概要

荻沢電鉄(おぎさわでんてつ・英語表記Ogisawa Electronic Railway Corp.)は荻沢-東風ヶ丘中央間を主に結ぶ私鉄(過去は第三セクターだった)。共通キャッチフレーズは、『家族の頼り、私の足 荻沢電鉄』。また、そよかぜでは数少ない直営鉄道連絡船を運航している。
呼び名については多く存在し、『荻鉄○○』、『荻鉄』(主に若年層。○○にはそのサービス名《電車・バス・渡船》)、『電車』、『市電』(主に東浜市内年配層)、『ミドリ』(東風ヶ丘本線中年層、開業当時は緑一色だったため)、『荻電』、『萌え電』(最初にキャラを導入したからか)、『渡船』(航路利用者)など多種多様ではあるが、『荻鉄』を公式な略称として使用している。
案内時には『荻鉄電車』、『おぎてつバス』、『荻鉄渡船』と案内している。
また、そよかぜ加盟社局で珍しい、企業立博物館を経営している。
Ogisawa Electronic Railway Corp. is private railway To OGISAWA-KOCHIGAOKA CYUŌ.


会社データ

荻沢電鉄株式会社
Ogisawa Electronic Railway,CO. LTD.
会社データ
会社名称 荻沢電鉄株式会社
よみ おぎさわでんてつかぶしきがいしゃ
英字表記 Ogisawa electronic railway
設立年月日 1965(昭和40)年2月15日
社長 三坂美奈子(2012年9月-)
業種 陸運業
事業内容 陸運業、海運業、自動車整備業(愛浜県指定1450号)、
小売事業(愛浜県、品岡府、南畳県、神沢県許可)
旅行代理店業務(国土交通省登録第34990号)、電力事業者、食品製造業、古物商(愛浜県許可第157258号)
電気通信事業および銀行代理業(東島財務局登録:15484651号、所属銀行:愛浜もえぎ銀行)
本社所在地 愛浜県荻沢市字大喜見1丁目2番地
支社所在地 品岡府福上市
主要取引行 愛浜銀行、愛浜もえぎ銀行(旧愛浜第一銀行、もえぎグループ)、東浜銀行、愛浜県農業協同組合(NAあいはま)
従業員数(2016年10月現在) 2614人
資本金 150億円
売上高(2015年度下半期・連結) 約8220億円
主要子会社 株式会社すたじおみーや(100%、持分法適用連結子会社)ほか
加盟団体(正会員) 南部私鉄労働組合(※荻鉄労働組合が加盟)、南部私鉄共済会、愛浜県バス協会、品岡府バス協会、みなか協議会(理事)
加盟団体(準会員) すべて正会員としての加盟
市場情報 南部証券取引所一部 NB1:OGR
愛浜証券取引所 99012
発行済株式数 3億5千2百万株
単元株式数 100株
上場年月日 1992年1月4日
上場廃止年月日 2009年11月1日
再上場日 2014年12月15日
再上場事由 もえぎホールディングスの吸収合併による事業持株会社化のため
主要株主 下記

※架空会社であり実際には株式発行など行っておりません。


歴史


(編纂中)

南部民営鉄道協会の分類では大手民鉄に入っているが、子会社である愛浜臨海鉄道は準大手、矢次鉄道は中小私鉄に入っている。中小私鉄に分類されている矢次鉄道は経営基盤が脆弱で、幾度も廃線の危機に立たされていた。一時期破産寸前まで追い込まれた経歴もあったが立て直っている。愛浜臨海鉄道は荻鉄および愛浜市との共同出資で設立され、のちに荻鉄に買収されたものである。

尚、自社内での放送での案内時に、『荻鉄電車』『荻鉄バス』『荻鉄渡船』と呼び分けている。

コーポレートカラーは萌木・紅・桜色・黄色(山吹色に近い)。主に萌木色が社名などに用いられ、車体色には萌木(~深緑)・紅・黄色が使われる。

車輛の塗装

鉄道線・軌道線車両

乗り入れ指定編成(5・8・10両編成)と非乗り入れ指定編成(2・4・6両編成)。クリックで別窓、拡大表示します。なお、乗り入れ指定の有無では機器の仕様には変化がなく、代走として非乗り入れ編成が他社に乗り入れたりすることもある。

