行商人
序盤の複数のクエストで発生するイベント。選択肢によりカードを貰える。
出現クエスト(判明分)
- トレジャー・ゲット はじめてのおつかい
- トレジャー・デストロイ 石碑破壊(前)
- モンスター・デストロイ 人を襲う魔物
- モンスター・シーク 姫様のネコ
分岐と入手カード
3つの宝箱から1つを引き取るように頼まれる宝箱ルート、ひねくれた選択肢を選ぶと行商人が機嫌を損ねる不機嫌ルートに分岐する。
終了パターンは4つ。ループする選択肢もあるので宝箱を提示される前ならルート変更可能
- シーツゴースト (A)
- 3つの宝箱の近い箱(このはこ)を選択。2回確認される(戦闘になるから?)
- 戦闘が発生、勝つと入手イベント。戦闘中に拾っていた場合は2枚になる
- サンダーワーム (B)
- 3つの宝箱の中央か遠い箱を選択。中央は選び直し有り、遠いのは無し。
- ヴィタエード (C)
- 不機嫌ルート、からかってる?の問いに「ひきとめる」を選択
- 何も貰えない (D)
- 不機嫌ルート、立ち去ろうとする商人に「だまっている」を選択
+
|
選択肢詳細 |
質問 |
選択1 |
次 |
選択2 |
次 |
選択3 |
次 |
1 |
カード使いか? |
そうだけど |
2 |
ちがうよ |
8 |
|
|
2 |
カードを集めてる |
はい |
3 |
いいえ |
8 |
|
|
3 |
宝箱を引き取る |
いいの! |
4 |
やめとく |
11 |
|
|
4 |
どれを取る |
このはこ |
5 |
まんなかの |
7 |
とおくの |
B |
5 |
これでいい? |
はい |
6 |
いいえ |
4 |
|
|
6 |
ほんとに? |
はい |
A |
いいえ |
4 |
|
|
7 |
ほんとに? |
はい |
B |
うーん |
B |
いいえ |
4 |
8 |
きらいなのかな |
はい |
9 |
いいえ |
3 |
|
|
9 |
立ち去ろうと |
うそうそ |
10 |
だまっている |
D |
|
|
10 |
からかってる? |
ひきとめる |
C |
あきらめる |
12 |
|
|
11 |
やはりきらい? |
じつは |
9 |
そんな |
10 |
|
|
12 |
宝箱を引き取る |
いいよ |
4 |
やめとく |
11 |
|
|
|
戦闘で入手できるキャラクター
モンスター同様、最後に倒すことで仲間にできるキャラクター(判明分)
- 怪盗の予告状のリリーシャルム
- ボールガードの試練のボールガード
フラグ・シナリオ分岐
ヴィシュナス
関連:姉様を捜して、 最終決戦
ルフィーアの姉探しのクエストをクリアする
→最終決戦で「ヴィシュナス」のカード入手イベント発生
聖なるカガミ
関連:聖なる鏡(前)、 最終決戦 ※要カガキ裏切り
聖なる鏡を探すクエスト(泉ではダメ)でカガキが割れた鏡を拾うのを見る
→裏切ったのがカガキの場合、最終決戦で戦った後「聖なるカガミ」のカード入手イベント発生
ニーズヘッグ
関連:聖なる泉/鏡(前)、 シジルの石版、 聖なる泉/鏡(後)
Lv14までに聖なる泉/鏡(前)のクエストを…
→発生させた場合、Lv25以降のサイト・ガードがシジルの石版クエストになる
→発生させなかった場合、聖なる泉/鏡(後)のクエストになる
裏切り(分岐)
関連:王子の薬、 竜のウロコ、 シルベリオール
上記クエスト中(シルベリオールはクリア直後の下町)にて非選択の主人公と会話
→相手に肯定的な態度をとる、または該当クエスト自体やらない→カガキが裏切り(フラグOFF)
→相手に否定的な態度をとる、またはシルベリオール後会話しない→非選択の主人公が裏切り(フラグON)
※確実でない可能性有。下町での会話回数なども影響?
※Lv23と25で違うキャラが裏切っていたことがあった。裏切りキャラ確定はLv25
裏切り(判明)
関連:傷ついた魔術師、 聖なる泉/鏡(後)、 7つの古代像、 姉様を捜して
Lv25以降、上記クエストのどれかを発生させるまで(Lv23での傷ついた魔術師は除外)
→街での会話内容が異なる(裏切りが発覚するまでは裏切りキャラは行方不明扱いになっている)
最終更新:2024年11月25日 00:17