2024-11-30(土)

  • 体温36.8度。血圧119-78。体重67.0kg。


2024-11-29(金)

  • 体温36.0度。血圧135-89。体重67.2kg。



2024-11-28(木)

  • 体温36.2度。血圧131-87。体重67.6kg。



2024-11-27(水)

私は訳あって扶養控除も家族手当も恩恵にあずかった事はないけれど、もしそうなっても子供に働くなとは言わないな。ましてや税負担分を子供から受け取るなんて考えられない。
秀子さんは「今さら検察にどうこう言うつもりは毛頭ございません」「私も巌も運命だと思っておりますので、無罪が確定して大変喜んでおります」などと応じた。
「運命」と言い切る所がすごい。ちょっと例えは違うけれど私も伯父が原爆で亡くなり父が病んだのは運命だと思っている。


2024-11-26(火)

  • 体温36.4度。血圧123-82。体重67.8kg。



2024-11-25(月)

  • 体温36.0度。血圧129-88。体重68.2kg。
  • JSDで作業。A社向けユニット5台の出荷検査。乾燥機コントローラについて打ち合わせ。
  • 存在確認。生きているかは分からない。
今日のQさまは「博物館・美術館」の問題。身近に体験できるものが有るか無いかで違うよね。私が小さい頃は博物館の存在すら知らなかった。
霊媒師JUNってw。こんな話が現代でもあるの?地上波での占い系の番組とか星占いのコーナーとかギリアウトだと思う。なぜこんな番組やコーナーが生き残っているのだろう。


2024-11-24(日)

  • 体温36.0度。血圧115-80。体重68.0kg。
  • 元就。丹下先生の息子さんが出てる。*丹下先生は私が高校の時のC組の担任で(私はB組)数学の先生だった。


2024-11-23(土) 勤労感謝の日

  • 体温36.2度。血圧125-88。体重67.6kg。


2024-11-22(金)

  • 体温36.1度。血圧124-88。体重67.2kg。


2024-11-21(木)

  • 体温36.6度。血圧128-82。体重67.0kg。
  • 福山方面から忘年会のお誘い。



2024-11-20(水)

  • 体温36.1度。血圧140-91。体重67.0kg。



2024-11-19(火)

  • 体温36.0度。血圧140-99。体重67.2kg。



2024-11-18(月)

  • 体温36.0度。血圧124-80。体重67.0kg。
  • 兵庫県知事斉藤氏再選。
SNSのせいで公正な選挙ではないとかという声もあるけど、オールドメディアが公正かというとそうでもない。オールドメディアは自分に都合の悪い事は報道しないからね。もちろんSNSは玉石混交で危険だけれどそれはもう世の流れなのだからどうしようもない。
いまさら社会保障費は削れない。削った分だけ子の世代の個人負担になるのは目に見えているから。昔は頭の良い人は「末は博士か大臣か」と言われたものだが、いつからか頭の良い人は皆医者になるようになった。世界一の長寿国なんて浮かれていたのがこのザマだ。「末は博士か大臣か」を貫けば博士でメシが食えなくなる事も大臣がバカばかりになる事も防げたのに。あ、医者も博士かw
  • JSDで作業。DIOボードが動作しない原因を調査。FTDIの設定ができていないのが原因。



2024-11-17(日)

  • 体温36.0度。血圧135-88。体重67.2kg。


2024-11-16(土)

  • 体温36.2度。血圧142-93。体重66.6kg。


2024-11-15(金)

  • 体温36.0度。血圧130-90。体重67.0kg。
  • 東広島のA社で打ち合わせ。



2024-11-14(木)

大学で週1回教えていても学生の実情は知らないんだね。福島出身で東大卒らしいけど若い頃にお金で苦労した事ないんだろうな。


2024-11-13(水)

  • 体温36.5度。血圧120-80。体重67.6kg。



2024-11-12(火)

  • 体温36.5度。血圧126-89。体重67.4kg。
  • 政治とカネ。
政治家を志す人に清廉潔白な人なんて与野党問わずいない。政治家にとって金は一丁目一番地なんだから「政治とカネ」の問題なんて解決するはずがない。*個人的見解です。


2024-11-11(月)

何やってんだw。
角丸にすると三角関数を使用するから遅くなるわな。テーブル引くなど高速化の手段はあるけどCPU速度が高速化している現代ではそのような発想は無いのだろう。今使用しているコンパイラのC++Builderも以前のバージョンに比べて三角関数の演算が非常に遅い。メーカに聞いてみると以前はアセンブラを使用して自社で作っていたけれど最近のバージョンでは他メーカからライブラリを購入しているとの事だった。CPU速度に甘えて手を抜くとこうなる。遅い三角関数は使用に耐えないので私は自前の三角関数を用意して凌いでいる。


2024-11-10(日)

  • 体温36.0度。血圧122-84。体重66.8kg。


2024-11-9(土)

うちのペンギンも横向きです。「イオカード」ではないのでレア品ではないけれど。



2024-11-8(金)

牛肉どまん中が広島ににににに。山形に行っていた頃に何度か食べました。当時は¥1,000-だったなぁ。
  • 103万円の壁
103万円の壁で7兆円がどうのこうのと言っているけど、その7兆円をお上が取るか庶民が取るかっていう話であって総額は変わらないんでしょ。今後その総額が増える方向に持って行こうと思うなら庶民が取る方が良いんじゃないの?知らんけど。


2024-11-7(木)

  • 体温36.1度。血圧124-88。体重67.2kg。



2024-11-6(水)

  • 体温36.6度。血圧127-91。体重67.2kg。



2024-11-5(火)

  • 体温36.3度。血圧113-79。体重67.6kg。
  • 西蟹屋のケーズデンキに行ってシェーバーを物色。パナソニックのES-L320W-Wをチョイス。12年使用したシェーバーの外刃が外れやすくなって使い辛いため。



2024-11-4(月) 振替休日

  • 体温36.5度。血圧134-91。体重67.8kg。


2024-11-3(日) 文化の日

  • マイクロマウス中部地区大会をWeb観戦。だったけど午後に配信が切れてしまった。
  • マイクロマウス中部地区大会(その2)のURLがアップされるも何故か繋がらず。
  • マイクロマウス中部地区大会(その3)で復旧しました。
  • 西田篤史さんが亡くなられたとのこと。


2024-11-2(土)

  • 体温36.2度。血圧126-89。体重67.8kg。
  • 中国木材さんってCM流してるのね。今日初めて見た。「丸ほ」なのは創業者が堀川さんだから(たぶん)。
  • 午前中は大雨。緊急速報が4回鳴った。
愛知方面の仕事もすっかり減りました。


2024-11-1(金)

  • 体温36.4度。血圧146-98。体重67.4kg。
  • 今日はおでん。


-
最終更新:2024年11月30日 19:54