乗合自動車

基本的に、市内線(均一料金区間)専用車が萌黄と黄色をベースとした塗装、市外線(区間制料金区間)専用車が空色をベース、高速バスが橙色ベースとなっており、ワンツーマン車識別用の名残であった橙帯が残されている(一部ワンマン専用車が残っているため、その車両は橙色の帯を巻いていない)。

特徴


  • 荻鉄電車の車輛は、オリジナル色が強い。共通仕様の車輛を導入する場合でも、何らかの形でオリジナル設備をつけている。
  • おぎてつバスは中古車が多い。幕式の車輛が大半を占めている。新車の導入も進めているが、それでもLED式の採用は少数にとどまっている。
  • 子会社にアニメ会社を持っているからか、他社よりもキャラクター(荻沢みち子・みなみ)の使用率が高い。すなわち、『痛い会社』。
  • ツーマン路線バスを運行している、唯一?の会社。
  • 鉄道連絡船を運航する数少ない会社。(2012年3月現在)。
    • なお、荻鉄の航路は、1975年に宮路島航路で、貨車の航送を行っていたこちがおか丸が強風の煽りを受け座礁、乗員(乗客は貨物専用便のため乗っていなかった)脱出後に沈没した(幸い死者は出なかった)『こちがおか丸座礁沈没事故』を受けて鉄道車両航送を実施していない。
  • 全席を優先席とする制度を導入。2011年10月より実施。
  • 沿線駅を指令主体(進路制御等)としており、指令駅は沿線主要駅を主体としている。
  • そよかぜネットワーク加盟社局で唯一混合列車が常時運行されている。ただし、車扱い貨物と客車と言った旧然としたものではなく、専用の貨物電車を併結しているため、かつての混合列車の欠点であった表定速度の遅さを補い、旅客単独と遜色ない運行を行えるようになっている。
  • グループ会社に総合電機メーカの松菱製作所、重工業の幡薙製作所、そして荻鉄を筆頭とする交通サービス各社、荻鉄直営のリテール部門、地方銀行を源流とする愛浜もえぎ銀行と多種多様な事業を展開しているものの、設立から県や市などの公的機関が資本参加していることや、不動産開発会社をグループ内に持っていないためややニュータウン開発などの新興住宅地の開発が脆弱である。しかし不動産会社からの資本参加を受けたことにより、不動産会社とのコラボレーション企画などを通じて新興住宅地を造成したりしている。

主要株主


  • 株式会社メルリッチ・ファイナンス・コーポレッドリミテッド(愛浜県愛浜市東湊区):12.4%(間接的に愛浜銀行が保有している)
  • 株式会社東浜銀行(愛浜県東浜市):11.0%
  • 愛浜県知事(愛浜県):10.0%
  • 長岡静川ホールディングス株式会社4.8%
  • 東浜市長(東浜市):4.5%
  • 浜崎地区広域自治体連合(荻沢市・大具知市ほか):4.33%
  • 株式会社澤浜地所グループ本社(愛浜県大具知市):3.2%
  • 中倉トラスト株式会社(愛浜県大久保郡山谷町):3.0%
  • 愛浜鉄道株式会社(愛浜県愛浜市西区):2.0%(株式持合いによる)
  • 美並自動車株式会社(愛浜県愛浜市東湊区):2.0%(株式持合いによる)

なお、荻鉄はもえぎHD傘下入りした後、もえぎHDを吸収合併する形でテクニカル上場しているが、荻鉄の鉄道事業免許が絡んでの会社再編であったため、非上場企業であった荻鉄が上場、もえぎHDを消滅企業とした経緯がある。

おしらせ


社章を変更します。なお、旧社章で発売されました乗車券等は、有効期限が到来するまで使用可能です。

保有路線


鉄道線


軌道線


航路(荻鉄渡船・おぎてつクルーズライン)

