“悪魔の子”ロビン
コスト |
5(3) |
カードカラー |
紫 |
 |
キャラ名 |
ロビン |
属性 |
海賊/麦わらの一味/超人系 |
BP |
5000 |
悪魔の実 |
1 |
【ブースト】自分ダメージが3以上のとき、このキャラは以下の特殊能力を持つ。 『このキャラのアタック時』 自分トラッシュの紫のコスト5以下のキャラカード1枚を、コストを支払わずに登場できる。 |
アタック時にコスト5以下のキャラをリアニメイトできる。登場時効果を失わないので使い勝手は良好。
「OP10-75
ビンクスの酒」が配置してあればコスト制限も無くなるので、デッキによっては採用してもいい。
このキャラに「OP09-64
スナスナの実“砂嵐”」を重ねておけば、登場したキャラを破壊して回復とループさせ無限アタックが可能。「OP12-83
ボア・ハンコック」等の【覇:紫】を持つキャラと組み合わせれば1ターンでデッキを削りきることも出来る。
・公式Q&A
Q1.【ブースト】ってどういう効果?
A1.→カードの効果 汎用編 【ブースト】 を参照
Q2.このキャラの特殊能力で登場したキャラの『このキャラの登場時』の特殊能力は発揮するの?
A2.はい、発揮します。
最終更新:2013年09月02日 02:23