6人のサイヤ人
コスト |
2(2) |
カードカラー |
赤 |
 |
【ミラクル】ダメージ時に表になったとき、このカードを手札にする。 自分のバトルフェイズ開始時に、自分「ベジータ」/「孫悟飯」/「孫悟天」/「トランクス」/「ビーデル」がそろっているとき、自分デッキから《スーパーサイヤ人ゴッド》を持つキャラカード1枚をコストを支払わずに登場できる。登場したキャラにLv4になるようにJPを置く。その後、自分デッキをきり直す。 |
・公式Q&A
Q1.【ミラクル】って、どういう効果?
A1.→カードの効果 汎用編 【ミラクル】 を参照
Q2.このドラマチックの効果は、自分デッキの内容を見ていいの?
A2.はい、その通りです。
Q3.このドラマチックの効果は、自分デッキの内容を見てから登場するかどうか選択するの?
A3.はい、自分のデッキを先に見て、登場するかどうかを選択します。
Q4.このドラマチックの効果で、Lv4を持たない「
PDB-48 スーパーサイヤ人ゴッド孫悟空」を登場した。このとき、このキャラに【ジャンパワー】を置いていいの?
A4.いいえ、Lv4がないので、【ジャンパワー】を置くことはできません。
最終更新:2013年09月09日 07:32