  • 宮路島航路(宮路島(桟橋)-宮路島港)
  • 内荻航路(荻沢港(桟橋)-内池本港)《共同運航:内急フェリー》

乗合自動車線(おぎてつバス

  • 荻沢市内線
  • 東浜市内線
  • 愛浜市内線
  • 荻ノ川学研都市内線
  • 品岡市内線
  • その他荻鉄沿線各地
  • 長距離バス
  • 貸切バス他

保有車両


鉄道車両

保有車両は車両紹介(荻沢電鉄)を参考。なお、一部車両は荻鉄博物館の展示物兼所有物であるため、車両使用料が発生している。
車両番号については、鉄道線ではいわゆる国鉄→JR方式に則ったものを採用しているが、軌道線ではいわゆる私鉄らしい4桁数字方式を採用している。
車両は自社発注車両の他、自社や他社で車体更新や編成組み換えなどで不要になった車体を電装し再生した車両、各社局から集めた保存車両など多岐に渡る。ただし、保存車は原形にはこだわっておらず、冷房化や走り装置などの更新などを実施している。
貨車については、荻鉄では直接保有していないが、子会社の愛浜臨海鉄道が多数保有しており、また、沿線最大のリース会社である愛浜貨物輸送株式会社の貨車が荻鉄籍に編入されている。

放送について

列車本数も多く、またアニメーション会社を傘下に持っている事や学研都市などへの外国人利用者も多いことから、積極的に車内の自動放送を採用している。

鉄道線・軌道線

車両の放送については、自社発注車、保存車、継承車の別、鉄道線車、軌道線車の別を問わず自動放送装置を搭載している。放送内容としては以下の通り。例として、愛沢本線特急すみれ51号荻沢発愛浜行きを掲載する。英語略。
区間 内容 備考
始発前 本日も荻鉄電車のご利用まことにありがとうございます。この列車は、特急すみれ51号、愛浜行きでございます。発車までもうしばらくお待ちください。途中、通過駅がございます。停車駅にご注意下さい。 肉声の場合あり
始発駅発車後 お待たせいたしました。本日も、荻鉄電車のご利用まことにありがとうございます。この列車は、特急すみれ20号、愛浜行きでございます。終点愛浜までの停車駅は、雨花市、花本一関、荻ノ川学研都市、終点、愛浜でございます。続いて、車内のご案内をいたします。この列車は、12両編成で、前から12号車、11号車の順で、一番後ろが1号車です。1号車と2号車の二階がOシート車、1号車と2号車の一階と3号車から8号車が指定席、9号車から12号車が自由席となっております。指定席ご利用の際には、特急指定席券が、OシートにはOシート指定席券が必要となります。5号車は食堂車となります。お手洗いは、2号車と、7号車、12号車にございます。車内はデッキ・お手洗いを含めてすべて禁煙です。また、携帯電話、スマートフォンの通話は、デッキにてお願いします。次は、雨花市に停車いたします。 放送前にチャイム。独自チャイム搭載車は独自チャイム。
始発駅発車後 本日も荻鉄電車のご乗車ありがとうございます。この列車は特急すみれ51号愛浜行きです。途中止まります駅の到着時刻のご案内をさせていただきます。次の…(略)…終点愛浜には、17時43分、午後5時43分の到着です。次は雨花市に停車いたします。県営電車雨花線ご利用のお客様はお乗り換えです。車掌は私、愛浜車掌区の尾長が終点愛浜までご案内いたします。 長距離区間、始発駅などで肉声。乗務員によって言い回しに差異。
始発駅発車後、食品事業部車内販売員乗務列車 続きまして車内販売、および食堂車のご案内をさせていただきます。この列車ではお弁当、お飲みもの、アルコール類、お土産品、オリジナルグッズの車内販売を行っております。販売員が車内を巡回いたします。お求めの際はお声をかけてください。お支払いには便利なMinaca、および○○(乗り入れ列車の場合は乗り入れ先IC乗車券の名称)がご利用できます。また、5号車の食堂車におきまして、お食事、軽食、お飲み物、ならびにスイーツなどを販売致しております。なお終点愛浜の手前、参戸荻浜駅通過まで販売を行います。どうぞご利用ください。 食品事業部車内販売員乗務列車のみ。販売員による肉声。食堂車連結列車の場合食堂車関連放送も実施。
途中駅停車前 まもなく、雨花市、雨花市です。降り口は右側です。おぎてつバス、花本バスはお乗換えです。お降りの際、手や顔を扉に挟まれぬよう、ご注意ください。 放送前にチャイム。乗り継ぎ列車時刻案内が肉声で入る。
途中駅乗換案内 間もなく雨花市に到着致します。お出口は右側、1番乗り場への到着です。愛浜方面各駅に止まります、普通列車の荻ノ川学研都市、学研都市行きは、17時ちょうどの発車となります。お乗り換え、お降りのお客様は、お忘れ物のないよう、今一度お手荷物をご確認ください。間もなく、雨花市です。
途中駅発車後 次は花本一関、花本一関です。途中通過します一関開戸、関原、原市、一関長浜西の各駅をご利用のお客様はお乗り換えです。 放送前にチャイム
終点到着前 ご乗車ありがとうございました。まもなく、終点の愛浜に到着いたします。お出口は左側です。お降りの際にはお忘れ物のないよう、今一度ご確認をお願いいたします。愛浜市内線、愛浜トロリーバスはお乗換えです。本日も、荻鉄電車の特急、すみれ20号をご利用いただき、ありがとうございました。 放送前にチャイム。独自チャイム搭載車は独自チャイム。
終点到着前・肉声 長らくのご乗車、お疲れ様でした。間もなく、終点の愛浜でございます。お出口は左側、1番乗り場への到着です。お乗換のご案内をいたします。愛浜市内線、市役所・県庁前・公会堂前方面、2系統西坂車庫行きは、ホーム変わりまして6番線から、17時47分の発車です。愛浜トロリーバス、愛浜高校・片島町方面、篠崎町行きは、改札出られまして1番バス乗り場から、17時46分の発車です。また、愛浜駅から、おぎてつバス、愛浜鉄道、愛浜県営バス、荻ノ川バス、見晴観光バスが、市内各方面、市内近郊へ路線バスを運行いたしております。どうぞご利用ください。まもなく、終点の愛浜でございます。どなた様もお忘れ物なさいませんよう、今一度すべてのお手荷物をお持ちかどうか、お子様・お連れ様のお荷物を含めご確認ください。本日は荻鉄電車のご利用、ありがとうございました。また皆様のご利用を、乗務員一同お待ちしております。車掌は愛浜車掌区の尾長が、終点愛浜までご案内させていただきました。これから先のご旅行も、ご帰宅も、どうぞお気をつけていってらっしゃいませ。
区間 内容 備考

