年:荻沢電鉄の手により電化・複線化の上再開業。

沿線みどころ


  • 各駅の駅舎
◆旧戸川鉄道線時代からの立派な駅舎が多く、また地域の公共施設との合築の駅も多く、各駅の見どころは多い。
  • 復刻硬券切符
◆旧戸川鉄道線時代の硬券を再現し、戸川線各駅間、荻鉄グループ主要駅行きの切符を発売している。なお、戸川線内各駅・静川平原中央駅の『たびの案内人』窓口、有人窓口で販売しており、追加料金は不要。
  • SL列車『スチームとがわ』
◆旧戸川鉄道線時代の蒸気機関車を修繕し、SL列車として戸川本線・静中線静川平原中央~戸川口間を運行している。料金は特急指定席料金120円と乗車区間の普通運賃。

駅一覧


戸川本線(とがわほんせん)

駅名 読み 駅間営業キロ 合計営業キロ 快速 特急スチームとがわ 接続路線 駅ナンバー 備考 所在地
見山 みやま 0.0km 0.0km 静中線 TG01 静川県 見山市 中央
浅野 あさの 0.2km 0.2km TG02 見山郡 浅野町
浅野町 あさのまち 0.4km 0.6km TG03
西浅野 にしあさの 0.8km 1.4km TG04
大城製酒前 おおしろせいしゅまえ 0.9km 2.3km TG05 大城製酒への引き込み線あり
静川製酒前 しずかわせいしゅまえ 0.9km 3.2km TG06 静川製酒への引き込み線あり 今城町
高橋ノ里 たかばしのさと 0.3km 3.5km TG07
今城町 いましろちょう 0.5km 4.0km TG08
長戸ノ里 ながとのさと 1.1km 5.1km TG09
市場前 いちばまえ 0.9km 6.0km TG10 今城市場最寄駅
供水管前 きょうすいかんまえ 0.7km 6.7km 太田支線 TG11 太田支線分岐 戸川町
大里 おおざと 0.3km 7.0km TG12
給水塔 きゅうすいとう 0.5km 7.5km TG13
戸川口 とがわぐち 0.5km 8.0km TG14 終点

太田支線(おおたしせん)


駅名 読み 駅間営業キロ 支線営業キロ 本線からの合計営業キロ 接続路線 駅ナンバー 備考 所在地
供水管前 きょうすいかんまえ 0.0km 0.0km 6.7km 戸川本線 TG11 戸川本線接続 静川県 見山郡 戸川町
右里 みぎざと 1.0km 1.0km 7.0km 町所支線 TG11-02 町所支線分岐
北里 きたざと 0.3km 1.3km 8.3km TG11-03 北里美並大学最寄駅
三戸町 みとちょう 0.4km 1.7km 8.7km TG11-04 太田町
太田町 おおたまち 0.9km 2.6km 9.6km TG11-05 終点

町所支線(まちどころしせん)

駅名 読み 駅間営業キロ 支線営業キロ 本線からの合計営業キロ(太田支線経由) 接続路線 駅ナンバー 備考 所在地
右里 みぎざと 0.0km 0.0km 7.0km 太田支線 TG11-02 太田支線分岐 静川県 見山郡 戸川町
町所前 まちどころまえ 0.4km 0.4km 7.4km TG11-02M 終点

関連項目



編集履歴ノート


名前:
コメント:
最終更新:2010年11月16日 16:19