【水戸クイズサークル#51 第46回例会~5月例会】
本例会は終了しました。
日時:2024年5月26日(日)10時~17時ぐらいまで
場所:三ノ丸市民センター301会議室
住所:水戸市三の丸1-6-60
企画:サークル内競技例会「第2回葵王杯」を開催します。
担当者:いんきょ
定員:
48名(5/13更新) 最大32名(参加表明人数次第で変動する可能性もあります)
会場URL:
周辺地図
会場は「三ノ丸市民センター」となります。駅から約10分弱の場所です。
車でお越しの方は会場内に駐車場はありますが、数に限りがあります。
満車の場合は申し訳ありませんが、コインパーキングをご利用ください。
会場近くにコインパーキングはあります。
参加費:数百円(予定)
備考:途中参加・途中退出OK
※今回の企画について
県内の教育機関のクイズ研究会の新入部員、クイズ初心者~初級者の参加を想定した
短文基本問題を中心とした大会形式の例会を行います。
途中参加・途中退出はOKとしておりますが、できうる限りフルタイムの参加でお願いします
(5/13追記)
参加希望者多数のため、定員枠を48名まで拡大し、受付締めきりとなりました。
これ以降はキャンセルが発生した場合のみ受け入れる可能性があります。
(5/22追記)
例会の諸注意について
・会場に入りしましたら、まず参加費をお支払いいただき受付を済ませて下さい。
例会企画書と当日使う名札をお渡しします。
・会場の設営(机・椅子の配置)にご協力願います。
・例会でペーパー筆記がありますので、筆記用具(採点用のペンも出来れば)を持参願います。
・ペーパーテスト終了後に採点集計のため長めの休憩(早い昼休み)を予定しています。
・当日は10:00例会開始、ペーパー開始は10:15頃の予定です。
遅刻のないようお願い致します。
(ペーパーが受けられなくてもその後の例会参加は可能ですが、ペーパーは無得点
扱いと致します)
<感染症対策(新型コロナウイルス等)対策について>
例会参加者は必ずお読み下さい。
- 当日朝に体温を計測の上、ご参加ください。体調不良者は参加を控え下さい(体温が37.5度以上の方)。
- 参加者のマスク着用は任意と致します。ただし感染症の流行具合によりマスク着用を推奨する場合があります。
- 当日は消毒用のウェットティッシュ及び消毒用スプレー&布巾をご用意します。
- 例会中は会場内を適宜換気を致します。
- 例会中に体調が優れない方がいらっしゃいましたら早めに申し出て下さい。場合によっては例会途中で早退させる等の対処を致します。
最終更新:2024年05月30日 20:33