なお、鉄道線荻鉄自社発注車・荻鉄継承車は以下のチャイムが搭載されている。独自チャイム搭載車以外では、自動放送内の四点チャイムを使用している。リンクより試聴可能。
通常
車両種別 曲名 備考
一般通勤車 ジュ・トゥ・ヴ (2013年製造・搭載分まで)
赤とんぼ (2014年製造・搭載分から)
電子音のみ・特別快速以外略すこと多し
特急車(電車編成) 鉄道唱歌
デイジー・ベル
電子音搭載車とオルゴール搭載車の二種あり
特急車(客車編成・夜行列車荻鉄編成) ハイケンスのセレナーデ 電子音のみ。ただし消滅。
共通 4点チャイム 放送前に使用。ド・ミ・ソ・ド。

特急各駅専用チャイム(荻沢・愛浜地区のみ)
愛沢本線・東風ヶ丘本線で運行される荻鉄所属車(特急専用車のみ)では、各駅ごとに違ったチャイムを使用している。なお特急用車両での普通・快速・特別快速運用時には使用されない(上掲のチャイムを使用)。
曲名 試聴リンク
愛浜 デイジーベル
荻ノ川学研都市 茶摘み
花本一関
雨花市 雨だれ
荻沢 リパブリック賛歌
大具知 炭坑節
東風ヶ丘中央 鉄道唱歌
神沢口 ダニー・ボーイ

自動車線

車輛の放送は、ワンマン・ツーマンの別を問わず、自動放送となっている。なお、補足的に肉声放送を用いている。英語放送略。
例は荻沢地区301系統西美並町東浜市線東浜市駅行。
区間 内容 備考
始発。ワンマン・ツーマン共通 今日も、おぎてつバス(荻沢電鉄[一部車輛])をご利用いただき、ありがとうございます。このバスは、系統番号15番、東浜市、東浜市駅バスターミナル行です。終点、東浜市まで各停留所に停車いたします。
始発。ワンマン なお、このバスはワンマン運転を行っております。運賃および整理券、バス切符は、運転席横の運賃箱へお入れください。両替は運賃箱についております、両替機をご利用ください。
始発。ツーマン なお、このバスには車掌がおります。運賃および整理券、バス切符は、運転席横または、車掌のおります扉の運賃箱へお入れください。両替は運賃箱の両替機、または車掌までお申し付けください。また、荻鉄電車および乗り入れ各社への連絡切符も販売しております。どうぞ、車掌までお申し付けください。
始発。共通部 Minaca、Minaca定期券、各種ICカードは、運賃箱のカードリーダーにかざしてください。チャージは乗務員にお申し付けください。一日乗車券、鉄道線連絡乗車券、荻沢地区共通乗車券は運賃箱横のカードリーダーへお通しください。ブザーが鳴りますと、扉が閉まります。安全のため、ドア付近にお立ちにならないよう、お願いいたします。発車まで、しばらくお待ちください。
始発発車後 今日も、おぎてつバス(荻沢電鉄[一部車輛])をご利用いただき、ありがとうございます。このバスは、系統番号15番、東浜市、東浜市駅バスターミナル行です。終点、東浜市まで各停留所に停車いたします。次は、七島一丁目に停車いたします。
途中停留所 次は、大沢、大沢です。篠山線、ER長岡線、東島都方面へのバスはお乗換えください。
終着停留所 次は、終点の東浜市、東浜市駅バスターミナルです。東浜市内線、愛浜県営バス、東浜市営バス、大具知バスはお乗換えください。お忘れ物のないよう、お手回り品を今一度ご確認ください。なお、運賃は東島三条までのお客様は市外運賃を、四ツ島二丁目からのお客様は、大人150円、子供80円の市内均一運賃です。今日も、おぎてつバス(荻沢電鉄[一部車輛])をご利用いただき、ありがとうございました。

保有コンテナ

子会社である愛浜臨海鉄道と併せ、他社との直通やトラックとの連携による貨物輸送を行っているため、荻鉄でもコンテナを保有し、運用を行っている。ただし、サイズは12ftおよび20ftのみとなっている。このうち、20ftはISO規格に準拠しているため、外航航路にも搭載することができる。

12ftコンテナ

12ftコンテナを、荻鉄では主力として運用している。ただし、ドライコンテナのみ保有しており、リーファー(冷蔵)コンテナなどは直接保有していない(沿線の愛浜貨物輸送株式会社保有のコンテナが荻鉄に編入されており、F12型リーファーコンテナやT22型タンクコンテナ等が多数運用されている)。現在、1988年~1999年に製造されたD12型コンテナと、その後継として2013年から製造されているD13型の2形式を保有している。
D12型コンテナ D13型コンテナ

20ftコンテナ


荻鉄のサインシステム


荻鉄のサインシステムは、旧営団のサインマニュアルに則っており、第三セクターだったころの名残を色濃く残している。ただし、書体は異なっている。

運賃体系・切符の種類


料金表参考。きっぷイメージについては荻沢電鉄のきっぷ一覧参考。

マスコットキャラクター


荻沢みち子 亀山のり子
(Ills, By Shigenori Kameyama Left 2015.3.12 Right 2015.3.16)
『荻沢みち子』(C)亀山茂則/そよかぜネットワーク/すたじおみーや/荻沢市/荻沢電鉄 2008-2015
『亀山のり子』(C)亀山茂則/そよかぜネットワーク/すたじおみーや/荻沢電鉄 2011-2015

荻沢電鉄・もえぎホールディングス公式マスコットキャラクターは『荻沢みち子』、貨物マスコットキャラクターは亀山のり子。
このキャラクターは公式のもので、切符や車内広告など、多くの場所で目にすることができる。鉄道会社キャラとしては異色の、「鉄道員制服着用が少ないキャラ」でもある。使用比率はほぼ均等。もえぎグループ各社以外でも、沿線企業とのタイアップとして描かれることもある。
他社の制服を着たことがあるのは公然の秘密である。

制服


荻沢電鉄の乗務員制服は、萌木色を基調とした古風なデザインとなっている。
(2011.1より使用。)
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (width=347.4)
(Illus, By Shigenori Kameyama 2010.12.28)
冬服イメージ。鉄道会社としては珍しく、肩章を使用しており、『軍服?』と思われることも。特徴として、男女用の違いがあまりなく、ボタン位置とスカート選択の可否のみである。制帽は男女共用。肩章はランクによって違いがある。食品事業部などは異なる。
名札はこのように、職種別に色分けされている。

鉄道以外の直管事業



乗合自動車事業部


いわゆる、『荻鉄バス』。車体表記は『おぎてつバス』と平仮名で表記してあり、別会社運営のようなイメージを受けるが真っ当な直営。荻鉄電車の補完や、愛浜県などで路線バス・貸し切りバスを運行している。詳しくは『おぎてつバス』のページを。
野川電鉄さんの「 バスぬりえ 」を改変・彩色の上掲載させていただいております(リンク先は外部サイトへ移動します)。

食品・小売事業部


社員食堂の運営と駅ナカ・バスターミナル食堂「駅員さんのごはん」・「運転手さんのごはん」の運営を行っている。
2013年3月、グループ会社であった荻鉄セールスを救済のため合併、駅構内・近辺の荻鉄ストアおよび荻鉄デパート・荻鉄百貨店が直営の事業となっている。
また、荻鉄線内の特急列車・航路での車内販売や食堂(車)の運営も担当している(※一部列車では乗務していません)。しなきゅうせんべいについては当該項目参考。担当列車は下記。
※なお食堂車を含めすべての乗務列車にてMinaca、相互利用しているICカードおよびクレジットカードによる支払いが可能となっている。チャージは食堂(車)のみ可能。
  • 『ときめき』
    • 荻鉄車・美野里車問わず荻鉄線内および西畳電鉄線内を運行する車輛内での乗務を担当。販売は指定席車のみ。
  • 『空港リレー』『あいおか』
    • 荻鉄車・ER車問わず荻鉄線内を運行する車輛内での乗務を担当。
  • 『すみれ』
    • 全列車乗務。
  • 支線
    • 現在乗務している列車はありません。
  • 航路
    • 荻西航路(荻鉄担当便)
    • 内荻航路(  〃  )

販売品一例

車内販売

※荻沢地区の例です。なお価格は税込み。
  • 飲み物(1本あたり)
    • 品岡茶の雫(緑茶):150円
    • レモンティー:150円
    • 荻沢珈琲:150円
    • だんぼく水:150円
  • 弁当
    • 列車によって異なります。
  • お土産
    • しなきゅうせんべい各種
    • おぎてつもなか:10個入り420円
    • 美奈香(みなか)箸:1膳2500円
    • そのほか銘菓、荻鉄マスコットキャラグッズ、Minacaなど

鉄道・船舶食堂

※内荻航路就航《いちぜき丸》の例です。なお価格は税込み。
  • 飲み物(一杯あたり)
    • 品岡茶(特選茶葉使用):150円
    • 紅茶(温・冷、ストレート・ミルク・レモン):150円
    • おいしい水:サービス
    • おおぐちサイダー:200円
    • アップル・オレンジ・グレープジュース:各種150円
    • アルコール類:お問い合わせください(便により搭載するお飲み物が変わります)
  • お食事
    • 連絡船ラーメン(魚介ベースのとんこつ):750円
    • ハンバーグプレート:1000円
    • 季節の刺身定食:1500円
    • かけうどん:450円
    • 季節のフレンチフルコース:1万2500円【要予約】
    • サンドイッチセット:250~650円(アルコール以外の飲み物付)
    • マルゲリータピザ:1ピース250円、1ホール1000円(1ホールにはアルコール以外の1ドリンクサービス)
  • スイーツ
    • 連絡船チーズケーキ:単品250円、ドリンクセット300円(アルコール以外)
    • ショートケーキ:単品250円、ドリンクセット300円(アルコール以外)
    • バニラ・チョコ・ストロベリーアイスクリーム:200円
    • バニラ・チョコアイスクリン:200円
    • バニラ・チョコソフトクリーム:200円
    • おぎてつ塩飴:1つ20円、1袋20個入り300円
  • お土産
    • しなきゅうせんべい各種
    • おぎてつもなか:10個入り420円
    • 美奈香(みなか)箸:1膳2500円
    • そのほか銘菓、荻鉄マスコットキャラグッズ、Minacaなど
  • そのほか
    • サスペンデッドメニューシステム(他の方にプレゼント、または同額を荻鉄を通じて慈善団体へ寄付)

電気事業部


2010年6月に株式会社東浜電力供給(電力卸供給)を吸収合併した際に設置。荻沢電鉄グループ各社への電力供給を行うほか、愛浜電力の送電網を通じ、他企業や自治体、個人に電力を供給している。なお2016年の電力小売自由化以降に自社保有の発電所等を使用して、電力の小売事業に参入、「おぎてつ電気」のブランド名にて販売予定。荻沢・愛浜地区の発電所は、水力3(うち揚水発電1)、火力5、新エネルギー10。主な供給元は以下の通り。
  • 自社調達:59.2%
  • 電力会社などから購入:40.8%
    • 主な供給元
      • 愛浜電力株式会社
      • 南部電源開発株式会社
      • 愛浜共同電力株式会社
      • 一般社団法人荻沢火力発電保有機構

発電所一覧

  • 火力
    • 荻沢火力発電所(愛浜県荻沢市、45.1kW)
    • 荻沢第二火力発電所(同上、41.7kW)
    • 愛浜みなと火力発電所(愛浜県愛浜市港西区、67.0kW)
    • 文原火力発電所(愛浜県文原市・愛浜電力と共同保有、43.3kW)
  • 水力
    • 花本一関揚水発電所(愛浜県花本一関市・独立行政法人電源研究機構と共同保有、32.2kW)
  • 新エネルギー
  • 数が多いため、10万kW以上のもののみ列記。
    • 愛浜風力発電所(愛浜県愛浜市港西区、12.0kW)

映像コミュニケーション部


フィルム・コミッションを主に受け持つ部門で、映画・アニメ・ドラマ・CMなどの撮影の際、自治体や地元フィルムコミッション、他社同業部門と協力し、荻鉄グループ内で円滑な撮影を行うための補助、車輛・船舶・エキストラの手配、会場整理、駅・埠頭などでの安全確保などを行う。昨年度実績(2014年度)は28件(CM17件、アニメ2件、ドラマ2件、映画撮影2件、写真集5件)。
なお2013年3月に、グループ会社であった荻鉄フィルムコミッションを救済のため合併している。

旅行事業部


駅の窓口『たびの案内人』でのツアー旅行・パック旅行・航空券などの手配代理店業務を行っている。また、荻鉄の運行していない地域での切符販売なども行っている。

通信事業部


2012年まで公にされてこなかった、荻鉄の直営事業。主に荻鉄沿線に敷設されている鉄道電話の保守管理を行っている。また、2008年に品岡都市バスを合併した際に、品岡都市バスの保有していた携帯電話通信設備を継承、本事業部と傘下子会社の荻鉄通信と共同で「おぎてつモバイル」を一般向けに、またバスロケや従業員の連絡用に配備している(品岡・長岡地区では荻鉄直営、それ以外では荻鉄通信保有。相互ローミングあり)。サービスエリアは荻鉄沿線を中心とした地区。
なお、荻鉄内で単に「電話」と言うとこの荻鉄専用鉄道電話のことを指す(鉄道車輛搭載の旅客用電話は「列車電話」または「客電<かくでん>」、通常の公衆用回線を用いた電話は「外電<"がいでん"または"そとでん"。"がいでん"は主に本社および本社との結びつきが強い荻沢・愛浜近郊で、"そとでん"は静川支社・田原・河和支社・品岡支社でよく用いられる>」と呼ばれている)。なお「ABC-XXXX」のような3ケタ+4ケタ(例:010-4649)となっており、上3ケタで管区、下4ケタで駅などの接続先となっている。荻鉄グループ会社以外でも、荻鉄と取引の多い車輛メーカや土建会社、ホテルや旅行会社、特殊なところでは愛浜県、愛浜県下市役所・町村役場、報道機関(愛浜日報社、荻沢ジャーナル社)が予備回線の一つとして、鉄道趣味雑誌発行社(鉄友出版、鴎街社鉄マガ編集部など)が導入している。
管区番号一覧は下記。なお、管区番号が支社分けと一致してはおらず、一部支社では隣接支社とまとめている。

局番 地区 局番 地区
荻沢地区(01x) 愛浜地区(02x)
010 荻沢 020 愛浜
011 東浜 021 愛浜市内
012 見晴市 022 荻ノ川
013 東風ヶ丘 023 花本一関
014 夕陽台 (024) (未割当)
015 河和 (025) (未割当)
016 雨花市 (026) (未割当)
017 福上 (027) (未割当)
018 豊原 (028) (未割当)
(019) (未割当) (029) (未割当)
局番 地区 局番 地区

事業用の鉄道携帯電話は、一律060-1111~069-9999の06x番台を付与している。

グループ会社



    • 株式会社スタジオみーや(映画・キャラクター事業)
    • 学校法人東浜学院(教育事業)
    • 美並運送株式会社(陸運事業)
    • 株式会社荻鉄タクシー(タクシー事業)
    • みなみ出版株式会社(出版事業)
    • 荻鉄通信株式会社(通信事業)
    • 株式会社もえぎアドテック(広告事業)
    • ミナミ科研株式会社(製薬事業)
    • 美並建設(土建事業)
    • 美並映画制作所(映画事業)
    • 西崎製鉄(製鉄事業)
    • 松菱製作所(製造事業)
    • 愛浜もえぎ銀行(金融事業)
    • 萌樹警備保障株式会社(警備サービス事業)

旧親会社



編集記録ノート


  • マスコットキャラについての記述を追加。一部修正。 -- 亀山茂則 (2009-03-01 18:51:01)
  • 料金の改正に伴い、金額を変更。 -- 亀山茂則 (2009-03-02 14:41:30)
  • マスコットキャラについての記事を該当するページに分割・移動。 -- 亀山茂則 (2009-03-06 09:28:18)
  • 料金と路線項目の追加。 -- 亀山茂則 (2009-03-09 17:17:43)
  • 計画線となっていた(開通済)西崎ニュータウン線の追加と一部改正。 -- 亀山茂則 (2009-04-16 12:45:18)
  • 子会社と路線を追加。 -- 亀山茂則 (2009-04-29 18:54:48)
  • 水内線を追加。 -- 亀山茂則 (2009-05-10 18:54:40)
  • 一部項目追加。 -- 亀山茂則 (2009-06-22 18:30:49)
  • 一部項目追加。 -- 亀山茂則 (2010-06-22 16:37:45)
  • バス事業についての項目拡充。 -- 亀山茂則 (2010-11-15 16:46:51)
  • きっぷ、並びにMinacaについて記述 -- 亀山茂則 (2010-12-21 10:25:25)
  • 切符のページを分割。 -- 亀山茂則 (2011-01-23 20:20:33)
  • 事業について追記。 -- 亀山茂則 (2011-01-28 11:22:26)
  • キャラ画像差し替え -- 亀山茂則 (2011-02-15 14:53:36)
  • 新電および静鉄を連絡運輸から削除(みなか協議会加盟のため) -- 亀山茂則 (2011-05-24 20:55:50)
  • キャラ画像差し替えに伴い差し替え。 -- 亀山茂則 (2011-06-05 19:10:31)
名前:
コメント:
最終更新:2016年10月05日 16:27